天才キットの
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500・・
深夜 2003/06/25 WED
撮影データ
撮影日 2003/06/25
ISO感度 200
絞り値 F2.8
シャッター 1/6
露出補正値 -1.2
WB オート
その他 ストロボ発光禁止
手ブレ警告
 写真家キットがデジカメ普及機で撮影した写真を毎日お届けするメルマガです。全自動でも撮れる写真、全自動だから撮れる写真の見本がここにあります。ちょっとした「使えるワザ」もコメントします。参考にしてください。

ご意見、ご質問は
こちらから

毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
姉妹メールマガジン
氷の国の一人旅
天才キット世界を撮る
もどうぞよろしく!

バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。


このメルマガの購読解除はこちら
 今日は終日、明日配信する「氷の国の一人旅」の原稿を書いていたし、鬼嫁の買い物で生協に付き合わされたりしていたので、お散歩はお預け。いずれにしろ、午前中は真夏の驟雨と紛うほどの土砂降りだったので、とてもお散歩どころではなかったのだ。
 たった今、やっと原稿を書き上げた。第1巻のドラキュラを配信していたときは、ある程度のアウトラインがあらかじめ書いてあって、各号では、それに肉付けするだけでよかったのだが、アイスランド篇は下原稿なしでいきなり始めたので、週1回配信でもちょっと辛いものがある。でもまあ、始めちゃったものは仕方がないネ。計画性のなさは子どもの頃からだから・・・。
 というわけで、タバコを吸いがてら、ちょっとマンション構内を見回ることにした。日中は子どもたちの歓声で賑やかなマンションも、この時間になると静かなものだ。最近は、酔っ払ってご帰還遊ばすお父さんもめっきり減ったので、見回り甲斐があるってもんだ。ついでに、廊下の常夜灯の列を1枚。さあ、これからHTMLタグを書かなきゃ。
【使えるワザ】「深夜」というタイトルなので、深夜らしく写さなくてはいけない。常夜灯が照らす範囲以外は、可能な限り真っ暗になるよう、ピント合わせ(=露出合わせ)の時は、常夜灯がファインダーの真ん中に来るようにした。それでシャッターを半押しし、構図を変えて切った。全自動カメラの露出計の測光方式は、大概が「中央部重点測光」という方式になっていて、ファインダーの中心部ほど重きをおく測り方をする。周辺部にいくほどウェイトが少なくなるのだ。だから、できるだけ中心部で明るいものを見せてやると、カメラは「暗く」しようとするので、補正値以上のアンダーが得られる。
 常夜灯の列をわざと斜めにして画面に変化をつけ、9階建ての8階までが画面に入るように2、3歩前後して位置決め。上部が空に抜けてしまうと、逆に高さの感じが出なくなってしまうので注意!単なる常夜灯の列に、ちょっとしたドラマ性を持たせるための工夫だ。どっかの階に人影でも見えると別なドラマになるが、そうそう都合よくはいかないので、逆に「深夜の静けさ」みたいなものを念頭において写した。

読者からのメールや質問やヤジ 

草加の密造酒研究家さんから
 「SLのSは酒だがLはなんだ大会」ぺらんめぇ、キット先生のことだ、Lはリキュールに決まってライ!
 ところで、今回の撮影会は初心者デジカメOKとの暖かいご配慮に、家内はデジカメ担当、私は温泉案内人で参加しようと思ったところ、ナントこの日は法事が入っていました。ムムム残念。

 もうひとつ、家内いわく、大好物のお散歩デジカメのトップページのカウンタがいつでも次回のキリバンになっています。(どうやら当家のPCだけのようですが)先生が大サービスしてくれたと喜んでいました???

 当家PC担当いわく、メルマガの「氷の国の一人旅」と「お散歩デジカメ」がプログラム状態(HTMLタグのまま)で届きます。前のカウンタの件とともに、当家のPC設定に問題がありそうですがよくわかりません。家内はHPのバックナンバーで読んでいます。本人は先生の大サービスと信じているので、まぁ、いいか。


返信
 先だっては、貴重な密造酒をお届けいただき、ありがとうございました。お陰さまですっかり酔っ払った日々を送らせて頂きました。頂戴した密造酒はすべて消費しました。ブランデーがやっぱり一番美味しかったです。おしっこの匂いがする古代米の密造酒は、相当に酔っ払ってからでないと飲めませんね。しかも、翌日、しっかり残りました。久しぶりの二日酔い・・・。

 話は変わりますが、メーラーはOutlook Expressをお使いでしょうか。試しに、「ツール」⇒「オプション」⇒「読み取り」と進んでみてください。「メッセージは全てテキスト形式で読み取る」にチェックが入っていませんか?もし入っていたら外してみてください。確率半々ぐらいで解決すると思います。

HRさんから
 キット先生 こんにちわ。『梅雨の晴れ間』を拝見しました。
 『梅雨の晴れ間』は、さわやかな感じがします。土手の青草の匂いが伝わってくる感じです。伸びてる草は、「チガヤ」でしょうか?こちら、長崎地方の「チガヤ」はもう、穂も開き終えて綿帽子はどこかへ飛んでいきました。

 ところで、この写真は私が今朝7時頃写しました。台風6号の荒波で、岩に付いていた海草は剥がされて、この砂浜に打ち上げられました。主に、テングサが褐色に連なっております。これら、海草類は手前のモノを判別できるようにすれば良かったかなぁ…と思いました。


返信
 海岸にゴミや海藻が打ち上げられたところはよく目にしますが、これほど整然と、かつ色合いが整った場面は珍しいですね。絵になります。トコロテンにもなるし・・・。

 デジカメは、1眼レフの最高機種でない限り、広角でも35ミリ換算で焦点距離30ミリぐらいが限度ですから、広角レンズの、パースペクティブを生かした作画がなかなかできません。送っていただいた写真は、HRさんがおっしゃる通り、もう少し、手前を大きくしてあげると、もっと強い印象の写真になります。カメラを思い切って地面に近づけて縦位置にし、手前2メートルぐらいのピントで撮るのがベストだという感じですね。そのほうが、赤色が画面に占める割合が多くなるので、インパクトのある写真になると思います。遠方はある程度ボケても仕方ないでしょう。
下見をしたので、講師だけは盛り上がっている
撮影会のお知らせ
現在、参加者5名。
 今回の撮影会は大井川鉄道を走る蒸気機関車がメインです。下記の要領で参加者を募ります。関東方面からの足は、埼玉、都内と神奈川で各1ヶ所集合場所を設け、車でピックアップする予定です。場所は参加希望者のご意向を伺いながら決めていくつもりです。現地に直接集合でも構いません。

 初心者を対象とした撮影会ですので、器材はコンパクトカメラやデジカメで十分です。もちろん、ある程度の経験者も歓迎します。申込み、お問合わせはこちらから。

          ■
SLのSは酒だがLはなんだ大会

 日時:7月12日(土)
 撮影場所:東海道本線金谷駅前
 集合場所:(現地)東海道本線新金谷駅前、(出発地)参加者に後日通知
 集合時間:(現地)午前10時、(出発地)参加者に後日通知

 参加費用:大枚3,000円(交通費、食費、車両費などの実費は割り勘)
 持参するもの:撮影器材(できれば三脚も)、雨具、入浴用品

 講評会:7月27日(日)午後6時(場所は参加者に後日通知)

その他:
▼コンパクトカメラでもなんでも、とにかく写真機を持ってくること。デジカメも可。
▼途中で温泉があったら必ず寄り道するのが決まりだからタオルぐらいは持ってくる。
▼三脚を持ってる人は必携。
▼フィルムカメラはリバーサルフィルムを使うこと。写真屋で「プロビアF」と言って買う。
▼何度も言うようだけど費用割り勘なので、貧乏人はよく考えてから参加すること。
▼JR金谷までJRで来られる方は:
 07:46 東京発ひかり143号で静岡、
 08:57 JR普通に乗り換え金谷09:29着 \5,980
など、いくつかの選択肢があります。