このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



螺旋 2005/05/30 MON(No.772)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
 お天気も悪いし、細々とした用事が立て続けだったので、今日は終日家にじっとしていた。お昼過ぎに不動産屋さんが来て、差し押さえ住戸の競売で無事落札できたとの知らせ。と言っても、これまでの経緯をご存知ない最近の読者にはちんぷんかんぷんだろうな。
 うちのマンションは約300戸の規模なのだが、その中に2軒だけ、国税庁に差し押さえられた空き家がある。これまでになんども競売に付されたけれど、債権額が半端じゃないのでとてもじゃないが買い手がつかない。業を煮やした当局が、そのうちの一軒をとうとう特別競売、つまり叩き売りすることになったのだ。うちのマンションとしては、無事に落ちれば未収になっていた管理費・積立金が入ってくるので願ってもないことなのだが、特別競売というと、とかく胡散臭い闇業者が暗躍することが多く、下手をして○レフさん(○−ムから改名)とか「や」のつくおにーさんなんかに落札された日には、後の始末が大変だ。それで、うちのマンションで入札に参加して、うまくいけば買い取ってしまおうということになったわけだ。
 その戦略がうまく行って、めでたく落札できた。未収金もなくなるし、念願だった管理事務所の拡張もできる。落札価格も妥当な線で収まったし、予算もちゃんと組んである。やれやれ、ほっとした。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS1D MarkII
Tamron 28-300mm MZ
撮影日 05/05/27 20:23
ISO感度 100
絞り F6.7
シャッター 1/4
露出補正値 0
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
300mm
(390mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト チビすな


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 出版社から、今度出版する本に掲載される写真が決まったとの連絡があった。いわゆるカット写真とは別に、まあ、言ってみれば作例といった感じで50枚ほどの写真を入れる。ボクの写真だけではつまらないので、お散歩ネットの何人かにお願いして写真を貸してもらい、全部で数百枚を候補として提出してあったのだ。鬼の編集者とその上司である大鬼の編集長がその中から(「ふぉとぎゃら」に掲載されているものも含めて)選んでくれた。せっかくお貸しいただいたのに選に漏れたのが多数ある。ボクのお眼鏡にはかなっていたのだけれど、出版社には出版社なりの基準というか、好き好きがあるのだろう。申し訳ないことである。
 さて、写真が決まったら、大至急レタッチ作業をやらないといけない。50枚のレタッチというと、考えてみたら大変な作業だ。1枚に15分かけるとして1時間で4枚。50枚なら休みなしで12時間半である。想像しただけで恐ろしいので、想像するだけにしてまだ手をつけていない。でも明日の夕方には提出せよというご命令が下っている。弱ったもんだ。
 というわけで、今日は想像をたくましくしていた時間が長かったので写真を撮ることができなかった。仕方がないので、一昨日の写真を載せる。1日1枚が羊頭狗肉だけれど、772日もやっているとこういうこともある。
 代々木公園でデルモちゃん撮影をやったあと、天災キャットを乗せて首都高に乗ったら大渋滞。新宿からいくらも進まないうちに薄暗くなってきたので、進路を変更してお台場に向かい、カット用の夜景を撮影してきた。その折に、遊び半分で撮ったものだ。なにをどういう風にして撮ったか、それは秘密である。といっても、たいがいの人にはすぐ分かるだろうけどね。
読者からのメールや質問やヤジ
なにわ唐芋くんから
 関西支部の撮影会のお知らせ:
 6月5日・日曜日 花菖蒲撮影会
 池田市にある、水月公園というところで花菖蒲の撮影会をいたします。詳しくは、関西支部ブログで・・・宜しく御願いいたします。
うみひこさんから返信
 参加します。週間天気予報では曇時々晴、撮影会日和になりそうです。
けんちゃんから
 29日に只見線SLミニ撮影会のロケハンを行い、只見線の会津西方〜桧原間第一橋梁を俯瞰するスポットや、トンネル上から狙えるスポットっをゲットしました。また只見線と磐西線を時間以内に移動できると確認したので大勢の皆様の参加をお待ちします。特に5日はC57とC11が一度に撮影できますよ♪

 尚、各スポットのロケーションは賢い変人「岩魚くん」の画像でご参照ください。北陸支部ブログでご覧いただけます。
返信
 GX8もGXと同じく絞りは3
ゆかちゃんから
 ひらりん隊長へ。
 明治村と夜の万博ミニ撮影会、とってもとっても行きたかったのですが。。。水曜日ということで、やっぱり無理みたいです。ごめんなさい。でも新人さんがようやく入ってきたので、もう少ししたら落ち着くかも。またの機会にします。
ひらりんくんから返信
 とりあえず、集合時間などは中京支部ブログを参考にしてくだされ。
てらさんから
 素人で申し訳ございません。マクロレンズは分かりますが、エクステンションチューブとは何でしょうか?
返信
 エクステンションチューブというのは、カメラ本体とレンズの間に噛ませる筒のことです。レンズ銅鏡を長くすることによって最短撮影距離を短縮するという単純な小道具ですが、レンズを使用しない単なる筒なので描写性能に悪影響を与えるということがないし、軽いし、安いし、とても重宝しますよ。筒の長さによっていくつか種類がありますが、長い筒ほど接写距離が短くなります。

 ただ、マクロレンズは接写だけではなく、普通のレンズとしても使えますが、エクステンションチューブを装着すると撮影距離が長いときには合焦できなくなります。接写でしか使えないということです。でも、マクロレンズもどのみつ接写する目的で携行するのでしょうから、目的が限られるという点から言うと、軽いほうがいいと思っています。
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。
自転車デジカメ 連載第54回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第5章 番外編

■ 県大会@屋久島1
2005.05.25 (水)
 今日から「平成17年度第43回鹿児島県登山競技大会」が屋久島にて行われる。これは全国大会、それからインターハイへの予選として行われるもので、山岳部を擁する各学校が1パーティー4人の編成で参加する。山行の中で「体力」「歩行」「装備」「設営・撤収」「炊事」「気象(天気図作成)」「地形・自然」「計画」「記録」「救急」「マナー」の各項目について審査が行われ、そのそれぞれが点数化された上で、合計点によって優勝校が決まるというもの。

 ぼくが高校3年生の時、屋久島で行われたこの大会に参加したのは平成9年のこと。立場を変えて、ぼくは8年ぶりの参加ということになる。競技とはいえ、その中で山を心から楽しみたいと思うのは誰もがそうだろう。とくに選手である生徒たちには屋久島の山を存分に楽しんで帰って欲しい。それはこの大会に関わる先生方全員の願いであるようだった。

 鹿児島県高体連の山岳競技に関わっていらっしゃる先生方はみなとても気さくで温かみがあって、すてきな人たちばかりだ。
 そんな先生たちに混じって生徒たちと山を歩きながら、ぼくは大会運営についても傍らで学んでみたいと思った。今回の大会の中でのぼくの役割は生徒たちの先頭に立って歩きつつ随所で生徒をまとめるというもので、ようするに世話役であって審査に関わるわけではなく、いろいろ見ておくには絶好のポジションである。

出航
 朝8時30分、選手役員合わせて約60名を乗せたフェリー屋久島2は屋久島宮之浦港へ向けて出発した。鹿児島南埠頭を出て約1時間半。船は開聞岳を右手に見ながら進んでいく。まもなく錦江湾から黒潮の流れの中へと出て、船は揺れ始める。

 12時半に船は予定通り宮之浦港に着き、13時、屋久島高校にて開会式。いよいよ大会が始まった。
 今日はこのまま安房から少し山よりにある「屋久島健康の森」というところに移動して、選手役員それぞれ明日からの山に備えることとなる。日暮れまでまだずいぶん時間があったので、テント設営・炊事・天気図・地域に関するペーパーテスト・装備などに関する審査が行われた。


開会式
屋久島にテント
 テント設営は10分以内に完了させることが条件である。ペグの打ち方は正確か、張り綱の張り具合はどうか、設営中の風対策、雨対策はどうだったか、また手際はどうかなどが審査される。このテント設営は全体の中でもわりと配点の高い項目なので、日頃練習を重ねてきた生徒たちは真剣である。
 そしてもちろん優劣に幾分の差はあるものの、健康の森の1画に無事各校のテントが立ち並んだ。眺めながら、「始まったなぁ」と思う。

 山の朝は早い。明朝4時の起床にあわせて今夜の消灯は8時半、ゆっくり休んで体力を蓄えておかなければならない。ちょっと生徒たちがかわいそうだったのは、消灯する頃になって隣のテニスコートでテニスの練習がなぜか始まってしまったことで、これには総務・進行のW先生も「今日はテニスはしないといっていたはずなのに…」と困惑顔だった。が、生徒たちは騒ぐこともなく静かに休んでいたようだ。明日からいよいよ山登りである。
ちょっとまぶしい…



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は407名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
6月1日(水) 中京支部・明治村と夜の万博ミニ撮影会 ⇒詳細
6月4、5日(土日) 北陸支部・只見線、磐西線SLミニ撮影会 ⇒詳細
6月4、5日(土日) 関東支部・海王祭ミニ撮影会 ⇒詳細
6月5日(日) 関西支部・水月公園花菖蒲ミニ撮影会 ⇒詳細
6月11日(土) 関東支部・水元公園の花菖蒲ミニ撮影会 ⇒詳細
6月12日(日) 九州支部・関門ミニ撮影会
大分の棚田を撮る
6月18日(土) 関東支部・佐原、潮来の花菖蒲ミニ撮影会
7月3-11日(日-月) 四国一周ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会
大曲花火大会を撮る
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「
■ 撮影期日: 5/1〜5/31
■ 提出期限: 5/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。