このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100 SH505iS

真昼の棚田 2004/06/16 WED (No.424)
 昨日分のメルマガを配信し終わって一息ついたところで、急に棚田の撮影に行きたくなった。今週に入ってから連日カラッとした好天が続いているので、矢も楯も堪らなくなったのだ。新潟地方の天気予報を検索してみたら、関東地方より更にいいお天気が続くらしい。カメラバッグとノートパソコン、着替えを車に放り込んでいそいそと出かけた。読者のみなさんに予告するにもすでにメルマガは配信済みなので、まあ、無断欠勤である。
 半月ぶりの松之山の棚田は苗もかなり生長し、農民たちはもう田んぼからは姿を消していた。田植えから1ヶ月間、一番暇な期間だ。退屈しのぎに畦の草刈りをするぐらいで、他にはなにもない。7月に入る頃になると田んぼの水抜きをやらなくてはならないのでまた多少忙しくなる。
 あんまりお天気が良すぎて夕陽は空振りだった。しかし、こういうカラッとしたお天気の日は、夕陽が沈んでから1時間後ぐらいがいい。午後8時過ぎまでたった一人で田んぼの中に立ち尽し撮影した。日没までは数人のカメラマンがいたのだが、彼らは日が沈むと同時にいなくなった。
 夜、松代を経て高柳に移動。門出の棚田に蛍が飛んでいるというので、それを撮影しようと思ったのだ。しかし、あんまりいいお天気が続いているので蛍の孵化が遅れているらしい。湿った夜じゃないと孵化しないそうだ。数匹は目撃したが写真に撮れる状況じゃなかった。松代に戻り、道の駅で午後11時就寝。
撮影データ
カメラ Canon EOS 1D
EF35/350mm USM
撮影日 2004/6/16
ISO感度 200
絞り値 F22
シャッター 1/125
露出補正値 0
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 スポット測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 140mm
その他 コントラスト:0
彩度:0
者プネス:0

バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。



表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。

天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 松之山では5月の連休から5月20日過ぎまでが田植えの時期で、この2、3週間のズレによってその後の生育や刈り取りの時期が左右される。早い田んぼではすでに水面が隠れるほど苗が育っていたが、遅い田んぼはまだたっぷりと水面が見える。
 実は、前回の松之山取材で田んぼに映る月を撮りたかったのだが、残念ながら天候に恵まれなかった。今回は新月。月は出ない。それで、まあ、蛍を撮ろうということにしたのだが、こちらも空振りだった。
 替わりに、田んぼに映る太陽を撮った。雲一つないピーカンの太陽は、田んぼに映った状態でもまともに直視できないほど明るい。こういう輝く被写体は、まずオートフォーカスが効かない。それに、分割測光(評価測光)では、明るすぎる部分の露出が全体の露出決定に大きく影響するので、適正露出がなかなか決まらない。
 そういうときは、測光方式をスポット測光にして、一番きちんと写って欲しいところの露出を計るようにする。合焦点も画面中央部の1点だけになるから、オートフォーカスはそれでクリアできる。
 この写真の場合、測光点(=合焦点)は太陽光で輝いていない部分の田んぼの表面である。輝いてはいないけれどかなり明るい部分なので、補正ゼロでも暗めの描写になる。背後の木立ちがこの程度潰れるのは計算済みである。
読者からのメールや質問やヤジ
ベベッカムさんから
 JIROさん、ベベッカムです。やりましたね!柴又ミニ撮影会の作品集、とてもよく出来ていますよ。
 ぼくも、JIROさんのまねをして、hanaちゃんの「exblogのページを作り方」を参考にがんばることをここに誓います。お散歩ネット撮影会のたくさんの写真の中で、スナップ以外のものを自分のホームページにのせたいと思っています。

 発見です。Kit先生の吉野撮影会で撮られたと思われる大きな写真を、ぼくが時々通っている山口整形外科病院(かなり大きな有名な病院)の待合室の1番目立つところで見つけました。山口先生(ロータリークラブ広報部長)も先生をよくご存知でした。それにしても、先生の写真は何度見ても素晴らしいです。

 宣伝です。ぼくのホームページの中の「マイコレクション・絵葉書の世界」を、更新続けています。どうぞ、ご覧ください。
▼JIROさんから返信▼
 ホームページなど作ったことのない私なので、柴又撮影会のアルバムを立ち上げるのに苦労しました。次回はもっとうまく出来るよう研究中です。

 ベベッカムさんのホームページを拝見しました。郷土の歴史に取り組まれている姿勢に感激しました。それと、絵葉書の世界の中の古い東京駅、銀座などの情景を興味深く拝見しました。更なる更新を楽しみにしています。
 思わぬところで自分の師匠の作品が掲示されているのを見つけるのは驚きと同時に誇りに思えるのではないでしょうか。次回の撮影会でお会いするのを楽しみにしています。

▼返信▼
 ベベッカムさんの郷土史のホームページはボクもファンです。なんたって、お隣りの町ですもんね。今度、ボクが持っている町の古い写真をお貸ししますよ。

 あの病院に飾ってある写真は吉野山じゃなくて花見山です。今度また、別の写真と取り替えますよ。
k_tsubakiさんから
 kit師匠、皆さん今日は。
 楽しみにしていたネット撮影会の発表があり、胸を躍らせて開いてみましたが、アレ、僕のお願いした作品がない。
 「師匠、五月二十日にお送りしましたが未だ届いていませんか〜〜」
 「何処へ行っちゃったのだろう・・・・」
▼返信▼
 「まだ届いてないですよ〜」
 「まだ電線の中かなぁ?」
 「送りなおしてくれれば追加しますよ〜。特別に辛口の講評をつけて・・・(笑)」
よしくんから
 キット先生、
 原稿用紙50枚の講評、2時間以上かけて熟読しました。たいへん勉強になったことはもちろんですが、先生の人間味が行間からにじみ出ていて、感動することしばしでした。私も、文章書きの一人ですが、ここまで完成度の高い文章をそれぞれの作品につけるためのエネルギーは並大抵のことではないことを痛感します。
 私も「背景がごちゃごちゃのよし」それに「打たれ強いよし」の異名をいただきながら、デジカメをの魅力を教えて頂き、今は私の人生に一つのふくらみができたと感じております。今回は拙作にもお褒めの言葉が多く、年齢とは関係のない感性の伸びはかならず存在するという自説を裏付けることができたようで、うれしい気持ちです。
 今では、単独行動の多い私の生活の中でデジカメが重要な位置を占めるに至りました。こころから感謝申し上げます。

【追伸】
 さきほどのお礼のメールで申し遅れました。
 最大級の賛辞ありがとうございます。実はこのロケーションでのショットは60枚ほど撮っています。傘の配列も全部変えてみました。それと葉のそよぎがマッチしたのが、この一枚でした。同じショットをこれだけ撮ったのは初めての経験ですが、先生のお言葉を胸に、これからはワンショット多数枚の稽古をしたいと思います。
▼返信▼
 画像掲示板にアップされてくる写真も、最近はずいぶん良くなってますもんね。実は、よしくんの今回の投稿作品は、最後まで講師賞にしようかどうか迷ったんですよ。それぐらいいい出来でした。もう一踏ん張りですね。
砂名ちゃんから
 先週末、庭園、寺を撮影したのですが、雨で暗い中、どこでも三脚禁止。シャッタースピードが稼げない上、傘を差しての不安定な撮影。そこで、ISO200にして、ノイズリダクションをONにしました。400にしても良かったのですが、失敗したらと思うと怖くてできませんでした。よくノイズが発生すると言いますが、液晶を見た段階で、もうノイズが分かるのですか?それとも、PCで見るまで気づかないのでしょうか? 雨の日、傘がずり落ちて撮影しづらいです。固定できる傘を探しに行こうかと思っています。
▼返信▼
 カメラの液晶モニターでノイズを見つけるのは無理ですね。パソコンの画面でも軽いノイズなら見逃すこともあるぐらいですから。
 最近のコンパクはずいぶん性能が良くなっていて、ISO400でも長時間シャッターを切らない限りそれほどひどいノイズは出なくなってますよ。それに、ノイズをカットするソフトも性能が良くなってます。ボクが使っているのは「縮小専科」というシェアソフト(500円、プロ用1000円)ですが、ノイズリダクションの効き目を段階設定できるようになっているので、使い勝手がとてもいいです。
ネット撮影会5月分の作品集をアップしました。
ふぉとぎゃら」トップページから、
「ネット撮影会作品集」にお進みください。
棚田の写真をブログで公開しています。
そろそろ250枚、毎日少しずつ増えていきます。
現在、大山千枚田の写真を連日アップ中。
美しき棚田」でご覧下さい。
 お散歩ネットのメンバー3人の作品がオリンパス・ズイコークラブのデジタルフォトコンテストで第一次審査を突破しました。6/23まで読者投票を受付中です。
 KAYOさんの「天まで届け」
 デジカメ野郎の「スケボー」
 dolceさんの「皿回しに挑戦!」
の3点です。みなさんも応援(=投票)してください!!お願いします。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は222名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なし、原則飛び入り自由です。直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら声をかけてくれてもいいですよ。
【6月19日(土)・師匠主催・「傘」を撮るラストチャンス・堀切菖蒲園と浅草ミニ撮影会】
■集合場所:浅草駅前10:30
■撮影地:浅草寺、隅田川河畔、花屋敷、堀切菖蒲園などを適当にぶらぶらするだけ。雨天決行。

【7月17、18日(土・日)・関西支部主催・砂名ちゃんと巡る!京都・美山町1泊ミニ撮影会】
■集合場所:1便 7:30 京都駅、2便 8:40 京都駅 (詳細は、交通手段が確定してから…)

★☆★☆ 車で参加、募集中! ★☆★☆

もし、車が手配できなければ、
1便…7:46発の福知山行き--JR山陰本線--9:09和知駅下車、和知駅--町営バス(38分)-美山町10:00頃着
2便…9:03京都発---10:27和知着、美山町には11:20頃着

・撮影ポイントは、ここで決まり!京北町 美山
・昼に、合流(合流ポイント未定)
・宿泊は「民宿・お食事処―京都・美山町まるや」、大人一泊二食…税・サ込み8625円…10名で予約済み!

■7/18(日)、二日目(詳細は未定)
鞍馬の山越え、貴船、その他、良いところ、行きたいところがあったら、教えてね♪夜、京都駅で解散。

6月、7月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
6月の撮影会

6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み

現在、申込み9名です。
7月の撮影会

7月24、25日(土日)
八千穂高原駒出池キャンプ場
テント、バンガローあり
キャンプ初心者歓迎!
申込み

現在、申込み9名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
今後の予定
8月15日(日) 川越小江戸の街並み[申込み]
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景[申込み]
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景[申込み]
11月中旬(1週間程度) ラオス・タートルアン大祭と世界遺産の町ルアンプラバン(参加費25万円前後の予定)[申込み]
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会[申込み]

ネット撮影会
6月の課題
 キーワードは『傘』です。雨傘、日傘など、傘であればなんでも構いません。ただし、傘が画面に写っていることが課題となります。傘を詩的に、あるいはアートとして表現してください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 6月1日から6月20日の間に撮影された画像に限ります。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは6月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は6月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は7月10日頃に発表いたします。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。