このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



元会長 2005/05/29 SUN(No.771)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
 マンションの定期総会が無事終了した。活発な議論が展開する中、理事会提案の議案や予算案はすべて満場一致で採択、予定通り2時間で閉会となった。期待していたクレーマー氏の出席はたった一人。くだくだと、重箱の隅をつつくような質問を、ねちねちとした口調で語るじいさんで、マンション中の嫌われ者なのだが、出席者の「退場!」コールが後押しになって、執行部としてはかつてないやりやすさであった。
 お昼前から昨日の続きの撮影。3時間ほどで片付いたのでお昼を食べるついでに写真屋に寄り、機材をいくつか注文、ついでに預けておいたフィルム現像を受け取った。店長から「珍しいですね」と言われるぐらい久しぶりだ。たぶん、1年ぶりぐらいのフィルム現像じゃないだろうか。写真家のくせにと言われそうだが、実際、最近はフィルムのお仕事はほとんど来ない。まとめ買いしてあったフィルムがすべて賞味期限切れになってしまったぐらいなのだ。今回の本の仕事で、フィルムとデジカメのラチチュードの違いを載せることになるかも知れないということなので撮ったのだが、EOSのシャッター音の、あの痺れるような快感は別にして、撮影自体にはなんだかすごく違和感を感じてしまった。もうフィルムには戻れないかなという、ちょっと寂しい気分になったけれど、別に戻ろうという気もないので、単なる感傷でしかない。
 お昼を食べてマンションに帰ったら、たまたま元会長に声をかけられたので、いいチャンスとばかりに連れ出して撮影。ガキ大将が今ではれっきとした乙女になっている。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS20D
EF 100mm Macro USM
ソフトンフィルター
撮影日 05/05/29 15:15
ISO感度 100
絞り F2.8
シャッター 1/30
露出補正値 +1/3
WB 屋外
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
100mm
(160mm)
その他 三脚
レタッチソフト チビすな


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 「デルモちゃん」のワザで述べたのと同じで、露出補正はかなりプラス。全体にぼやーっとした画像になっているのは、ややハイキーの描写にしてあることもあるが、ソフトンというフィルターを使用しているための効果だ。その名の通り、画像をソフトに見せるフィルターなのだ。一見するとピンボケのように見えるかもしれないが、ちゃんとピントの芯は来ている。それでいて、輪郭をぼやかすというフィルターである。デルモ撮影のときぐらいしか使わないものなので、探すのにえらく時間がかかった。
 使用したレンズも押入れの奥からやっと探し出したもの。ボクはマクロレンズなどというものは10年に一回ぐらいしか使わない。接写はエクステンションチューブ派なのだ。軽いし手ごろだし、なにも重たいマクロレンズなんか持って歩く必要はまったくないからだ。
 で、なんでそんなのを引っ張り出したかというと、100mmのF2.8が使いたかったから。マクロ撮影ではない使い方だけど、日常使っているレンズでは100mm、F4.0しか出ない。F4とF2.8のたった一段の違いが、ごくたまにではあるが問題になることもあるというわけ。
 この子、小学6年生のときに初代の子供会会長を務めた子である。それが今は高校生。お転婆なのは昔のままだけど、鬼の子もなんとかで、年頃になるとそれなりに乙女らしい色気がでてくる。でも、色が黒いのは昔のまま。それをなんとか色白に見せるってのは、それはそれで難しいワザなのであるぞよ。
読者からのメールや質問やヤジ
おんちゃさんから
 hanaさん、おんちゃです。
 過日は、Photobackのモニターをご紹介いただきありがとうございました。なんと、ユーザ登録キャンペーンの賞品、iPod shuffle 512Mが当たりました\(^o^)/
 ダブルでトクしてしまいました(^o^)まだ、いじってませんがとりあえずお礼をと思いまして(^^;;;どもでしたm(_ _)m
返信
 hanaちゃんはだんまりなので、ボクが代理で返信を・・・。
 iPod shuffle 512Mというものがいったいなんであるのか・・・ボクには全然分かりませんが、ただで貰えるというのはたいへんいいことです。おめでとうございました(笑)。
 Photobackで写真集を作った人が数人いたようですね。実は、ボクのところにも3冊分の権利があるのですが、画像をアップしている時間が今のところないのでほったらかしになっています。今抱えている仕事が一段落したら、1冊ぐらいは作ってみようかなと思っています。けっこう評判はいいみたいですね。
hanaちゃんから
 どなたかRICOHのGX8をお使いの方いらっしゃいませんか?あるいは、その前のGXを。
 画像の感じ、絞りの調整などをうかがいたいです。絞りが3段固定ということが書いてあるのですが、GX8でもそうなのかしら?
hermesさんから返信
 hanaさん、hermesです、こんばんは。
 私はRICOHのGX8を使ったことないですが、ネットで調べたら結構評判いいみたいですね。


返信
 GX8もGXと同じく絞りは3段階固定ですね。一応、プロ仕様と謳ってあるので、機能的には問題なしのようですが、5万円台で840万画素というからには、画質に多くを期待するのは欲張りすぎだという感じがします。

 問題の絞りですが、ワイド端(換算28mm)でF2.5/4.7/8.1、テレ端(85mm)でF4.3/8.0/14であれば普通に撮影している分にはなんら問題はないと思います。F11まである一部の機種を除いて、一般的にはコンパクの絞りは最小でF8ですから、テレ端でF14が使えるというのは得した気分になるでしょう。
 ただ、ホットシューを備えている=外部フラッシュ使用可ということから考えると、TTL撮影ができないフラッシュの場合、絞りの設定が計算通りに行かないということもありうるわけで、その辺のメーカーの考え方には疑問を感じます。まあ、もっとも、フラッシュ撮影のときの絞りと距離の計算ができるというのが前提なので、できない人にはしょせん無用の長物なんだけどね。
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は408名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
6月1日(水) 明治村と夜の万博ミニ撮影会
6月4、5日(土日) 只見線、磐西線SLミニ撮影会 ⇒詳細
6月4、5日(土日) 海王祭ミニ撮影会 ⇒詳細
6月11日(土) 水元公園の花菖蒲ミニ撮影会 ⇒詳細
6月12日(日) 関門ミニ撮影会
大分の棚田を撮る
6月18日(土) 佐原、潮来の花菖蒲ミニ撮影会
7月3-11日(日-月) 四国一周ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会
大曲花火大会を撮る
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「
■ 撮影期日: 5/1〜5/31
■ 提出期限: 5/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。