このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



葱畑 2005/06/26 SUN(No.799)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
 松之山の2日間の画像は、昨夜のうちにインデックス画像(長辺800pxの縮小画像)にするまではやってあった。今日は、それを1枚1枚、溜息をつきつつ眺め、不要なものは削除していく。いわゆる画像整理のお仕事である。不調なときには10枚のうち1枚残れば御の字というところだが、今回はけっこう乗っていたらしく、ほくほく線の写真と蛍の写真、つまり、今回の主目的である被写体では残存率が1割を切ったが、ついでに撮影してきた棚田の写真は7割近くが生き残った。かなりの打率である。特に、荻の島環状集落で撮った写真にいいのが多かった。ちょっと幸せな気分・・・るんるん。
 留守中のメルマガをとりあえず2通配信し、郵便局本局に留守中に不達だった郵パックを取りにいった。ついでに道端の葱畑などをスナップし、家に戻ってネット撮影会の講評書き。夕方までかかってやっと仕上げた。これで3月分まで追いついたことになる。今週は特に予定が入っていないので基本的には暇である。4月分まで追いつけば気分的にはかなり楽チンなので、とりあえず頑張ってみようかという気になっている。
撮影データ
カメラ

OLYMPUS
Camedia C8080WZ
撮影日 05/06/26 13:08
ISO感度 100
絞り F8.0
シャッター 1/125
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 評価測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
26.0mm
(103mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト ちびスナ


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 わが町越谷は典型的な東京のベッドタウンになり下がってしまったが、実は農業生産でもまだかなりの地位を確保していて、住宅地を外れると正しい田舎の景色を見ることができる。端っこのほうは正真正銘の田舎だが、宅地がだんだんと田舎色になっていくあたりは都市と田舎の混合状態で、建て売りが整然と並んでいる合間合間に田んぼがあったり、こういう葱畑の中に目新しい商店が出現したりする。ここいらでは珍しくない景色である。
 葱といえば深谷が有名だが、その深谷葱の栽培方法は広く埼玉県内に普及していて、あちこちで見ることができる。葱が伸びる速度に合わせて、どんどん根っこの部分を土に埋めていくのである。土に埋まった部分はいわゆる白葱になって甘みが増すという仕組みだ。手間はかかるけれど高く売れるらしい。といっても、本場の深谷葱にはとても太刀打ちできないけどね。
 こないだ縦位置と横位置のことを書いた。構図をとるのに縦位置のほうが簡単などと素っ気ない書き方をしたら、あちこちから質問が寄せられたので、ちょっと詳しく言うと、こういうこと。
 人間の目はたいてい2個である。それが横に並んでいる。縦に並んでいる人はめったにいない。横に並んでいる関係上、視野というのは横位置である。つまり、垂直方向より水平方向のほうが広く見えている。なので、写真も横位置のほうが実際の視野に近いので自然に見えるということだ。これは正しい。
 ただ、自然に見えるというのは、裏を返せば平凡ということでもある。それに、横方向に広い画角では、つい余計なものが入ってしまうということもある。
 これが縦位置だと、上下に余分な画角があっても、そこには地面と空しかないわけだから、あっても邪魔にはならないことが多い。逆に、横方向の画角は狭まるので、邪魔物を排除するのにはとても都合がいいのだ。
 それにもう一つ。プロが撮った写真はたいがいが印刷物になる。そうすると、1ページにすんなり納まる縦位置の使い勝手がありがたいのだ。トリミングの必要がないからである。横位置だと1枚を2ページ見開きにしなければならず、綴じ代の部分にメインの被写体を置けないという構図上の制約も受ける。自然と縦位置写真が多くなるという理屈なのだ。
読者からのメールや質問やヤジ
paul81さんから
 大曲全国花火競技大会を日帰りで見に行くツアーがありました。ちょっとハードだけど、酒を飲んで寝ている間に往復できるかも?無理かな?日曜日の午前中に帰ってこられるから申し込んでみようかな。
返信
 長距離バスの辛ささえ我慢できれば、安くていいですね。3列シートのバスならいいけど、4列シートだとぐったりですよ。もっとも、はっちゃんとマチコちゃんは車中泊は慣れておられるから大丈夫かな・・・。

ごん太から返信
 はっちゃん、ご無沙汰です。
 桟敷席無しの、自由見学バスツァーの企画は無いのですか?あればそちらで参加していただいて、桟敷席で合流しましょう。


村野茂助さんから返信
 ご無沙汰しています。やっとインターネットに繋げる環境になりました。

 いやーハードなツアーですねえ。翌朝はきっと寝込んでしまうのでは?
 残念ながらこの日はインドネシアに行っており参加できません。またの機会に参加しますね。
tontaさんから
 今日、百合ヶ原公園に行ってきましたが、ゆりの蕾は固く、今咲いているのは「エゾスカシヨリ」のみです。管理者に聞いたところ、今年は遅れていて、開花予想は7月中旬頃だと教えていただきました。
 もし、ゆりが目的なら、設定日の変更をと思いまして、まずは報告まで。
kokoさんから返信
 tontaさん、有り難う御座います m(_ _)m
 目的は『マルタゴン・リリー』です・・百合の開花時期が良いですよね。私は、1週間延期でも構いませんが、tontaさん、tsubakiさんの御都合は如何でしょうか?


k_tsubakiさんから返信
 9日と10日は予定を組んでしまいました。16日(土)は如何でしょうか?。
哲さんから
 今日の暑さでEOS20Dがばててしまった。炎天下で1時間ほど撮影していたら、動かなくなった、電源をOFFにしても知らん顔、押しても駄目なら、引いても駄目だった。
 結果バッテリーを抜いて再度ONしたら復帰したが……。この調子では8耐へ行くとどうなるか心配だ。皆さんのは大丈夫ですかぁ。
砂名ちゃんから返信
 え?うそ?寒さ対策だけでなく、暑さ対策も必要なの?困ったな、こりゃ。
 保冷剤持参ですかぁ?やっぱ。自分自身は大丈夫なのだろうか?
Daiちゃんから
 2月分の講評ありがとうございました。
 ネットに不通のままのほうがよかったかも・・・とほほ。
のりおくんから返信
 ご愁傷様でした。仲間が増えて嬉しくなりました。こんどは誰の番かな?
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は411名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
7月2日(土) 北海道支部・百合が原公園ミニ撮影会
7月2、3日(土日) 北陸支部・笹川流れミニ撮影会 ⇒詳細
7月4-11日(月-月) 四国一周ミニ撮影会
7月27日(水) 関西支部・高野山ミニ撮影会 ⇒詳細
7月31日(日) 関西支部・鈴鹿八耐ミニ撮影会 ⇒詳細
8月25日(木) 陸自火力演習ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会・大曲花火大会を撮る
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「
■ 撮影期日: 6/1〜6/30
■ 提出期限: 6/30
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。