Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

藤棚通り 2004/04/20 TUE (No.367)
 メルマガ発行一周年のお祝いメールが次から次に届く。初めてメールを下さった方もおられるが、ほとんどの方はこれまでに何回か感想やら質問やら画像投稿をしてくださった方なので、メールを開くごとに、その方から初めてメールをいただいた頃のことを思い出していた。今ではお散歩ネットでぶいぶい言わせている人も、初めてボクとの接点ができたときがあったわけで、1年といえば短いようでもあるが、こうして振り返ってみるとずいぶん長い1年だったように思う。
 最初は遊び半分だった「1日1枚」が、この半年ぐらいはマジになってきた。特に撮影会をやるようになってからは、ドシロートの読者だったはずのメンバーがどんどん上手になっていくので、こっちとしても遊び半分の写真では「権威に傷がつく」感じになってきたからだ。そうなると、お散歩も仕事も気分的には同じになる。カメラを持って家を出るときは真剣勝負の面持ちだ。お陰で、こんな言い方はなんだが、ボクもずいぶん写真が上手になっちゃった気がするね。1年経ってみてとりあえず「ほっ」としたという安心感はない。むしろ、ますます面白くなってきたというのが実感だ。
【使えるワザ】  今日は、というか、今日も忙しかった。マンションの用事、連合会の用事、メールの返信、鬼嫁のご機嫌取り、新聞勧誘員の撃退などなどのほかに、ついでに仕事をやらなきゃならない。
 この1、2ヶ月ほど、ボクは超人的に働いている。なかなか出口が見えない状況が続いていたので、一時は「出るのはため息ばかり」という精神状態だったが、なんとか最近、出口が見え始めてきた。あと3週間ばかり頑張れば正常に戻るんじゃないかな。
 市民会館に行った。連合会の会議をやるための会議室の予約である。しかし、100人規模の会場となると2ヶ月前の申込み初日で抽選になってしまう。朝一ででかけたのに、見事に漏れてしまった。腹立たしいので市役所に寄って嫌味を言ってきた。そのときに撮ったのが今日の1枚。本日の撮影時間5秒。
 市役所の横に葛西用水が流れていて、それに沿った一方通行の道を「藤棚通り」という。ちんけな藤棚がほんの申し訳程度にあるから命名にウソはないのだが、通りの名前にする度胸はボクだったらないな。藤棚がある道なら、お隣りの春日部には所詮かなわない。
 風景写真は空の入れ方が一番難しい。できるだけ空は少ないほうがいいんだけど、空を大きく入れないと空気感が出ないという場合もある。そういうときは間抜けにならないように、空をなにかで覆ってやると落ち着いた絵になる。
撮影データ
カメラ Camedia C4100Z
撮影日 2004/4/20
ISO感度 100
絞り値 F5.6
シャッター 1/400
露出補正値 -0.7
WB オート
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト +2
彩度 +2
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼ペリカンちゃんから▼
 メルマガ発行一周年おめでとうございま〜す。
 アメニモマケズ、カゼニモマケズ・・・。本当に毎日毎日ありがとうございます。師匠のお陰でルーマニアの僻地で一人寂しい思いをすることがなくなりました!それも、毎日配信されるメルマガで師匠の写真とつぶやきを届けてくださるお陰です。

 そして、素敵な仲間と結びつけてくださったのも、師匠のお陰です。帰国したら何が何でも撮影会に参上してご尊顔を拝みますので、覚悟してくださいな!
 これからも、沢山いい写真を撮って、全国(世界中の)のキットファンを励ましてくださいね〜。ミニ撮影会も時々は休んで、奥様サービスもお忘れなく!・・・師匠のストーカー美女軍団の一員になりたいペリカンより。


▼ももんがちゃん(8歳)から▼
 お散歩デジカメ1周年オメデトウ!これからもがんばってね。


▼タッドさんから▼
 本当におめでとうございます!
 メルマガを輪に、多くの仲間が世界を一つに結ぶまでに発展させられたのは、一重にキット先生の超人的なご精進の賜物と心より感謝致しております。本当にありがとうございました。

 私はシアトル在住しておりました折から拝見させて頂き、デジカメの撮り方イロハから勉強させていただきました。そして京都に帰国し、今月キット先生にお会いできる機会を与えて頂き本当に感謝致しております。

 これからも益々この輪を大きく広げていただければと思っております。(鬼嫁さまもキットお慶びになられることと思っております?)来年の今頃はどんなになっているかな〜あ!!(すごく楽しみ)


▼ハマのねこさんから▼
 お散歩デジカメ1周年、おめでとう御座います。
 メルマガでファンになり、ミニ撮影会に参加させて頂いてすっかりキット先生の虜になってしまいました。私の第2の人生の生きがいを与えてくれたキット先生に感謝いたします。健康に留意し、末永く発行される事をお願い申し上げます。


▼dolceさんから▼
 メルマガ一周年、おめでとうございま〜す!

 ☆デジカメの楽しさと先生の魅力にはまりました。
 ☆たくさんのステキな仲間に出会えました。
 ☆老後の楽しみが出来ました。(笑)

 「お散歩デジカメ」ばんざ〜〜い!!


▼薄頭の鷲さんから▼
 デジカメを始めて間もない頃「お散歩デジカメ」とめぐり会いました。手探り状態で、PCも素人。それが師匠の指導や、仲間のお助けでメキメキ上達?していないね。撮影六か条をはじめ、惜しげもなく出されるアドバイスが、私の写真の基本となっているのは確かです。

 それ以来泥沼にはまるごとく、この世界から抜け出せなくなりました。比較的スタートが早かったので、近所のビギナーにアドバイスらしきものをしています。(間違った方向に進ませているかも。)
 Kit師匠は、デジカメ普及の功労者として、虐げられている男達の代弁者として、表彰されるべきです。鬼嫁はうちだけではなかった。涙を流さないで寝れる夜が、どれだけ増えたことか。


▼biwakokayoさんから▼
 お散歩デジカメ発行一周年おめでとうございます。何事も始めるのは簡単でも続けることは大変なことです。

 私は秋頃入会しました。おそるおそるでした。最初は良くわからないことだらけで、ついて行けるかどうか不安でいっぱいでした。師匠や先輩の方にいろいろ教えていただきながらここまできました。師匠をはじめとして、グループの方が皆さん優しいのはすばらしいことです。この輪を大事にして、これからもデジカメで幸せの種を蒔いていって下さい。感謝の気持ちを込めてここに感謝状を贈ります。


▼hanaちゃんから▼
 一口に1年といっても、結構長いですよね。
 どうぞ ご無理をなさらないで、楽しみの域を出ないよう、義務になりませぬよう・・・。配信とても楽しみにしておりますので、これからもすえなが〜く作ってくださいね。

 1周年記念、ふふ、今日はどんなのが配信されてくるのか、とても楽しみです。なんてプレッシャーかしら?ともかくも1年間、師匠が寝付くこともなく発行できた、その素晴らしい健康にも乾杯!!


▼のりおくんから▼
 一周年おめでとうございます、万歳三唱。
 退職後の人生を一気に変えてしまったお散歩デジカメ、先生始め会員の皆様との出会い、そしてまだ会ってなくてもアイコンで会った気になっている皆さん、今日はお赤飯を炊いて祝いましょう。有難うございました、Kit先生。


▼よしくんから▼
 キット先生、
 一周年、「おめでとうございます」と言ったらよいのでしょうか、「お疲れ様でした」と言ったほうがよいのでしょうか。改めて、師匠の粘りと一途さに尊敬の念を抱いた次第です。メルマガは私も週刊を出していますが、今はそれも別の執筆のためにストップしていますので、なおさら偉大さを痛感いたします。
 しかも記念すべき365号が、私の目の前で撮影された「車屋さん」でしたので感慨もひとしおです。
 また、MLメンバーも191名にふくれあがり、さてさらに1年後にはどうなっているのだろうと思うと、わくわくします。
 ただ、ぜひお願いしたいのは健康管理です。平均睡眠時間4時間ということですが、その体力が永遠に続くわけではないと思います。どうぞ長めの睡眠で、健康維持をされますようにお祈りいたします。


▼JIROさんから▼
 KIT先生 お散歩デジカメ発行一周年おめでとうございます。
 私が会員になったのが昨年10月ですから今月で半年です。毎日発行されるお散歩デジカメの使えるわざを読みながら撮影技術向上に努めております。
 今グラス片手に師匠にこのメールを書いてます一周年おめでとう御座います。そして、乾杯!


▼てるてるちゃんから▼
 メルマが一周年おめでとうございます!!!
 私は師匠のメルマガが出始めてすぐのころからの愛読者です。去年は師匠のおかげでキリばんもgetし、素敵な出会いをたくさん経験し、すばらしい年でした。師匠にも一度だけですが秋に京都でお会いできてうれしかったです。師匠のおかげでデジカメとパソコン中毒になって、時間が何時間あっても足りなくなりましたが(笑)、みいんな師匠のおかげです!!ありがとうございました。そして撮影会には参加できそうもなく写真もちっとも上達しない私ですが、これからもよろしくお願いします。


▼zukkoさんから▼
 天才キットさま、一周年だそうですね。おめでとうございます。
 私は、「お散歩デジカメ」を読ませていただき始めてまだ一ヶ月未満です。初心者というよりも野次馬に近いです。メルマガ読んで書き込みするなんて初めてです。いつも読むだけ見てるだけ・・・なんですが、何故かちょっと書いてみる気になりました。とても楽しませていただいているのです。写真の用語もわからないし、パソコンのほうもようわかっとらないので、いつか撮影会に参加できたらよいけれど、歳なので(ほんとは自覚はない)ゆっくりです。お忙しい中、お返事など結構です。でも、頑張ってお続けください!


▼砂名ちゃんから▼
 メルマが一周年おめでとうございます!!!
 師匠のおかげで、更生することができましたぁ。

 其の壱―人より早く起きられるようになった。
 其の弐―考えるより、まず行動するようになった。
 其の参―根性がついた。
 其の四―辞めようかと思っていた酒を、大手を振って、また続けられるようになった。

 すばらしい仲間とめぐりあえたのも、みんな、みんな、師匠のおかげです。((T.T)感涙)デジカメのみならず、人生の師です!これからも、末永く、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)mますますのご活躍とご発展を、心よりお祈り申し上げております。
▼返信▼
 みなさん、どうもありがとう!うるうる。
ネット撮影会の3月分写真集をアップしました。
こちらからご覧下さい。
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は194名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。
会費なし、原則飛び入り自由です。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
【4月24、25日(土・日)・新潟県松之山・棚田の春を撮る】
集合:午前10時、川越駅。1泊なので事前申込みが必要です。
5月の撮影会の下見も兼ねて行ないます。

【5月1日(土)・栃木県益子町、真岡鉄道SLと益子陶器市】
集合:東武線新越谷駅に午前8時、常磐線取手駅西口(西友側)に午前9時。車で移動するため、事前申込みが必要です。
4/29の予定でしたが、原住民情報により延期しました。

5月、6月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
5月の撮影会
第1回北陸支部大会


5月29/30日(土、日)
新潟県松之山
棚田の田植え風景や
新緑のブナ林を撮影します。
申込み

現在、申込み12名です。
先着20名まで。
6月の撮影会


6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み

現在、申込み3名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。

ネット撮影会
4月の課題
【課題】
 前月の課題が難しすぎたようなので、今月は手を緩めます。キーワードは『春』です。自分なりの「春」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「春」という言葉が入っている必要はありませんが、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 4月9日から4月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。exifデータが消失しないように、カメラから取り出した原画のままで送ってください。前月は初回ということもあり、データが消失した画像も例外的に受け付けましたが、今月からは厳格に規定を適用します。

【投稿枚数】
 1人2枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは4月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は4月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は5月10日頃に発表いたします。
詳しい応募規定はこちらをご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。