このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



ジュッ 2004/10/21 THU(No.551)
 昔は西鹿児島と言っていたJRの駅名が鹿児島中央駅に変わっていた。九州新幹線が今年開通して、名実ともに鹿児島の表玄関になったわけだ。鹿児島駅というのはちゃんと存在しているのだが、昔から鹿児島本線の始発駅は西鹿児島ということになっていて、小学校6年のときにこちらに越してきたボクは、「さすがは臍曲がりの薩摩だわい」などと思った・・・かどうかは覚えていないにしても、どうもしっくり来ない感じを抱きつつ大人になった思いがある。
 駅舎や駅ビルもえらく立派なものになったけれども、一番驚いたのは駅ビルのてっぺんに観覧車が回っていたことだ。それも、なかなか立派な、でっかいヤツで、夜空に星型のネオンが浮かび上がっている様は、お台場かディズニーランドかといった風情がある。しかし、遊園地ならともかく、駅ビルに観覧車を据えつけてしまう薩摩人、やはり臍曲がりなのである。
 その観覧車に乗ってみた。いかにも風体怪しげなひげ面のオヤジが一人で観覧車に乗る・・・ううっ、考えただけでもおぞましい・・・のではあるが、鹿児島市内を前景に錦江湾と桜島を撮るという誘惑に溺れたのだ。
 でも、係員の胡散臭げな視線を背中に感じつつ乗っただけのことはあった。台風一過で雲ひとつないピーカンだし、観覧車自体もまだ真新しいので、プラスチックの窓がほとんど傷ついていない。わずか15分ばかりの時間がずいぶん長く感じたほど堪能させてもらった。
 午後からはレンタカーを借りて薩摩半島南端めぐり。知覧の武家屋敷街、茶畑、開聞岳などを巡り、長崎鼻で夕陽を撮った。ものすごい夕陽だった。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS-20D
EF 70-300mm IS
撮影日 04/10/21
ISO感度 400
絞り F5.6
シャッター 1/800
露出補正値 +2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 300mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 東シナ海に沈む夕陽である。雲ひとつない晴天なので、太陽が水平線に接し完全に沈みきるまで、大気による光の屈折で本来まん丸であるはずの太陽がひずむ。このひずみ方は大気の状態次第なので千差万別である。ごく稀にではあるが、緑色の光を発することもある。プリズム現象が起こるのだ。
 今日の日没はまあ普通だった。丸い太陽が地平線にまさに接しようかという瞬間、太陽からまるで光がこぼれ落ちるようにして、ニョキッと足が出る。
 太陽が見えている分量によって露出補正値をこまめに修正する必要がある。カメラは太陽の分量が多いほど暗めに写そうとするからだ。沈み始めは+0.7、沈み終わる瞬間は-1.3、わずかの間にこれだけの露出差があった。
 今日は一日、買ったばかりのEOS 20Dだけを持ち歩いた。非常に快適に撮影できるのだが、たった一つだけ難点がある。一回撮影して、シャッターを完全に戻さずに半押しの状態に保っておくと、1DやMarkIIでは次のシャッターがそのまま切れるのだが、20Dではそれができない。いったんシャッターボタンから指を離して、もう一度改めて合焦させないとシャッターが切れないのだ。
 これは、フィルカメでも同じで、EOS-1や1N、1Vではそのまま切れるが、低位機種だと合焦し直さないと次が写せない。動く被写体を連続して狙っているときなど、いちいちフォーカシングし直すというのはかなり億劫だし、貴重なシャッターチャンスを逃すことにもなりかねない。値段からすれば、フィルカメなら高級機だが、デジカメでは中級機扱いなんだなということをひしひしと感じた。
!緊急告知!
茅刈りボランティア募集!
松之山在住の友人、木暮さんが中心になって、
萱葺き民家の保存、復元活動に取り組んでいます。
応援してくださる方を募ります。
以下は、母体となる「奥越後茅屋根応援団・茅屋(KAYAYA)」の
パンフからの抜粋です。ボクも参加します!
ご一緒しませんか?
私たちは松之山町に在住している者です。
松之山町は日本屈指の豪雪地帯です。
ここには雪国ならではの生活文化がさまざまに息づき、
茅葺き民家もその生き証人のひとつです。
でも、目の前で茅屋根民家が壊されるのをせつない思いで、何度も見てきました。
そんなせつなさから、茅屋根を保存・復元していこまいかと、
「奥越後 茅屋根応援団 茅屋(KAYAYA)」を立ちあげました。
この地に生きてきた人々の小さな茅葺き屋根は、
頼母子講や結いなどで、村人たちが助け合いで維持してきました。
それに習い、茅屋根民家に住む人達とそれに関心を寄せる人達が協力し合うことで、
茅葺き民家の誇るべき景観や屋根葺き技術、そこでの暮らしを
未来につなげていきたいと思っています。
いま私たちは、手探りの状態で活動を開始したばかりです。
今後、茅屋根の構造、材料調達方法の今昔、所有状況、所有者の意識などを調査し、
茅葺き民家の保持・復元に何が有効か、模索していくつもりです。
金も知恵も乏しい私達は、まず汗を流すことを選びました。
茅刈りボランティアを募集します。
今後、茅場の復元や屋根葺き作業などの活動を継続していく計画でいます。
■期日
10/23-24、10/30-31、11/6-7のいずれかに参加してください。
■宿泊
松之山町の古民家にての民宿。食事や交流会での料理は、地元産有機無農薬の米や野菜が食材です。
■参加費、宿泊費
1泊4食つき2,800円(ボランティア保険含む)
交流会の酒代は実費。酒、名産品、手料理などの持ち込み歓迎。
2泊以上の連泊を希望の方は1泊3食2,000円。
温泉入浴料は別途400円。
■スケジュール
1日目
10:00 浦田克雪センター集合
10:30 説明会・茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
17:00 仕事終了
18:00 松之山温泉入浴
19:00 夕食交流会
22:00 就寝
2日目
06:30 朝食
08:00 茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
15:00 仕事終了、解散
ボクは11/6-7に参加します。車に同乗可。地震の影響で交通が途絶気味なので、10/30-31は不参加としました。
申込みはこちらへ。
現在、3名の方が名乗りを上げてくださっています。

読者からのメールや質問やヤジ
すみれちゃんから
 すみれですっ。。。
 今日は、ボーカルのレッスンがあったんですが、先日3日にあったボーカル発表会の写真の焼き増しがある程度出揃ったそうなので、ちょっとどきどきしながら行きました(笑)

 先生に聞くと、一人でのアップはみんなすぐ欲しがり、アルバムに入っているのをすぐ持っていったようで。集合写真をワイド4ツに延ばして額装したんですが、まず壁に飾られたその集合写真を見て、「え!何この写真!!」ってまずビックリ、その後L版の写真を見てさらに、「え!?何この綺麗な写真!!!」ってビックリしたようです。

 先生曰く、その集合写真がそこに飾ってあるのが嬉しいらしいです。さらに、一人ずつの歌っている写真も、オーディションを目指している子も中にはいるんで、歌っている姿が非常に重要だそうで。「自分で額に飾りたい」と大好評だったそうです。デジカメに一眼レフがある、ということすらよく分かっていないその先生ですら、「写真ってホントあると凄いねー。有ると無いとでは全然違うねー!」なんて言ってくれたんで(笑)まずは、とても喜んでもらえて良かった(*^_^*)

 あとは、もうちょっとアングルを変えれば良かった、とか、課題点が見えてきたり、フィルターなどの小道具を使って優しい感じに撮ってあげてもいいかも??なんて色々とやりたいコトも見えてきたんで、また次回の頑張り甲斐も出てきました(^o^)
Sattyanから返信
 すみれさん おはようございます。Sattyanです。
 舞台写真をみんなに喜んでもらえて良かったですね。カメラマン冥利?・・・写してあげて相手に喜んでもらえることは、お金に換えがたい励みになりますね。
Daiちゃんから
 師匠、お魔女さん。こんにちは。Daiです。
 19日のMMに反応してしまった・・。
 あちゃ、先越されたよ、タイトルに祭りのついた犬の写真、おんなじですぅ〜。どこを突っ込まれるかも、想像できるしぃ、川越も行ってはみたけど不作だったしぃ、私も今回はパスですぅ〜、あははは。

 と、同時にまだ撮っていない今月の講評も察してしまった私です。それは、、、「これは、祭りの写真ではありません。タイトルに祭りの字が付いた犬の写真です。」・・ねっ!図星ですよねっ!写真を見なくても、大きくうなずく先生が見えます。あり得ますよね(笑)。
返信
 あはははじゃない!まったく揃いも揃って・・・(絶句)。
hanaちゃんから
 川越祭ブログ、いやぁ 見ごたえありますねぇ。なんだか川越祭り行ってきちゃったみたいな、ちょっと得した気分。で、今日は飛行機とんだのでしょうか?
返信
 組写真として意識して選んでみました。
 はい、奇跡的に飛びました。全然揺れないし、快適な空の旅でしたよ。でも、下は台風の雲しか見えませんでした。
タッドさんから
 キット先生、今日のお散歩デジカメNo544「ドア」についてお尋ねしたいことがあります。手持ち撮影で写されるのにどうしてF5.6まで絞り込まれたのでしょうか?(シャッター速度は1/20)平面的なドアなのでもう少し絞りを開けてシャッター速度を早くすると何か意図と違った作品になってしまうのでしょうか? 私はまだ1/20手持ち撮影では全く自信がありません。最低でも1/60にするので、このような場合はついF4.0かF3.5程度まで開ける癖があるのですが、それはまずいのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんがご教授の程宜しくお願い致します。
返信
 ああ、申し訳ない。使用したレンズを記入するのを忘れていました。レンズはキャノンのEF 28-135mm ISを使っています。このレンズは中望遠から先の開放値がF5.6なんです。ですから、一応絞り開放で撮っているということになります。手ブレ補正機能つきのレンズなので、1/20なら慎重に切ればまずブレません。
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
第2回北陸撮影会作品集
松之山ミニ撮影会作品集
三重撮影会作品集
奈良大阪撮影会作品集
8月のネット撮影会作品集
9月のネット撮影会作品集
遠野撮影会作品集


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は276名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
11月3日(水・祝) 水上、照葉峡、奥日光の
紅葉を堪能。⇒詳細
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
11月14日(日) 京都西山ミニ撮影会
申込み
1月15、16日(土日) 松之山スミ塗りミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「祭り」
 秋といえば秋祭り。各地のお祭りを取材してください。ただし、こじつけはダメ。「運動会はお祭り騒ぎではあっても、お祭りではありません」と先日書いたけど、考えてみれば「体育祭」という呼び方をしている学校もあるな。文化祭がOKなら、体育祭をNGにする理由はないか。各種イベントについては、お祭り的な要素が強いものであれば可とします。
■ 撮影期日: 10/1〜10/24
■ 提出期限: 10/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。