このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



大浦の棚田 2005/05/17 TUE(No.759)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
  タッチの差で高速バスに乗り遅れた。十分余裕を見て家を出たつもりだったのだが、とにかく荷物が重い。しかも、足の調子がまだ完全ではないので、駅の階段の上り下りに予想外の時間がかかってしまったのだ。3つ先の新越谷まで、普段なら25分ぐらいしかかからないのに、45分もかかったのでは乗り遅れるのも無理はない。
 バス乗り場にいた係員のじいさんが、「たった今出ちゃったよ」というのを聞いて、すぐ横の乗り場からタクシーに乗った。車でなら羽田までどんなに混んでいても1時間半だ。まだ11時を過ぎたばかりなので、午後1時半の飛行機には余裕で間に合う。高くつくけど、まあ、これも取材コストのうちだ。
 ところが、まず高速に乗るまでの道が大渋滞を起こしている。ラジオをつけてもらったら、首都高はトラック3台の大事故で、環状線に繋がる道はどこも動いていないという。運転手曰く、「絶対間に合いません!」
 仕方がない、運転手の勧めもあって、草加駅から電車で行くことにした。もう、足が痛いなんて言ってはいられない。とにかく必死である。北千住、日暮里、浜松町と乗り換えて、空港に着いたのは離陸15分前というぎりぎりだった。汗びっしょりだし、足首はまた痛み出すし、昼飯も食っていないので腹は減るし、散々な目にあった。しかし、考えてみれば、高速バスに間に合っていたらまず間違いなく飛行機には乗れなかったに違いない。タクシーの運転手さんの素早い判断も含めて、思わぬ拾い物だったということが、飛行機の座席に腰を落ち着けてからやっと分かった。
 福岡空港から地下鉄で約1時間、唐津でレンタカーを借りた。軽自動車がいいと思ったのだが、残念ながら全部出払っているということで、普通車になっちゃった。民宿まで30分、到着は6時前。民宿は棚田百選の大浦棚田のすぐ上にあり、部屋から棚田と、その向こうにいろは島の絶景が見渡せる。国民宿舎に温泉を借りに行くついでに100枚ほど撮影した。ちょうど山の端に太陽が隠れる寸前で、なかなかいい景色だった。
 天気予報では明日は土砂降り。いいぞ、雨の棚田が撮れる。とりあえず、ここ肥前町と隣の玄海町、県境を越えた福島町あたりを流してみるつもりだ。
撮影データ
カメラ

PANASONIC
Lumix FZ10
撮影日 05/05/17 18:47
ISO感度 50
絞り F2.8
シャッター 1/60
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
6.7mm
(40mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト チビすな


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
  持ってきた機材は、眼デジがEOS 1D MarkIIとEOS 20D、レンズは28-135mm、75-300mm、10-22mmの3本、それに、万一必要になったときのために24mmのエクステンションチューブとPLフィルター、ハーフNDフィルター。コンデジはCamedia C8080WZとLumix FZ10。三脚、ストレッジ、ノートパソコン、各種充電器。長靴は、今回は履かずに荷物に入れてきた。暑くなってきたので履きっぱなしではむれむれになってしまう。これに一週間分の着替えその他である。重いわけだ。
 こちらはちょうど田植えが終わったばかりという時期だ。曇り空でも田んぼの水面に空の明るさが映るので、緑が多い画面ではあってもそれ打ち消してくれる。補正幅は通常通りの-2/3でいい。
 現在、午後10時。なんでも、日本海側を強力な前線が通るらしい。外は強風が吹き荒れている。夜半から降り出すそうだ。もう寝ようっと。
読者からのメールや質問やヤジ
よしくんから
 「鎌倉の新緑を撮る」撮影会、お世話になりました。参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

 師匠は日頃の恨みを鬼嫁様に寝ぼけた振りして蹴られたために、さらに悪化している容態をおしてカニ歩きをされているお姿には、まさに根性を感じ、エネルギーをいただきましたが、少しでも早い全快を祈ります。
 県外からお出でいただいた方々が全員懇親会に参加して下ったことには感激しました。

 じつに収穫の多い一日で、楽しく過ごすことが出来ました。6月には、鎌倉名物の「紫陽花ミニ撮」を企画しますので、またご参加下さい。
メメさんから返信
 静岡のメメです。
 鎌倉での撮影会ではKIT師匠はじめ皆様にお世話になりまして、ありがとうございました。KIT師匠のストーカー完全制覇を狙いましたが結果は???

 円覚寺と鶴岡八幡宮では何とか成功。次の長谷寺で師匠に促されて一人で真っ暗な洞窟に入った後、外に出たら師匠の姿はなし。まかれたと思って、悔しかった。でも師匠はきっとお一人になりたかったんだと思うと、ちょっとしょぼんとなったメメです。懇親会場で師匠から伺ったところによると、長谷寺の入り口のところにいらしたということ・・、あ〜、階段登って上を探したのが失敗だった。残念。

 それにしてもKIT師匠は痛風で右足首が痛いのに、撮影のために歩く、歩く、歩く・・、坂を下りる時には「ギャッ」という声を何度も聞きました。痛そう、辛そう。でも何もして差し上げられなくて、もどかしい・・・。

 今回、ストーカーをして、KIT師匠の撮影に対する確かな目にあらためて驚きました。一瞬のうちに構図が決まっていて、ただただ感服。感度や露出補正や絞りなども瞬時に変更、感じたものをすぐに写し取っていて、それがそのまま売り物写真になるのだと思いました。私がマネして撮影していると、師匠はすでにずいぶん先を歩いておられるという繰り返しでした。普段のお元気なKIT師匠だったら、私なんか絶対についていけないところでしたが、幸いにも(?)師匠はかなりハンディがおありになる状況だったので、まずまずのストーカーができて満足しております。

 皆さんへワンポイントレッスン。
 お寺や神社にお参りする時は、お賽銭箱が置かれてある建物目指してまっすぐに進むというのが本来でしょうが、KIT師匠の歩き方はまったくはずれております。1に脇道、2に脇道、34がなくて、5に脇道。そして意外な発見に次ぐ発見。こうやってあの「栗鼠」の写真もお撮りになったのです。師匠の歩くところ、いい被写体が寄ってくるのであります。さすが天才KIT先生です。

 静岡支部から支部長としさん、ちゃっきりさん、hijiriさん、そしてメメの4人で参加させていただきましたが、関東支部や神奈川支部の方々と交流できて楽しかったです。神奈川支部の皆様のとても行き届いたご配慮に感謝申し上げます。これからも撮影会などで交流を深めたいですね。よろしくお願いしま〜す。

 最後になりましたが、KIT師匠、ストーカーメメでごめんなさい。うるさかったでしょう? 失礼しました。師匠の後ろを三歩下がって歩くのは何ものにもかえがたいとても素晴らしい経験でした。ありがとうございます。右足首の一日も早いご回復をお祈り申し上げております。


はんべぇくんから返信
 師匠ならびに神奈川支部の皆様ありがとうございました。帰りの電車で爆睡、帰宅してすぐに熟睡、翌日筋肉痛でしたが、また鎌倉行きたいです。

 八幡宮で少し師匠とご一緒させていただきました。自分で写真を撮っていると師匠を見失う経験はおありの方も多いかと思いますが、メメさんすごかったです。ちょっとくらいマカレても、「わき道によい被写体がある(から、そっちに師匠はいる)」「わき道に入っても本道へ戻ってくることが多い」の理論ですぐさま「あっ、いたいた」とにこにこリカバリしてました(見事)。


ぱみーるさんから返信
 神奈川支部の皆様、いろいろとお世話になりました。ガイドブックまで作って頂いていて、感動いたしました。
 久しぶりの鎌倉はとても楽しかったです。皆さんのお話もいろいろと勉強になりました。また、機会がありましたら是非参加させてください。


メメさんから返信
 鎌倉の撮影会、とっても楽しかったで〜〜〜〜〜す。神奈川支部の皆様、いろいろとお世話になりまして、ありがとうございました。事前準備がさぞ大変だったと推察いたします。当日の行程表、お寺などの観光案内小冊子、名札などどれも素晴らしい出来栄えで驚きました。今後の撮影会の参考にさせていただきますね。

 KIT師匠のストーカーだったので、普通の観光(?)はできませんでした。初めて行った円覚寺の舎利殿(国宝)や梵鐘(国宝)、長谷寺の金ぴかの観音様・・何も見ていませ〜ん。お寺好き、仏像好きの私としてはちょっぴり残念だったけど、ストーカー経験で得たものはそんなことを超えて余りある得がたい経験だったので、貴重な一日となったこと、KIT師匠はじめ皆様に感謝申し上げます。

 懇親会で隣に座った相沢さんに、「お寺へ行った時など、新緑をちょっと入れて建物撮ったりするけど、絵葉書みたいでつまんない写真だって自分で思うんですよ」て言ったら、「そんなの撮らないほうがいいよ」ってずばっと言われて、納得。そうだ、自分でつまらないと思う写真撮ってもしょうがないね。相沢さん、ありがとう!
 それにしても14mmのレンズ、すごいなあ、ビックリ。魚眼レンズみたいで面白かった。

 みずくんのピンホールの道具箱も見せていただいて、とても興味深かったです。すべて手作りで素晴らしいですね。
 そうそう、カメラのレンズをボディに逆につけるというのも初めて見ました。ちっちゃい字が大きく見えて、ホント顕微鏡みたいだった。楽しいなあ〜。

 お散歩ネットの撮影会はすごく楽しいというのが実感できた撮影会でした。まだ参加されたことのない皆さん、お勧めですよ〜。
 それでは皆様、またどこかの撮影会でお逢いしましょうね!ありがと、ありがと、ありがとう〜!
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は403名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
5月21-22日(土日) 松之山ミニ撮影会
5月22日(日) 磐梯東線SLミニ撮影会
5月21-22日(土日) 九州支部撮影会
玄界灘を見下ろす棚田を巡る
 ⇒詳細
5月29日(日) 紫陽花ミニ撮影会 ⇒詳細
6月1日(水) 明治村と夜の万博ミニ撮影会
6月11-12日(土日) 関門ミニ撮影会
山口、大分の棚田を撮る ⇒詳細未定
7月3-11日(日-月) 四国一周ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会
大曲花火大会を撮る
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「
■ 撮影期日: 5/1〜5/31
■ 提出期限: 5/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。