Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100
レモン菓子 2003/09/04 THU
撮影データ
カメラ Camedia C-4100
撮影日 2003/09/03
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/400
露出補正値 -0.7
WB オート
その他 絞り優先AE
コントラスト+3
彩度+3
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
姉妹メールマガジン


もどうぞよろしく!
バックナンバーは
「天才キットの
フォトギャラリー」
に展示してあります。
このメルマガの購読解除はこちら
 植木鉢に奇妙なキノコが生えた。まだ傘が開いていないので、一昨日気がついたときにはキノコだとは思わなかったのだが、一夜明けた昨日はご覧のような大きさに成長したので、まず間違いなくこれはキノコだと分かった。
 しかし、一体全体、このキノコの正体はなんなのだ。手持ちの小さな図鑑を調べてみても、こんな綺麗なヤツは載っていない。最強の辞書インターネットでほぼ半日かけて調べたが、どこにもない。大体、名前がわからないものを調べること自体、効率が悪いし、とてつもなく時間がかかるものなのだ。
 さらに一夜明けた今朝、見事に傘が開いていた。昨日調べて分からなかったものを引き続き今日も調べて、ようやく正体が判明。なんと、黄金絹唐傘茸(コガネキヌカラカサダケ)という、なんともはや、ご大層な名前を持ったキノコだった。
 なんでも、熱帯地方のキノコだそうで、日本にはもともと生えないものだそうだ。しかし、園芸用の土に熱帯地方の木材チップなどを混ぜるので、それにくっついていた菌糸が発芽するものらしい。熱帯植物園ではさほど珍しくはないそうだ。
 しかし、岩手の方では新聞にも載ったことがあるというから、普通はあまり見かけないキノコなのだ。道理で、キノコのサイトをあっちこっち調べても分からなかったわけだ。
 だけど、ほんとに綺麗だねえ。食卓に皿に乗せて置いておいたら、うちの鬼嫁なんか、すぐに口に入れそうだ。おとぎ話の絵本に出てくるような、まさに絵に描いたような美しさだ。小さなのがまだまだ出てきつつあるので、しばらくは楽しめそうだな。
 これが今日の様子。見事に大人になった。と思ったら、昼過ぎには枯れてしまった。向こう側に新たな子どもが出始めている。その向こうにも、もっと小さいヤツらが頭だけ土の中から覗かせている。
【お詫び】昨日の午後あたりから、すでに配送された「お散歩デジカメ」の画像が突如として表示されなくなるという事態が発生しました。製造元であるボクのパソコンでも出てこないので驚いてしまいました。
 いろいろ原因を調べてみたところ、画像を置いておいたサーバーの一つがサボタージュをしていることが判明し、今日はほぼ1日中、画像の引っ越し作業に明け暮れたような次第です。
 画像だけでゆうに200MBを越えているのであちこちの無料サーバーに分散保管していたのですが、こういう事態が起こってみると、画像の引っ越しだけでなく、その画像を呼び出すタグの書き換えが膨大な作業になることが分かりました。元はと言えば、ボクが金をケチったことが原因なので自業自得ではありますが、みなさんにご迷惑をおかけする結果になり、痛く反省しております。

 なお、8月17日から昨日までの配信分は、今後どんなに撫でてもさすっても画像は出ません。ご面倒ですが、ホームページ上にすべてのバックナンバーが展示してありますので、それをご覧下さい。上の「バックナンバーは・・・」から入場していただければ見ることができます。
 どうしてもメールとして保存しておきたいという方がおられましたら、ご面倒ですが、「質問」のメールでアドレスをお知らせください。直接再送させていただきます。

読者からのメールや質問やヤジ

ようこちゃんから
 こんばんは。突然変な質問で申し訳ないんですが・・・
 「驀進」を見ていましたが、気が付いたら全画面表示(?)になっており、終了の方法がわからないのです。HPを開いたまま、スタート→終了→電源を切る、これしか私にはとるすべがなさそうで困ってます。一応、F1で(ヘルプで)検索はしたんですけれど何しろ元々の知識に問題ありでして・・・。

 気が向いたらで結構です。お教え下さいm(__)m。じゃないと・・・ 最近のお楽しみ、キット先生のHPが見れなくなる訳で・・・。


返信
  これはこれは失礼をば致しました。
 画像サイズをできるだけ大きく、しかもスクロールしないで見ていただきたくて余計な仕掛けをしてしまいました。
 ギャラリーの一番最後の画像か、上のトップボタン(TOP)で表紙に戻ると「このウィンドウを閉じる」というボタンがあります。それをクリックしていただくと、あら不思議、普通の画面サイズに戻るような仕組みになっています。お試しあれ。

さらにようこちゃんから
 ありがとうございます。すぐお返事下さったのですね。そんな都合よくPCの前にいる訳ないよ、と思い、開いたまま電源を落として寝てしまったのでした。

 ギャラリーの一番最後の画像で「このウィンドウを閉じる」を発見しました。しかし、トップボタンで表紙に戻っても「このウィンドウを閉じる」は見当たりません(大画面のまま)。探し方が悪いのかも・・ そうか、途中で止めてはいけないのか、ということで納得することにしました。

 ついでに質問ですが、縦の画像の場合もスクロール不要になったんですか?調整は要るんですよね?。身近にPC友がいないので確認できず疑問はどんどん蓄積されていくばかりです。でも、画面いっぱいで見れるのはいいですね。


さらに、さらにようこちゃんから
 わかりました!!そのコーナーのTOPなんですね。そのままHPのトップにいっちゃうとダメなんだ。お騒がせしてすみませんでした。

返信
 縦の画像だと、小ぶりのモニターでは下が切れるかもしれません。縦画像のサイズは難しいです。

八っちゃんから
 職場で、仕事をしているふりをして鑑賞しました
 皆さんうまい、自分の写真についた講評を読んでいたら、汗が出てきました。たぶん暑さのせいでしょう。
 キット先生は、カメラマンなのか、コピーライターなのかわからないくらいですね。みんなの写真に講評を書くのは根気のいることに思えます。「一日一枚お散歩デジカメ」だけでも大変なのに。

 私は、カメラが水平にならないのは三脚のせいで、三脚を立てているのにカメラぶれするのは、カメラのせいだときめて、先週末新しいデジカメと三脚を手に入れました。次はがんばるぞと思っているのですが、マニュアル露出にするだけでも5、6回ボタンを押さなくてはできない。覚えられるかな〜。


つよしくんから
 キット先生、ホームページ拝見、優しいご講評を有難うございました。
 けちょんけちょんにけなすべきところをぐっとこらえて、どこかましなところを懸命に探して下さった先生の忍耐力と優しさに頭が下がります。
 それでもお蔭様で少し自信が付いたような気がするから不思議です。次回はもう少しまともな写真が撮れる様研鑽に励みたいと思うようになりました。本当に有難うございました。そして、70枚の講評お疲れ様でした。
 以上取急ぎ御礼のみ。

KAHOさんから
 kit先生、KAHOです〜。
 参加者皆さんの写真拝見いたしました。すごい大量の作業にびっくり、お疲れ様でした〜。

 ところで、再度びっくり。
 皆さんのお人柄などがにじみ出るものなのですね。お一人お一人のお顔を思い浮かべながら、何度も見てしまっています。一つの例えですが・・・

 チエコさんの人を見つめる目
 八さんの暖かい風景
 hermesさんの透明感
 JUN1さんのクリアさ
 吉おばちゃんのお人柄
 マチコさんの叙情
 水さんの幾何学的な美しさ
 stardustさんの鳥瞰的な視点
 タカコさんの直感
 ツヨシさんの確実さ
 BOBさんの異国情緒

 自分のものはどう表現されるのだろうな〜とか思いながら、皆さんの写真をあきもせず何度も見ています。

 ところで、カメラの限界ってやっぱりあるのものなんでしょうか〜?先生と同じ FinePix ですが、パソコン画面で見ていてどうも、画面が心なしかざらざらしているのではないか、と思っていたのでしたが、今回特に身にしみてそう思いました。何かの設定の問題でしょうか?それとも、これこそが腕前の良し悪しというもの?・・・だとしたら、努力するしかないなぁ (_ _)。

 先生の作品のアップ楽しみにしております。


JUN1さんから
 こんなに早くに展示してもらえるとは思っていませんでしたので感激です。それも1枚1枚に丁寧な講評を付けて頂いてうれしいです。さぞかし大変だったでしょう、ご苦労様でした。次の撮影会を楽しみにしています。

吉おばちゃんから
 お台場の撮影会の講評は開けてみるまでびくびくものでしたが、辛口のキット先生から身に余るお言葉を頂き、恐縮しております吉おばちゃんです。
 今までドシロートらしく、何も考えず超テキトーに撮っておりましたが、これからはカメラの機能も少しは勉強して精進したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 前からあちこちに写真を撮りに行きたいなと思っておりましたが、なかなか機会がありませんでした。しかも初心者にデジカメを使って教えてくれるなんて会は見つかりませんでした。やっと出会えたこういう会ですので、事情が許す限り参加させて頂きたいなと思っております。

 巾着田は素晴らしいというサイトを見て、去年出かけたのですが、彼岸花は終わり、代わりにコスモスが少し咲いておりました。11月23日の昭和記念公園は何が見ごろなのでしょうか。コスモスがきれいなのはこのあたりですと、やはり記念公園でしょうか。きれいなコスモスを撮りたいのですが。


ミズくんから
 お台場の写真は皆うまく撮れていましたね。当日の講評会で見たイメージよりも遙かにきれいです。直前にカメラの取り説を解読していた集団とは思えない作品です。デジカメの性能も写真を撮る道具として、十分になってきたという事でしょうか。

 EOS KISS DIGITALは専用レンズを付けても14万円台になるということで、レンズ固定型のデジカメユーザー層もかなり手を出せる範囲ですね。但し、この専用レンズは後玉が出ているので、これまでのEOSではミラーがぶつかるそうです。そのため、マウントに細工をして、間違ってもEOS KISS DIGITAL以外には着かないようにしているようです。ニコンの17〜55mmは22万円なので、とても手が出ません。

 しかし、これ以上の人数が集まったら、当日に講評会を行うのはとんでもないことになりますね。皆撮り慣れてきて、一人100枚以上撮るようになったら、10人でも終電がなくなりますね。


stardustさんから
 kit先生、毎日お散歩デジカメの配信有難うございます。待ちに待ったお台場撮影会の皆さんの作品を拝見して、ただ驚くばかりです。カメラの初心者は私一人で、皆さんかなりフィルムカメラで経験してるなっ、と思いました。

返信
 お台場撮影会に参加していただいたみなさんからのメールをまとめて載せました。まとまるとけっこう長いなあ。
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
お散歩中年ののりさんの投稿写真
 再就職が決まり(しかも2社かけもち)、たぶん最後の投稿になると思います。失業中に昆虫写真とキット先生に出会えたことは大変幸せでした。ありがとうございました。お散歩デジカメは引き続き楽しませて頂きます。

 添付の写真を見て、昆虫写真を始めて2ヶ月ちょいの私が「図鑑写真からの脱却」を考えるなどは、何年も早いと痛感しました。両手を使って葉っぱを一生懸命食べているイナゴの顔を見ていると、昆虫も生き物なのに、今まで昆虫のことを何も知らずに写真を撮っていたことを反省させられました。再度取り組む機会があれば、出直してかかりたいと思います。

 添付写真のデータ=カメラ:フジFinePix2600Z、ISO100、F3.5、1/125、-0.3EV、ワイド端でのマクロ撮影、手の平でピント合わせシャッター半押し。


講評
 再就職、決まってよかったですね。おめでとうございます。でも、お仕事と写真は別ですから、引き続き投稿をお待ちしていますよ。

 ボクもプロになる前は、かなり長い間サラリーマンをやっていました。その当時は、週末は言うに及ばず、通勤途中、昼休み、家に帰ってからもほとんど写真撮ってましたね。月に100本撮るのがノルマみたいなもので、とにかく、しゃかりきになって何でも写してやろうとしていました。テーマもなにもなく、ただバカみたいに写していた時代だったので、今から思えばずいぶん無駄をしたという感じもありますが、結果的には腕を上げることにつながったと思ってます。
 こういうことを真似る必要はさらさらありませんが、写真などというものは、しょせんは生活していく中から日常を切り取っていく作業ですので、お仕事の片手間でも十分楽しめると思いますよ。

 さて、本題の講評ですが、もうちょっと、グッと腕を伸ばして寄せて撮りたかったですね。この場合、一心に葉っぱを食べているところがポイントなので、周りはあまり写る必要はないわけです。液晶モニターを使ってノーファインダーで撮れるというデジカメの利点を生かしましょう。
表示されない場合はこちら
【撮影会のお知らせ】
9月の撮影会はhermesさんの地元、埼玉県日高市の巾着田です。
関東一の彼岸花の群落を撮影します。
天候不順な今年のこと、例年並みの美しさが見られることを期待しましょう。
下見をしてくださったhermesさんによると、「多分OK」との感触のようです。
詳細はこちら。お問合わせ、お申込みはからどうぞ。