Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

小春日和 2003/11/16 SUN
 午前0時半に帰宅した。風呂に入って一服し、現在2時20分、ようやくメルマガにとりかかった。
 撮影会は最高のお天気に恵まれた。朝から雲一つない青空で、風邪はやや強かったものの春を思わせる暖かさで、撮影も好調ならバーベキュー大会もめっちゃ盛り上がった。講評会は予定の3時間を30分以上オーバー、その後の反省会も、伊良湖岬から駆けつけたじいちゃんが最終の新幹線に乗り遅れるほど盛況だった。
 もっとも、ボク自身は午前中はずっと受付とバーベキューの準備に忙殺されていたし、午後は後片付け、ほんの30分ぐらいしか撮影の時間が取れなかった。数枚しかシャッターを切っていない。撮影会の作品発表ができるかできないか、ぎりぎりのところだ。しかも、貴重な1枚をここで発表してしまわないといけない。出し惜しみできないのが辛いところだ。
【使えるワザ】 さきほどまで天災キャットさんが座って、3日前に買ったばかりのデジカメの取説を読んでいた椅子である。撮影会の現場に来て、あわてて取説を読むというのも脳天気な話だが、小1時間もここに座っていたのは、今日の秋の陽射しを楽しみたかったのが本音だったのかも知れない。それほど暖かくて気持ちのいい陽射しだった。ご主人の密造酒研究家さんは、みんなと一緒にとっくに撮影に出かけている。
 今日はボクのデジカメに出番はないかも知れないと思っていたので、一人になった束の間に彼女の気持ちの良さを撮影した。秋の柔らかな陽射しと、ついそこに座ってのんびり本でも読みたくなるような雰囲気を写し取ろうとしたわけだ。
 で、今日のワザは、1年に1回使うか使わないかのハーフNDフィルター。
 このフィルターは、円形のガラス面のちょうど半分は単なる素通しガラス、残りの半分だけにグレーのコーティングが施してあって、そこだけ光の透過率が低くなっている。つまり、画面の半分だけが暗く写るという、ヘンチクリンなフィルターなのだ。前枠が回転するようになっているので、真横、縦、斜め、どのような角度にもその境い目を持ってくることができるが、ちょうど真ん中に境い目があることには変わりがない。したがって、使い方が非常に難しいのだ。
 今日の画像では、木の影に沿って、ちょうど対角線上に境い目を持ってきている。木の影より向こう側の地面はかなり白っぽいが、手前側は落ち葉の色がくっきりと出ている。それだけ、手前側の光量が絞られている証拠だ。椅子の背もたれの部分のアルミフレームと、脚の部分のフレームの色も、よく見るとずいぶん違う。こういう風に、光量の違いがかなりくっきりと出るので、その境い目を目立たなくする(気づかれないようにする)のが難しいわけだ。
 で、何故ハーフNDフィルターを使ったのか。使わないで撮ると、手前側の地面も白く光ってしまい、柔らかな陽射しがギラギラする陽射しになってしまう。逆に、手前側の露出に全体を合わせてしまうと、木陰の部分が黒く潰れすぎて、画面全体がどぎつい印象になってしまう。手前側にできた影の部分はほぼ真っ黒で、落ち葉も何も見えなくなっているが、すべての影がそういう風に真っ黒になってしまったら、どんな印象になるかを想像してもらえればいい。ある程度影が薄い部分を作ってやらないと、これまた柔らかさが表現できないというわけだ。
撮影データ
カメラ Camedia C4100
撮影日 2003/11/16
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/500
露出補正値 -0.3
WB オート
その他 絞り優先AE
コントラスト+1
彩度+5
ハーフNDフィルター
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ


もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼松之山さんから▼
 こんにちは、松之山です。
 松之山も最近は朝晩の冷え込みが厳しいようです。両親が住んでいますが、いよいよ冬支度も近くなった感じです。

 さて、そんなこととは全く関係なく、今度の12月21日の撮影会&忘年会に「一応」参加希望とさせて下さい。「一応」というのは、今度持病の手術を行う予定なので、うまくいけば21日には退院していて参加できるかも知れない、そんな希望があるからです。
 何とも不確定な話ですが、気持ちとしては参加したいので、「一応」参加予定としておいて下さい。退院の日時が21日以前なら、もう一度連絡します。連絡がなかった場合は、まだ入院中と言うことだと思って、不参加にして下さって構いません。
 誠に勝手な申し込みですが、よろしくお願いします。気持ちは参加希望です。
▼返信▼
 了解しました。早めに退院できることをお祈りしています。
▼砂名ちゃんから▼
 撮影会ネットの画像掲示板で「牛肉」の写真をアップしたのですが…。 ヒドい写真なので、写真自体については棚に上げておくとして(笑)、安モンの食材そのものにイチャモンが…あはははは…(笑泣)。ですから、11/15付けの「野菜クズラーメン」を見て、勇気が出ました。 こうなったら、「アレコレのタレ結集カレー」やら、「冷蔵庫のお掃除お好み焼き」とか、私の必殺メニューを撮ってやる! っていうか、どんな料理でも美味しそうに見せるって、難しいなぁって思いました。で、このラーメン、食べる頃には伸びちゃったんじゃ…。 湯気を写すとなると、また難しいんでしょうね…。
▼返信▼
 野菜クズラーメン、けっこう美味しかったですよ。ただ、椎茸の石突を洗わないで入れてしまったので、ちょっとザラザラしてましたけど・・・。
 湯気を入れたいときは、逆光で撮ると写りますよ。
▼はるこちゃんから▼
 キット先生こんにちは、はるこです。
 撮影会、良いお天気に恵まれて、本当によかったですね。暑かったのではと思います。風も強くて、バーベキューはどんなでしたでしょうか?

 それにしても、バーベキューの材料など、先生がご用意なさるなんて、驚きです!!初心者の私などの質問にも丁寧にすばやく回答してくださったり、皆様の写真の講評だの、お散歩もしなければならないし、もちろん本当のお仕事も大事ですし。神業としか思えません。

 撮影会の模様を楽しみに、お待ちしています。お疲れが出ませんように。
▼返信▼
 お気遣いいただきありがとうございます。もうそろそろ午前4時という時間までこのメルマガを書いていますが、楽しかった1日の後は意外と疲れないものです。
▼mogimogiさんから▼
 Kit先生、10月の始め頃に講評をお願い致しましたmogimogiです。
 まさかに、まさかに、先生に取り上げて頂けるとは夢にも思っていませんでした。11月3日の「一日一枚お散歩デジカメ」に私の写真を発見した時の驚と喜びは盆と正月が一緒に来たような気がしました。貴重なスペースを割いて頂き、励ましの言葉を頂きましたこと、心より厚く御礼申し上げます。撮影会の写真の講評を一人平均7枚という多さにもかかわらず、丁寧に一枚一枚講評する先生の生徒思いの優しさと寛大さをそこに見ました。

 ところで、今日の「お散歩デジカメ」の写真は「野菜くずラーメン」でしたが、わ〜美味しそう〜!とおもわず思ってしまいました。
 でも、良く見れば美味しそうな材料など一つも入ってないんですよね。どうして美味しそうに見えたんだろうか、と思った瞬間、気がついたんです。これがプロの腕前である、ということに。

 最近の私は、街を歩いている時も、車に乗っている時も、目に入るものは全部レンズを通して見ているような気がします。早く良い写真が撮れるようになるようにね、と自分を励ましています。
 
 先生、添付の写真は10月18日に撮ったものです。大木伐採の写真を撮った時と同じぐらいの時に撮りましたのでデータは分かりません。先生に見て頂くだけで結構だと思い厚かましくも送りました。どうぞ悪しからず。寒さに向う折柄、どうぞご自愛の程を。そして、お元気でご活躍くださいませ。
▼返信▼
 綺麗な夕空ですね。雲の形がほんとうに秋らしくて、気持ちが和みます。露出もぴっりだし、発色も綺麗です。山並みと空の配分もいいですね。文句なしの秀作です。
▼KAHOちゃんから▼
 キット先生、KAHOです。今日は、いろいろとありがとうございました。
 とりわけ!お昼のバーベキュー!!!!!久しぶりに外で食事をしましたが、皆でわいわいと食べるの、本当に!美味しいですねぇ。あっという間に食べてしまったので、一瞬の出来事といえば、そうなんですが、下手すると写真を撮っていた長い時間よりも断然!!!記憶に鮮明に残っております。
 八ちゃんとマチコさんのルッコラ入りのグリーンサラダやギンナンの串刺し、遠くからの差し入れの日の丸さんのお酒や玉パパさんのりんご!すべて、本当に美味しくいただきました。

 一緒に帰れるところまで一緒に帰った参加者の仲間たちと、最後までわいわいと話しに花を咲かせて、なんだか、本当に!幸せな一日でした。

 ということで!昨日一日かけてご用意くださったバーベキュー!本当に!ありがとうございました。楽しい企画をまた!楽しみにしております!
▼返信▼
 ほんと、楽しい一日でしたね。またやりましょう、是非!
≪撮影会ネット・Kit-Photoグループ≫ ホームページ情報
 撮影会ネットは、キットの撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。 「ふぉとぎゃら」が2003年ニフティ・ホームページ・グランプリの最終選考にノミネートされました。
@niftyホームページグランプリ2003
応援してください。
「応援してくれた方には
プレゼントが当たるかも!」と
niftyさんがおっしゃってます。
現在の会員数は68名です。
kit-photoグループに参加しませんか?
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
▼日の丸さんの投稿写真▼
 日の丸です。青空が綺麗でしたので思わず。
 近くの公園の紅葉が綺麗だったので仕事の途中でちょっと酔ってみました。秋晴れの青空を出すため、ローアングルで手前に木を入れて、と考えて撮りましたが、ちょっと紅葉が物足りない感じがしております。露出補正は−1です。
 俺は、酔っておりません。


講評
 ボクは酔ってます。今日のバーベキューでいただいた浦霞の美味しかったこと。青空の下で飲むと、味も酔い心地もまた格別です。

 写真ですが、補正-1はやりすぎ。青空の色は綺麗に出ましたが、紅葉が重たくなりました。青空の色も紅葉のあでやかさも、と行かないのがラチチュードが狭いデジカメの泣き所ですね。対策としてはPLフィルターぐらいしかないんですが、それにも限界があるし、ボクとしてはやはりここは青空にちょっと泣いてもらうしかないのかな、と思いますが・・・、いかがでしょう。

表示されない場合はこちら
撮影会のお知らせ
 12月の撮影会は東京新宿副都心です。
休日の高層ビル群、冬の新宿公園、
都庁展望台からの夕陽などを撮影し、
オフ会は忘年会を兼ねて行ないます。


場所: 東京・新宿副都心
日時: 12月21日(日)正午
集合: 住友三角ビル前に集合してください。受付後は原則自由行動です。
用具: 予備の電池、予備のメディア、雨具、防寒具、三脚
講評会: 午後5時過ぎから、場所を移して講評会を行ないます。会場は決定次第通知します。
オフ会: 講評会後、または講評会を兼ねて忘年会をやります。
会費: 3000円(忘年会費は別途5000円ぐらいを予定)
交通: JR新宿駅西口から徒歩10分

参加申込みはこちらから。
アンチウィルスソフト「ノートン」をご使用の方へ
ノートンのセキュリティ機能がブロックするため、「問合わせ」「投稿」などの送信機能が遮断されます。また、ホームページの掲示板への書き込み送信もできません。これを解決するためには、「ノートンのアイコンをクリック」⇒「オプション」⇒「インターネットの欄の電子メール」⇒「スキャンする対象」と進み、「発信電子メールをスキャン(推奨)」という項目のチェックを外します。「OK」をクリックし、ノートンのウィンドウを閉じます。以上の操作で送信機能が働くようになります。