Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

屋根の番人 2004/01/06 TUE
 昨日の目黒散策ミニ撮影会は楽しかったし、いろんな発見もあったし、顔を出したこと自体は良かったのだが、予定外のことで1日潰すと必ず翌日にそのツケが回ってくる。今日の忙しいこと!いかに余裕のない人生を送っているかが、いやでも自覚できる一日だった。当然、散歩などできるはずもなく、今日の写真は昨日の撮影である。
 話は突然変わる。
 普通、原稿書きの仕事というのは写真に付随してくる仕事である。グラビア○ページ、というと、まず編集者が抱いているテーマがあって、最初に写真集めから着手する。一人の写真家で間に合う場合も写真第一である。テーマに合致しそうな写真を100枚前後かっさらっていって、その中から必要な(編集者が気にいった)写真を選び出し、レイアウトを発注する。それが出来上がると、余白部分に応じた原稿枚数が決まるという寸法だ。写真を提出して原稿依頼が来るまでに1週間ほどかかる。
 ところが、出版社にとって1月というのはえらく忙しい月である。稼働日数が少ないからだ。そのあおりで、某社の原稿に関して、写真選びまでやってくれという電話がかかってきた。大変だ!写真選びということは、レイアウトまで考えろということだ。10日締め切りのヤツもまだ上がってないし・・・こりゃあ、当分寝られないぞ。どうしよう・・・。
【使えるワザ】  昨日は七福神めぐりがメインだったので、目黒のお寺を7、8軒回った。そのうちの1軒で撮った写真である。もう夕方なので手持ちギリギリ、絞りは目いっぱい開けてある。
 みんながうろうろ撮影している間に、寺の横の路地でこのネコに会った。屋根の上からじっとボクを見つめている。まるで監視されているようだ。
 よく見ると、顔つきもあんまりよくないし、毛並みも相当汚れている。ノラに違いない。でも、その割には落ち着いている。近寄っても逃げる素振りを見せないし、なんとも貫禄があるノラだ。
 片手にカメラを持って、手を一杯に伸ばし、片手だけでシャッターを切っている。やってみると分かるが、どんなに息を潜めても、片手撮りのときのカメラはブレブレである。普通なら1/100では絶対に止まらない。
 こういうときのワザ。落ち着いて、とにかくブレないようにと心に念じ、液晶モニターをよく見ていると、ブレにもある程度のリズムがあることが分かる。このリズムは、実は心拍とシンクロしている。一定間隔で必ずブレ方が少なくなるときがあるので、そのタイミングを計って静かにシャッターを切る。1/100が稼げれば、10枚に1枚ぐらいの確率で当たりが出る。
撮影データ
カメラ Camedia C4100
撮影日 2004/1/5
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/100
露出補正値 -0.7
WB オート
R(-),B(+)
その他 絞り優先AE
コントラスト0
彩度+5
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ


もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼よしくんから▼
 皆さん、忘年会を兼ねた東京組写真が「天才キットのフォトギャラリー」にUPされましたよ。

 つるさんがみごとに講師賞、さすがみごとな構成です。つるさん、おめでとうございます。つるさんの作品は、ダントツのできばえに感じます。組写真のおもしろさを、キット先生が細々と解説しておられますが、それに加えて、作画力抜群だと拝見いたしました。人生すべて、ストーリーがあることを、しみじみ感じます。起承転結、序破急。ドラマの脚本を書きたくなるような作品が多いようです。

 さて、キット先生。初参加の私にも寡聞のほめ言葉ありがとうございます。大いに励みになり、さらに組写真に挑みたくなりました。


▼じいちゃんから▼
 さっそく見てきたよ。
 こりゃー奥の深い世界に突入だな。一つ一つの場面を写すテクが完成していないから当分無理だよ。仮に伊良湖岬を組むとしても、朝日と夕日しかできていないから、あとの3枚はどうするのよ!


▼砂名ちゃんから▼
 砂名です。さっそく見てきました!
 意図のハッキリわかるもの、判じ物のような作品など、さまざまで、見る方もちょっと難しかったです(^_^;)

 個々の作品を狭窄的に鑑賞するだけでなく、ドラマ性を読み取ることがこれほど難しいとは…。それを並べ替えして「起承転結」の手本を示し、一つ一つ丁寧に解説されている師匠の講評には、頭が下がるばかりです。

 つるさんの写真は、ものすごくインパクトがありました。
 個人的には、吉おばちゃんの作品が良かったです。タイトルも、胸にキュンと来ます。ああ、いつまでも失わないその乙女心…師匠にはバッサリでしたが…(笑)。


▼チエコから▼
 チエコです。あけましておめでとうございます。さっそく見ました<組写真。

 面白いですね。みなさん、いろんな視点があって参考になります。
 個人的には「我が人生を振り返る」というタイトルにタイトル賞を差し上げたい気持ちです(ってえらそうですみません ^^ゞ)。写真もあたたかみがあって良いですね。楽しい組写真でした。

 つるさんはさすがですね。なんでもない被写体をこんな風に組写真に仕上げてしまうなんて。プロって感じがします。
 それとよしさんの「祈り・大願成就」は、意図がはっきりと伝わってわかりやすく、写真もすっきりしていて良いなと思いました。他の方々の写真も個性があって面白かったです。


▼to'doさんから▼
 拝見しました。to'doです。
 吉おばちゃん(初めまして)の作品が印象的です。女性的な視点だと思います。

 全体的には、東京は「高層建築」「ネオン(夜景)」という印象が強いようですね。撮影場所は「東京」ですがそのこだわりを捨てた?「日本全国共通項」、よしくんの「祈り」にも1票。


▼hermesさんから▼
 キット先生、hermesです。
 東京都内自由撮影・組写真による都市の風景、早速拝見いたしました。皆さんの作品それぞれについてのキット先生の丁寧な講評と解説、ご苦労様でした。

 組写真というものは初めての経験で勝手が良く分かりませんでしたが、丁寧な解説を頂き、組写真がどんなものかということが何となく理解できました。ありがとうございました。
 今回は、撮影会に臨んでも、まだテーマを決められなくて、行き当たりばったりに撮影した写真を何とかそれらしく組み合わせて提出したような状態で、結果もそれなりで。反省しきりです。良い勉強をさせていただきました。チエさんや、つるさんの作品、とっても参考になりました。

 組写真を意識すると、何となく写真が変わってゆきそうな気がします。これから、意識して取り組んでみようと思います。ありがとうございました。


▼つよしくんから▼
 KIT先生、つよし@千葉・土気です。

 「組写真による都市の風景」拝見いたしました。参加者各位の写真もさることながら、これに対する先生の講評、夫々が珠玉のエッセイを読む思いでした。
 写真を見る目が違う、情が違う、意識が違う これが読者を感動させるのだろうか、などと考え込んでしまいました。どうも有難うございました。


▼相沢くんから▼
 早速見させてもらいました。
 一言、皆さん上手です。巧いです。言葉もないくらい。とても、素人が撮ったとは思えないくらい。多分、私が撮ったら、アップするのも恥ずかしくなるくらいの、そんな素晴らしい数々でした。

 それに、当たり前なのかもしれませんが、一つ一つに的確なコメントを付けるキット先生にも、相変わらず脱帽です。
 撮影会は良い刺激の場ですね。私もこれからもどんどん参加して行こうと思いました。皆さん、お疲れさまでした!
▼返信▼
こないだの東京・組写真撮影会の作品に対して、みなさんからお寄せいただいた感想を特集しました。明日も続きます。
12/21に行なわれた、東京組写真撮影会の参加者の作品を
展示しました。こちらからご覧ください。ご意見、ご批評などい
ただければ幸いです。
≪お散歩ネット・Kit-Photoグループ≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。メンバー数もどんどん増えています。
現在の会員数は98名です。
最年少は小学5年、
最高齢はたぶん70歳ぐらい・・・?
デジカメ好きなら誰でも歓迎!
kit-photoグループに参加しませんか?
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
▼リバストンさんの投稿写真▼
 キット先生、そして皆様、(初めまして)こんにちは。
 メルマガでは11月29日分の読者意見欄に掲載していただきました。その節はありがとうございました。私も酷評されたく写真を掲載します。新参者ですが、どうかお付き合いください。

 デジカメの購入は来春に予定していますので、それまではフィルムカメラからスキャンした画像にて失礼させていただきます。今のところ、私のスタイルはとにかく犬を写すことなのですが、対象は常に動き回るのでカメラのオートに任せています。

 写真歴:今までに24枚撮りで合計30本分くらい。
 使用カメラ:15年前のコニカ製コンパクトカメラ。
 フィルム:ポジフィルムではない(ポジフィルムの存在はここで初めて知りました)。
 現像:ホームセンターで同時プリントかつCD-R書き込み。
 レタッチ:スキャン元画像を50%に縮小して、露出補正を暗くしました(数値は不明)。その他はいじっていません
 撮影状況:4ヶ月前の残暑です。緑生い茂る遊歩道は適度に日差しを遮るので、ちょっとした森林浴を味わいながら散歩できました。ペットになるといつもアップで撮ってしまうのを堪えて、背景と構図を少し意識してみました。

 こうして書いてみると、キット先生や皆様に批評していただくのは、とっても失礼にあたるかもしれませんね(笑)。それでは、忌憚のない酷評でビシバシいじめてくださいませ。

【dolceさんの感想】
 リバストンさん、はじめまして。dolceです。
 さわやかな森林浴の様子が伝わってきますね。ワンちゃんのアップをわざと避けられたそうですが、それならばいっそのこと、もっと奥から顔を出したばかりのところなんてどうでしょうか?小さすぎて見えなくなるかな?そしてピントをワンちゃんに合わせる!デジカメになさると何枚でも心置きなく写せるので、動き回るワンちゃんでもピントの合った写真が撮れるかも・・・また、見せてくださいね。

【Daiちゃんの感想】
 はじめまして。私も犬を写すためにデジカメ買いました。ワンコを写すなら何枚写してもお金がかからないデジカメはお薦め。春と言わず、すぐに買っちゃいましょっ!

 顔のアップばかりだと、同じような写真ばかりになってしまいますよね。自分もアップはやめて犬のいる景色にすれば良いのかなぁ。。と思っています。

【砂名ちゃんの感想】
 リバストンさん、初めまして。
 犬の大きさはともかくとして、リバストンさんの写真は、全体的にメリハリがないのです。Daiさんの写真を観ると、構図もさることながら、光と影の使い方が巧いので、メリ!ハリ!って感じでしょう?わんちゃんが生きてるって感じがします。

【まんどんのパパさんの感想】
 リバストンさん、初めまして!デジカメ早く欲しいですよね。もう少しの辛抱ですね。
 この画像ですが、ワンちゃんをいつもアップで撮られてると飽きが来ないかもしれないですが、耐えて、風景の中に写したのは、結果的に良かったのでは?縦位置で木立ちも引き立ちました。これから、楽しみです。もっと、いろいろな風景の中で撮ってあげたらワンちゃんもよろこんぶ?かな?


講評
 お散歩掲示板から投稿していただいた写真です。いろんな人が感想を述べてくれてますが、評価が分かれているようですね。
 写真というのは表現芸術の一分野である以上、さまざまな表現が可能であり、一方で、作品に対してさまざまな評価がなされるのは当然、良いという人もいれば悪いという人もいて当たり前です。
 しかし、表現する技術ということになると、そこには自ずと上手下手の違いが出てきます。技術が追いつかないために、表現したいことが十分に伝えられないということは、なにも写真だけに限らず、小説だろうが絵画だろうが、どんな芸術にもありうることです。

 で、この写真ですが、ワンコの扱いが非常に中途半端です。そのために、一体、何を表現したかったのかが分かりづらい、難しい作品になってしまっています。リバストンさんのコメントから推測すると、写したかったのはワンコですよね。アップの写真ばかりじゃ面白くないので、たまには風景の中の存在としてのワンコを撮りたかったと・・・。

 でも、近寄って目をこらさないと見えないようじゃ、ワンコの写真とは言えないでしょう。あまりにも遠すぎます。
 じゃあ、森の写真だとしたらどうでしょう。それだと、ワンコの存在が大きすぎませんか?ワンコが写っている大きさは小さくても、画面の真ん中に堂々と写っているので、森がかすんでしまっています。つまり、ワンコが添景になりきっていないのです。

 こういうところに技術の大切さが顔を出します。この写真の場合、問題になる技術とは「構図」です。何を表現したいのか、それを一番明確に伝えるのが構図ですから、特に大切にしなければなりません。被写体が「わたしの大好きなワンコちゃん」であることを忘れて、冷静な第三者の眼でこの写真を見直してみてください。どうですか?なんの写真に見えます?

表示されない場合はこちら
海の幸と富士山とくれば、
撮影どころじゃないかもしれない大会


バス予約の都合があるので、
1月7日でいったん申込みを締め切ります。
現在までの申込みは東京から5名、沼津から2名。
中止の可能性が大きくなってきました。
1月の撮影会は西伊豆の海岸線を巡りながら、富士山や冬の海の風景を撮影します。東京からはバスを仕立てますので、講評会も車内で行ないます。

日時:1月25日(日)午前7時渋谷集合、帰着は午後10時予定
撮影場所:沼津市内、戸田町内
会費:3000円+バス代(85,000円を人数割り)+各自食事代
講評会:帰途の車中でテレビに画像を投影しながら行ないます。飲み物などを持ち込んで、楽しくやりましょう。

(注)東京からの最低催行人数を10名とします。申込みが10名に満たない場合は中止します。人数次第では、横浜、沼津でのピックアップも検討します。

申込みはこちらから。

撮影会の地方シリーズ参加者を募集中です。
第2回中京シリーズ
2月28/29日
愛知県伊良湖岬
申込み

現在、申込み17名です。
第1回関西シリーズ
4月10/11日
奈良県吉野山
申込み

現在、申込み12名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。
ネット会員以外の方も数多く参加されています。
できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。