このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100 SH505iS

あやめ咲く河畔 2004/06/14 MON (No.422)
 カラッと晴れ上がった一日だった。どっかの棚田に行きたくなる。しかし、連合会の正式立ち上げが1週間後に迫っているので、なんだかんだとけっこう雑用が多いし、実家の母親が最近またノイローゼ気味なので、そっちのほうも気にかかる。家を空けるという決断がなかなかつかない。
 5月分のネット撮影会の講評をやっと書き上げ、作品集アップに漕ぎつけた。毎月、だいたい10日をメドに作業を進めるようにしているのだが、今月はなにかと忙しかったし、いったん書き上げた講評の半分ぐらいを書き直したりしていたのでちょっと遅れてしまった。でも、10日前後と表明しているので、14日なら四捨五入すればまだ10日だい。
 今回の投稿作品数は72点、講評の文字数が2万字を超えた。原稿用紙にすると50枚である。どんなに安い原稿料でも20万円にはなる。いつもの出版社なら50万円を下らない。だが、実際の手取りは36,000円。鬼嫁が怒るはずだ。でも、普通の撮影会の講評書きは完全ボランティアだが、ネット撮影会はわずかなりといえども手取りがあるのだから立派な仕事である。ゆめ、おろそかにはできない。それに、講評を書くのは、なにより自分の勉強になる。そうとでも思ってないとやってらんない。
 今回のテーマ「風」はちと難しかったようだ。目に見えない「風」というものをどう写真として表現するか、みなさん、けっこう悩んだに違いない。作品にそれが如実に表れていた。「風」に執着する余り、視点が狭まり、作品としての出来もいつもより質が落ちているように感じる。しかし、中には「うん!」と膝を打つような作品もあって、今更ながらみなさんの感性に脱帽した次第である。
撮影データ
カメラ DOCOMO SH550iS
撮影日 2004/6/14
ISO感度 -
絞り値 -
シャッター -
露出補正値 -1.0
WB -
露光方式 -
測光方式 -
合焦方式 -
その他 -

バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。



表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。

天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 こないだニコニコさんから、眼デジとコンパク、携帯の3種のカメラで同じシーンを撮影したものを比較してみたいから掲載して欲しいという投稿があったので、このシーンを3種のカメラで写してみた。で、比べてみると、原画ではさすがに明瞭な差異が出ている。発色傾向は同じ眼デジ、あるいはコンパクであってもメーカーによる違いがあるので単純比較はできないとしても、一番目立つのはやはり解像度である。画像のキレというか、ピントが合った部分の像の際(きわ)が、いいカメラほどくっきりと際立っている。画像の端っこの部分の像の流れも、安物ほど目立つ。眼デジではさすがにそれがないが、携帯で写した画像は四隅の像はだらだらである。
 しかし、メルマガに掲載できるサイズに縮小すると、それらの違いがまったく分からなくなる。どれも同じに見えるのである。これはつまり、ウェブ用に使うという用途限定であれば、携帯カメラで十分用が足りるということに他ならない。今日の写真は携帯カメラの画像だが、このサイズに縮小して見せられると、おそらく眼デジの画像だと言っても疑うものはいないだろう。高いカメラを買うだけが能じゃないよ、ご同輩!
読者からのメールや質問やヤジ
to'doさんから
 最近は1Dの写真が続きますが、画質が柔らかくて「やっぱりWeb用に縮小しても違うんだ」と思いながら拝見しています(でも、書かれていないとわからないかも知れません)。

 先日、家内が(PTAの広報委員なのですが)EOS60Dを待って帰ってきました(借り物です)。 ショップでは、はなから(一眼デジは)買うつもりもないので持ったこともなかったのですが、「重たい!」。 機種としては古いのでしょうが、あんなに重たくては「お散歩で」というわけにもいかないでしょうし、変な意味で購買意欲を削がれてしまった私です。撮影の翌日、家内が「腕が痛くて」と言うので、「カメラのせいだろ」と言うと妙に納得していました。
 一つ要望なのですが、撮影データに「焦点距離」も掲載して頂くわけにはいかないでしょうか。ロケーションを把握する参考にしたいのですが。
▼返信▼
 いいですよ。眼デジで撮ったときには掲載するようにしましょう。コンパクや携帯ではそのデータが記録されていないのでちょっと無理ですが・・・。
 眼デジが重たいのは確かですね。最近の簡易眼デジ(EOS KissやD70など)はかなり小型軽量になっていますが、本格眼デジになると同等のフィルカメより倍ぐらい重いです。内部の精密電子部品を守るために頑丈に作ってあるし、何より電池の重さが半端じゃない。
 でも、ボクらはフィールドで中判や大判のカメラを担いできた過去がありますので、重いこと自体はまったく負担とは思いません。お散歩に持って歩いても平気ですよ。ただ、カメラを構えたときに目立つというのは欠点ですね。コンパクなら撮れるスナップがなかなか撮れなくなります。良し悪しですね。
モトくんから
  [SL磐越号]ミニ撮影会帰還報告
 22:20 モト@田子作、無事帰還いたしました。
 18:30 頃、津川のあたりで赤ディーゼル車が引っ張る磐越号と遭遇しました。カメラ間に合いませんでした。(T_T) with けんちゃん。

 けんちゃん、岩魚さん、エスコートありがとうございました。撮影ポイントがわかっただけでもありがたいです。これで仕事帰りの道草ルートがまたひとつ追加されました。

 関東からお越しの皆様、無事ご帰還されましたでしょうか。目が点になるアクシデントもありましたが、とても楽しい1日でした。参加していただいたことに感謝感激雨霰です。いつの日か必ずあの「山形屋」の旅館を予約して撮影会をしませう!


けんちゃんから
 けんちゃんです。モトさんに引き続き無事帰還いたしました。
 下りのSLが故障するという思いもよらぬアクシデントに、松葉杖をついて帰るシゴナナを撮ってやろうかと思うにも、ダイヤは90分遅れとのことにて下りの撮影は断念する事態になりました。遠路はるばるお越しの皆様にはご不満のことであったとお詫びもうしあげます。

 モトさんと二人で充分に反省会をし、リトライを語り合いました。SL磐越号は秋まで休日に運行されます。また折をみて企画いたしますので、こりずにご参加をお待ちいたします。

 モトさん、長時間のドライブありがとうございました。岩魚さん案内役ありがとうございました。関東からお越しの皆様、ご参加ありがとうございました。またご一緒に撮影会を行いましょう。


みさちゃんから
 モトさん、けんさん、岩魚さん、今日は本当にありがとうございました。お陰で夢のように楽しい一日を過ごさせていただいたこと、心から感謝しています。

 こちら関東組は(って何か別物のようだ・笑)、無事21時過ぎ頃に東京都心に到着いたしましたよ。
その後、運転してくださったボブさんとあんとわねっとさんにお別れして、Daiちゃんとも地下鉄の駅でお別れして、みさ@麦藁帽子いいな!は10時半頃お家に帰り着きました。はぁ。。。

 ボブさん、あんとわねっとさん(ご覧になってるかしらん?)、本当にお世話になりました。また何かでご一緒できる機会を楽しみにしています。

 赤いディーゼル車の磐越号、遭遇できたのですか! 間に合わなかったの、残念ですねぇ。でも今日は素晴らしい景色の中で美しいSLを見られて、本当に嬉しかったです。しばらくは幸せでぼーっとなる日が続くことと思いますが、皆さんの撮られた写真を見るのも楽しみにしていますね。
 あ、「山形屋」を借り切っての撮影会は、是非是非桜の季節にいたしませう!(笑


Daiちゃんから
 Daiです。
 楽しかったですねぇ。ありがとうございます。目が点になるアクシデントも、まあSLの味ということで。でも、それも通には美味しい被写体みたいですねぇ。鉄っちゃんって不思議。

 けんちゃん、いろいろな心配りありがとうございます。勝手な関東勢(って私だけか?)の行動に、気が休まる暇がなっかのではありませんか?

 モト@田吾作さん、あなたは、なんと良い被写体なんでしょう!おもろいのが撮れました(ん?)。芸術的、詩的な写真は?(そんなものは、な〜い)

 岩魚さん、細かい計画・秘蔵の撮影ポイントの紹介ありがとうございます。

 みささん。さあ、あなたも撮影会皆勤賞をめざしませうっ!

 あんとわねっとさん。デジカメ一家に一台はいけませんなぁ。ささ、電気屋さん・カメラ屋さんへ、行った、行った。

 ボブさん。長距離の運転。ありがとうございます。とっても快適な車中で、すっかりくつろがせていただきました。でも、あんなに遠いと思わなかったですね。ひげオジの3時間半っていったいどんな運転なんだか。怖ッ怖っ・・。


岩魚さんから
 皆さんお疲れ様でした。全員無事に帰宅されたようで安心いたしました。SLが故障するトラブルがありましたが、片道だけでも撮影できて良かったです。1枚も撮れなかったら、ど〜しよう?と心配しましたが、皆さん腕がいいので、しっかりOneChanceをモノにしたようで恐れ入っております。

 この度、アルバムを作るよう命じられましたのでブログに挑戦してみたいと思います。長辺800以内で私のところへDMしてください。そのうち、いつかは、きっと…できると思います。
 ボブさん、あんとわねっとさん、Daiちゃん、みささん、けんちゃん、モトさん、おかげ様でひじょ〜に楽しい撮影会でした。ありがとうございました。またやりましょうね!よろしくです。
▼返信▼
 あ〜あ、行きたかったなぁ。
ネット撮影会5月分の作品集をアップしました。
ふぉとぎゃら」トップページから、
「ネット撮影会作品集」にお進みください。
棚田の写真をブログで公開しています。
現在200枚強、毎日少しずつ増えていきます。
現在、大山千枚田の写真を連日アップ中。
美しき棚田」でご覧下さい。
 お散歩ネットのメンバー3人の作品がオリンパス・ズイコークラブのデジタルフォトコンテストで第一次審査を突破しました。6/23まで読者投票を受付中です。
 KAYOさんの「天まで届け」
 デジカメ野郎の「スケボー」
 dolceさんの「皿回しに挑戦!」
の3点です。みなさんも応援(=投票)してください!!お願いします。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は223名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なし、原則飛び入り自由です。直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら声をかけてくれてもいいですよ。
【6月19日(土)・師匠主催・「傘」を撮るラストチャンス・堀切菖蒲園と浅草ミニ撮影会】
■集合場所:浅草駅前10:30
■撮影地:浅草寺、隅田川河畔、花屋敷、堀切菖蒲園などを適当にぶらぶらするだけ。雨天決行。

【7月17、18日(土・日)・関西支部主催・砂名ちゃんと巡る!京都・美山町1泊ミニ撮影会】
■集合場所:1便 7:30 京都駅、2便 8:40 京都駅 (詳細は、交通手段が確定してから…)

★☆★☆ 車で参加、募集中! ★☆★☆

もし、車が手配できなければ、
1便…7:46発の福知山行き--JR山陰本線--9:09和知駅下車、和知駅--町営バス(38分)-美山町10:00頃着
2便…9:03京都発---10:27和知着、美山町には11:20頃着

・撮影ポイントは、ここで決まり!京北町 美山
・昼に、合流(合流ポイント未定)
・宿泊は「民宿・お食事処―京都・美山町まるや」、大人一泊二食…税・サ込み8625円…10名で予約済み!

■7/18(日)、二日目(詳細は未定)
鞍馬の山越え、貴船、その他、良いところ、行きたいところがあったら、教えてね♪夜、京都駅で解散。

6月、7月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
6月の撮影会

6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み

現在、申込み6名です。
7月の撮影会

7月24、25日(土日)
八千穂高原駒出池キャンプ場
テント、バンガローあり
キャンプ初心者歓迎!
申込み

現在、申込み9名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
今後の予定
8月15日(日) 川越小江戸の街並み[申込み]
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景[申込み]
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景[申込み]
11月中旬(1週間程度) ラオス・タートルアン大祭と世界遺産の町ルアンプラバン(参加費25万円前後の予定)[申込み]
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会[申込み]

ネット撮影会
6月の課題
 キーワードは『傘』です。雨傘、日傘など、傘であればなんでも構いません。ただし、傘が画面に写っていることが課題となります。傘を詩的に、あるいはアートとして表現してください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 6月1日から6月20日の間に撮影された画像に限ります。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは6月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は6月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は7月10日頃に発表いたします。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。