Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

1時12分 2003/12/19 FRI
 日頃の睡眠不足を一気に挽回した。お目覚めは11時、なんと7時間も爆睡した。
 で、起きてみたら鬼嫁がうんうん唸っている。腹痛だという。日課の枕元掃除機攻撃がなかったわけだ。おかげでたっぷり寝させてもらえたのはありがたかったが、朝メシ(昼メシ?)もそこそこに病院に連れて行くことになった。
 お隣りの市のでっかい病院まで乗っけて行った。待ち時間⇒検査⇒待ち時間⇒診察⇒待ち時間⇒会計⇒待ち時間⇒投薬で都合5時間!終わる頃には腹痛も治まって、いたってお元気におなりあそばしていたもんだ。ボーコーエンだと。お茶をがぶ飲みしていれば治る!という診断。ったく、人騒がせな女だわい!
 待ち時間の間にほんのちょっとだけお散歩。病院の近所の野球場の周りを歩いた。平日なので人影はない。木立ちもすっかり葉を落としていて、スタンドから望む遠くの街並みも冬の風情だ。
【使えるワザ】  風はさほどではなかったが、冬型気圧配置のときは、関東地方は空がくっきりと澄む。
 青空の色が深い色合いに描写されない最大の原因は大気中の水蒸気による太陽光の拡散だが、こういう天候のときはその水蒸気を新潟あたりがほとんど引き受けてくれるので、関東地方はかなりろ過された、澄んだ大気に覆われることになる。太陽光の拡散が少ないので、順光であればPLフィルターなしでも青空の深みが出るというわけだ。
 高い山に登ったときなどは、この空気の澄み具合を見るといい。PLフィルターを使わずに済めば、2段分早いシャッターが切れるわけだ。シャッター速度が稼げれば三脚の必要性も薄れる。馬鹿の一つ憶えみたいに、「風景写真は三脚とPLフィルター」にこだわるだけが能じゃない。
 スタンドの端っこに時計とスピーカーがあったので、青空と白い文字盤のコントラストだけで絵にしてみた。季節を示すものは一切写っていない。それでも冬のイメージが感じられるとしたら、それはやはりこの空の色だ。白いものを組み合わせることでそれを強調している。
撮影データ
カメラ Camedia C4100
撮影日 2003/12/19
ISO感度 100
絞り値 F9.0
シャッター 1/500
露出補正値 -0.7
WB オート
R(-),B(+)
その他 絞り優先AE
コントラスト0
彩度+5
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ


もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼Daiちゃんから▼
 こんにちは。21日の撮影会の件です。残席少々ということですが、もう締め切りましたか?もう少し上手になってから撮影会に参加したいと思っていましたが、MLや掲示板を覗いているうちに、直接逢いたい、教わりたい!と思いました。
 Kit先生は、いつどの辺で撮影をされますか?20日夜は所用があるため外出できませんが、21日なら出かけられます。もし、側で教えていただけるなら、是非参加したいと思っています。よろしくお願いいたします。
▼返信▼
 いいですよ、どうぞ。当日ボクは、塩釜から来る日の丸ちゃんを池袋で出迎えて、一緒に下町方面を歩き回ろうと考えています。プロが二人ですから、ワザを盗むチャンスかも知れませんよ。
▼かよちゃんから▼
 キットさんの風景写真を見ていると、スッラー、ターナー、モネなどの絵画をみているような気がするものから、ときには水墨画のようなものまで、ほんとうに飽きずに眺めてしまうのですよ。自然の中に色彩と光の織り成すアートを見出し、写真で表現するマジシャンだと思います。

 自分の好きな色の組み合わせを見ると、まるで美味しいご馳走を食べた後のような満足感と、幸福なきもちになれるという感覚わかりますか?自分ははこんな光景を見たかったのだと思うような写真を見せてもらえるので、KITファンが増えるのではないでしょうか。いい写真楽しみにしています。
▼返信▼
 どうもです。ボクと比較されたんじゃターナーくんやモネくんも可哀想ですが、ボクの写真で楽しんでいただけるのならありがたいことです。
▼ケンポくんから▼
 タイトル: ご講評ありがとうございます。
 メッセージ:講評していただきありがとうございます。あの寝ぼけ顔の人物が男か女かは内緒です。(^o^)
 kit先生がいつもおっしゃてる「写真は想像を膨らませるものである方が良い」という部分は達成できたのでしょうかね。僕も慌てて撮っていたので、視線のことは意識していませんでした。これからの課題としていこうと思います。また面白い写真を撮ってみますので、よろしくお願いします。
▼返信▼
 あのときの講評で一つだけ書き忘れたことがありました。
 あの程度の明るさがあるのだったら、ストロボを焚く必要はなかったと思います。ストロボを焚くと陰翳がない平板な描写になってしまうので、どうしてもというとき以外は発光禁止にしておくといいでしょう。

 実際、ストロボを焚いて撮らなければならない状況というのは、ボクみたいに毎日撮っている人間でも年に2、3回しかありません。しかも、ストロボが必要なときはとても内蔵ストロボでは追いつきませんので、カメラ附属のストロボはいらないから、もっと安い機種を作って欲しいといつも思います。
▼お魔女さんから▼
 先生、講評(15日)ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。
▼返信▼
 どういたしまして。またどうぞ。
▼赤納豆くんから▼
 水平線が傾いていないか?
▼返信▼
 どうなんでしょう。狭い湾内だからね。たぶん、レンズの収差だと思うけど・・。
≪お散歩ネット・Kit-Photoグループ≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。
現在の会員数は81名です。
kit-photoグループに参加しませんか?
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
▼シャノワールさんの投稿写真▼
 題名:朝の光の中で。
 これから野良にとって厳しい季節です。来年の春を迎えられる野良は果たして何匹いるでしょうか。この猫はまだ幼猫ですから尚更厳しい冬になるでしょう。せめても暖かい枯葉の中でまんじりと夜を明かしたのでしょうか。彼を起こさないようにそっと撮りました。

 私は野良を取る時、いつも3つのことを守っています。
 1)ストロボを使わないこと。(猫がびっくりしますから)
 2)決してギャラを払わないこと(餌をあげないことです)
 3)マクロを使わないこと(厭がるからです)

 データは曖昧ですので割愛します。(F:2.8? 1/15sec?)
 フォトショップは未使用です。ディジカメはFZ-2です。三脚は使っていません。テレ200ミリくらいです。


講評
 野良猫をその環境と一緒に写しこんだことで、単なるネコ写真ではなく、ドラマを感じさせるいい作品になっています。陽だまりの捉え方が秀逸です。コントラストを上げ、日陰部分を黒く潰してしまったことで、鑑賞者の視線が自然に陽だまりの部分だけに留まるように計算されています。

 「データは曖昧」とのことですが、ちゃんとexifデータが保存されていました。
 それによると、絞りはF3.7、シャッター1/800、補正-0.7、感度ISO50です。換算197ミリの望遠撮影なので、枯葉の手前側が多少ボケています。メインは野良猫なのでそれでも構わないのですが、できればもう少し被写界深度を深くしたいところです。手持ちでも1/800は贅沢ですので、せめてF5.6、1/350ぐらいの露出であればほぼパンフォーカスになったと思われます。慎重にシャッターを切れば、この速度で手ブレは回避できるでしょう。

 ホワイトバランスは「晴天」になっていますが、撮影時間がもう夕方(撮影時刻14時50分)であるために色温度がかなり低下しており、全体が赤被りを起こしています。陽だまりのあったかい感じを出すためには、ある程度の赤被りは有効ですが、ちょっとやりすぎというか、不自然な感じになってしまいました。「曇天」の設定にすれば下の画像ぐらいの感じになり、あざとさがなくなったのにと惜しまれます。もっとも、この程度の補正はレタッチで十分できる範囲です。

 ところで、レタッチしていないということですが、いただいた画像は640*480サイズになっています。exifデータが残っているということは、確かにレタッチされていないのだと思いますが、だとすると、撮影時の画像サイズ設定がその大きさということでしょうか?
 こういう小さな画像サイズで撮影すると、撮影枚数は稼げますが、元のサイズ以上の大きさでパソコン画面に表示させたり、大きなプリントを作ったりする際に、画質が大きく劣化します。大きな画像を小さくするのに比べると、拡大というのはかなりリスキーなのです。ですから、なるべく大きなサイズで撮影することをお勧めします。

表示されない場合はこちら
海の幸と富士山とくれば、
撮影どころじゃないかもしれない大会
1月の撮影会は西伊豆の海岸線を巡りながら、富士山や冬の海の風景を撮影します。東京からはバスを仕立てますので、講評会も車内で行ないます。

日時:1月25日(日)午前7時渋谷集合、帰着は午後10時予定
撮影場所:沼津市内、戸田町内
会費:3000円+バス代(85,000円を人数割り)+各自食事代
講評会:帰途の車中でテレビに画像を投影しながら行ないます。飲み物などを持ち込んで、楽しくやりましょう。

(注)東京からの最低催行人数を10名とします。申込みが10名に満たない場合は中止します。人数次第では、横浜、沼津でのピックアップも検討します。

申込みはこちらから。

撮影会の地方シリーズ参加者を募集中です。
第2回中京シリーズ
2月28/29日
愛知県伊良湖岬
申込み

現在、申込み17名です。
第1回関西シリーズ
4月10/11日
奈良県吉野山
申込み

現在、申込み11名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。
ネット会員以外の方も数多く参加されています。
できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。