Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100
黄色い風船 2003/09/26 SAT
撮影データ
カメラ Camedia C-4100
撮影日 2003/09/26
ISO感度 100
絞り値 F6.3
シャッター 1/100
露出補正値 -0.7
WB オート
その他 絞り優先AE
コントラスト+4
彩度0
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
姉妹メールマガジン


もどうぞよろしく!
バックナンバーは
「天才キットの
フォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
このメルマガの購読解除はこちら
 市のマンション連合会の設立準備委員会第1回会合の開催にやっと漕ぎつけた。なんて言うと、ずいぶんむずかしそうな話に聞こえるが、いろんな根回しや書類作りは面倒でも、ことは簡単だ。ボクが住んでいる市でも、古いマンションはすでに築30年ぐらいになっているし、新しいマンションも次から次に建っているので、市としてもマンション行政にいつまでもそっぽを向いているわけには行かないし、管理組合や自治会も、単独では解決できない問題を山ほど抱えている。ここは一致団結して、という意識があるから、誰かが笛を吹いて、誰かが旗を振れさえすれば車輪は転がり始めるのだ。
 というわけで、会議と懇親会で1日つぶれた。かなり酒が入ったので、帰宅してお茶を一杯(なんと、鬼嫁が煎れてくれた!)飲んだらどっと疲れが出て、今の今まで寝ていた。やっと起きだしてパソコンに向かっている。
 写真は正午頃、これから出動という寸前にベランダから撮った。2日続きの雨が止んで、晴れ間が出たのはいいが、やけに暑く感じる一日だった。
【使えるワザ】中庭にある児童公園の木々が早くも落葉し始めた。今年はずいぶん早いような気がする。夏休みの間、あんなに賑やかだった公園がしばらく静かだなと思っていたら、今日は久しぶりに子どもたちの歓声が響いていた。やっぱ、子どもが元気だとマンションも生き生きした雰囲気になる。
 ちょうどボクんちのベランダの下に、子供用自転車が止めてあったので、それを1枚。なぜか、黄色い風船がくくりつけてあって、それがふわふわと風になびいている。動くものはその風船と、その影だけだ。なんだかいい雰囲気だったので、吸いかけのタバコはそっちのけで、ちょっと夢中になって撮影した。風船が背後の木に被り、風船の影は逆に木の影に被らない位置が欲しかったので、けっこう何枚も写すことになった。
 木の枝や風船の影が道路に描く模様が脇役として重要なので、コントラストを最高に近いところまで上げている。動くものは風船だけだから、シャッター速度はあまり問題ではない。公園内の落ち葉まではっきり写るように絞りだけを加減した。

読者からのメールや質問やヤジ

森ちゃんから
 キット先生、彼岸花の撮影会お疲れ様でした。
 さて、先日9/19はミミの写真を講評していただき ありがとうございました。今後とも精進していきます。そして、9/21のalberataさん、ここまでおっしゃっていただきお礼の申し上げようもありません。本当に作者冥利につきます。ありがとうございます。これからも調子にのって投稿させていただきます。


返信
 どんどん調子に乗ってください。投稿歓迎です。撮影会にも一度どうですか?

sasaさんから
 キット先生、以前数回質問に答えていただいたことのあるsasaです。今回は宮城で撮影会をやっていただけるそうで、うれしいかぎりです(日の丸さんのおかげですね)。せっかく近くでやってもらえるならば参加しない手はないだろうと思います。今までに一度も写真撮影会なるものに参加したことはありませんが、自分が参加するようになるとは思ってもみませんでした。よろしくお願いします。

返信
 sasaさん、久しぶりですね。撮影会でお目にかかるのを楽しみにしています。今度の撮影会は魚市場の朝の風景が撮影できそうだし、翌日は芋煮会も計画されているので楽しみにしているんですが、まだお目にかかったことがない読者の方に会えるので、楽しみ倍増です。

ネムちゃんから
 キット先生こんばんは、久々のカキコです。
 今日の、あっ午前0時を過ぎたから昨日か!昨日のメルマガで僕ごときのことを「大昔からの友達のような気さえする」とまで書いていただき、恐縮至極です。なんと恐れ多いことか・・・。

 思い返すと当サイトの掲示板カキコ第一号は先生でした。その内容は今でも忘れません。「面白いホームページですね、写真の数、増えるといいですね、何なら僕の写真使ってもいいですよ」と書いて下さいました。とても嬉しかったことを昨日のように思い出します。そして遠慮することなく先生のご好意に甘えさせていただき、改めて感謝申し上げます。

 ここ最近、本業?の方が忙しく(儲かっているからではありませんョ。むしろその反対です)なかなか写真を撮る暇もなく、HPを更新することが出来ません。そして気が滅入るような出来事が立て続けに起きたこともあり、少々落ち込んでいました。でもメルマガの「大昔からの友達・・・」を見て、「あぁ僕のことをこんな風に思ってくださる人が居るんだ。」、「ありがたいなぁ、この関係大切にしなきゃなぁ」と思い、そして「俺だけが苦しいんじゃない、嘆いてみても事は良くならない、しっかり前を見て進まねば。みんな一生懸命がんばってんだ。俺もがんばるぞ」と思えるようになり、少し元気になりました。ありがとうございました。

 ごめんなさい。ちょっと愚痴ぽっくなってしまいましたね。ではまた。


返信
  なんか最近ご無沙汰だと思ったら、いろいろ大変だったようだね。でも、元気出せよ!小ネムのためにも・・。子どもって、けっこう親の気持ちに敏感だからね。強がりもときには必要ってこと。

さらにネムちゃんから
 励ましありがとうございます。
 自分で言うのもなんですが、僕って瞬間的には落ち込むことはあるんですが、或るところまで行くと、「ジタバタしてもしょうがない。とにかくやるっきゃない」て感じで開き直ってしまうんです。今回ももう少ししたらそうなるはずです。だって落ち込んでいてもちっとも良くならないし、結局は自分で解決して行くしかないですもんね。

伊良湖のじいちゃんから
 キット先生、大都会の東京にやたら行く機会がないから、東京で飲みましょう。9日の朝、成田に着きます。子分とですが、東京で捨てますから。21:30頃が豊橋行きの新幹線最終ですから、それまではお付き合いできます。

 ネムちゃんへ
 悩んだり、挫折の時は、ある程度ふかいほうが次のエネルギーが沸いてくるよ。じいちゃんみたいに「挫折慣れ」するとショックも浅く、一晩の酒で回復する。つまり、年をくうとこうなるが、人生に刺激がない証拠です。最近は悩み多き若者がうらやましいよ!

返信
 じいちゃん、9日の夕方6時ごろ新橋でどうです?8時過ぎまで飲めるよ。東京駅でキップ買って、荷物はコインロッカーに預けて、身軽になっておいでなさい。JUN1さんが紹介してくれたお店で一杯やりましょう。

 ネムちゃん、じいちゃんの言う通りだよ。でも、ネムちゃんは見るからに打たれ強そうだから、ボクは安心してるけどね。


nyaokさんから
 鬼嫁さまへ。初めてお便りいたします。埼玉県在住のnyaokと申します。
 わしはキット先生のホームページに日々の疲れを癒して頂き、明日への活力を頂いているものでございます。いつもキット先生を支えて下さり、本当にありがとうございます。

 きっと当初はこんなつもりではなかったであろう、そして普通ならとうに投げ出すであろう日々この莫大な量の更新作業と読者への対応の誠意さに、毎日心打たれております。でも、パソコンとカメラばかりに夢中になっているキット先生のお側にいる鬼嫁さまの身に自分を置いてみれば、「キット先生、たまにはさぽりやがれよ」と思います。

 いつかキット先生が、鬼嫁さまとのんびり旅行してくるよーとかいってメールマガジンをさぼる日を楽しみにしております。キット先生は鬼嫁さまあってこそ、キット先生ご自身、読者ともに認める真実でございます。どうかそれまでキット先生を見放さず、暖かい目でよろしくご指導の程、どうぞお願い申し上げます。キットご夫妻のファンより。


返信
 蓼食う虫もなんとかと言うけれど、鬼嫁のファンがいるとは思わなかった。困ったもんだ。こんなメールを見た日にゃ、「ざま見なさい!」なんて言われちゃうから、内緒、内緒。

玉パパの相棒から
 早速勝手なお願いを受け付けて頂き有難うございました。伊勢からフェリーで参加させて頂く予定です。 私(鬼ババ)も一緒ですので宜しくお願いします。伊良湖のおじいちゃんと私達だけにならない様に願っています。キット先生独占も嬉しいのですが・・・。

返信
 来年の伊良湖岬撮影会にまたも参加申込み、ずいぶん賑やかになりそうだな。玉パパに鬼ババ、どんなご夫婦なんだろう、楽しみだな。

八っちゃんから
 我が家の財務大臣「マチ子」と2名参加します、私の場合はoniなどとは絶対に言えません。
 ところで、足はどうなるのでしょう、自分でもVOXYを運転しますが夜中はちょっとね?


返信
 こちらは東北シリーズ塩釜撮影会ですね。関東からは密造酒研究家さんが車を出してくれますので、それでご一緒しましょう。
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
ようちゃんの投稿写真
 kitさん今日は。 通称ようちゃんです。
 3回()ご講評いただきました。何れもプリントアウトし手元に置いてあります。9/14の「ダイバー」に添付された、ぽかりさんの「白馬岳周辺」のご講評も熟読しました。

 今回の写真は、9/11〜13、乗鞍高原を散策、剣ヶ峰(3026m)に上る途中の「肩の小屋」の布団干しに出会いました。PowerShotA70 ISO100 F8.0。山の写真はまさに天気次第ですね。


講評
 ずいぶん難しい写真を撮りましたね。なんの解説もなくこの写真を見せられたら、人はなんと思うでしょうか?山小屋?布団干し?乗鞍高原?どれもピンときません。
 原因はまず、建物自体が山小屋には見えない、しかも車が写っている。建物は取り替えるわけに行きませんが、少なくとも車が写ってはいけません。どう見ても、どっかの会社の社員寮でしょう、これでは。

 山の入れ方も中途半端です。布団干しの光景も目を凝らさないとよく分からない。空も、やたらに雲が多くて、布団を干したくなるような天気じゃない。
 つまり、ようちゃんの立っている位置が悪かったんですよ。建物の下から見上げて写すのであれば、もう少し近づいて、望遠で布団を担いだ人物を大きく、背後にはできるだけ山を入れるといいでしょう。空もできるだけ青空の部分を大きく取り入れます。これまでのようちゃんの投稿写真を全部並べてみると、いずれにも共通した問題があります。それは、自分が動こうとしていないということです。パッと見て、見たところからそのまま撮っている。写真は、自分が立つ位置がほんの数歩違っただけで、まさに様変わりになるものなんですよ。

 こういう写真をプロが撮る場合、一番手軽なのはヘリコプターで上空からですが、それができないのなら、一緒に屋根に登って、干された布団や働く人々を手前に大きく、背後には見上げる形で山を入れるか、見下ろす形で麓の景色を入れるでしょう。もちろん、青空は必須です。つまり、情景を単に写すだけのご報告写真では商売にならないので、その情景をいかに説得力がある形で写すかを考えるわけです。解説なしでもすぐに納得してもらえる写真がいい写真なのです。

表示されない場合はこちら
撮影会のお知らせ
10月18、19日(土・日)の撮影会は初の東北シリーズです。

撮影地
は塩釜周辺
一般人が普段は立ち入りできない魚市場、
松島湾に沈む夕陽、海の風景などを撮影、
翌日は芋煮会まで企画しましたぞ。

車の手配や宿の予約の関係があるので
今月一杯で申込みを締め切ります。
会費込みで1人2万円ぐらいをメドに考えています。
詳細はこちら
お問合わせ、お申込みはから、

表示されない場合はこちらからどうぞ。
アンチウィルスソフト「ノートン」をご使用の方へ

ノートンのセキュリティ機能がブロックするため、「問合わせ」「投稿」などの送信機能が遮断されます。また、ホームページの掲示板への書き込み送信もできません。これを解決するためには、「ノートンのアイコンをクリック」⇒「オプション」⇒「インターネットの欄の電子メール」⇒「スキャンする対象」と進み、「発信電子メールをスキャン(推奨)」という項目のチェックを外します。「OK」をクリックし、ノートンのウィンドウを閉じます。以上の操作で送信機能が働くようになります。