このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。






青い光 2008/12/22 MON (No.2088)


 このところ、本の話をちょっとばかり続けていたら、ずいぶん昔のことを思い出した。まだ学生の頃の話である。
 知っている人もいると思うが、大学でのボクの専攻は西洋哲学である。教養課程の1年半を終えると、専門課程に進みゼミに所属するわけだが、ボクがついた教授ってのが厳格な哲学者で、テキストはすべて原語じゃなければダメという人だった。哲学書でも、初級者が使うようなテキストは、ほとんどすべて岩波から翻訳が出ているのだが、それでは表層的な意味しか分からんというのである。
 で、どういうことになるかというと、いきなりラテン語、ギリシャ語、ドイツ語、フランス語の原書を読まされるのである。外国語は英語しかやってこなかったわけだし、その英語も、高校時代は学年最下位という体たらくだったのだから、そういう外国語音痴に、いきなり原語で読めと言われても、いきなり月面宙返りをやれというのと同じで、できるわけがない。数字の数え方すら知らんのである。
 ギリシャ語とかラテン語は、最初は1コマの授業で、せいぜい3行から5行しか読ませない。もっとも、なんたって哲学であるから、そのわずかな行数の中に、それはそれは深くて広い意味が隠されていて、2時間じゃ終わらんぐらいの講義になるのだが、それを予習していくのが大変だ。
 辞書がない。図書館に行くけれど、すでに先輩たちが借り出していたりすると、終わるまで待ちぼうけになる。そこで、本好きのボクは、ちょっと無理してでも自前の辞書を買おうと思った。当時、外国書は東京の丸善が一手輸入元なので、地元の本屋を通じてそこに注文するわけである。
 ドイツ語、フランス語は日本語のものが買える。でも、ギリシャ語とラテン語は英語の辞書になる。値段が高い。2つで、当時の金で5万円ぐらいした。下宿代が6畳アパートで5千円の時代である。
 金はない。極貧の我が家は、最低限の仕送りだけで手一杯だから、無心もできないし、したところで、ない袖を振ってはくれない。そういうときはアルバイトだ。
 でも、1ヶ月働いて5万円になるアルバイトなんて、当時はどこを探してもなかった。いや、2つだけあった。大学付属病院の解剖室の下働きと、気象台の地震観測所だ。
 その地震観測所仕事を、夏休みの1ヵ月半やった。霧島の山の中にある観測所にたった一人だけで寝泊りして、8時間ごとに地震計の記録紙を取り替え、外した記録紙を読み取って、それを無線で鹿児島市内の気象台に連絡するというのが仕事のすべてだ。
 ものは地震計であるから、近くを車が通るようなところでは観測にならない。場所は、国道を外れること数時間、山道をとことん登っていった、それこそ、クマとイノシシぐらいしか住まない山のてっぺんだ。
 民家?そんなもの、あるわけがない。そこに、40数日、一人だけで居住したのである。1週間ごとに気象台の職員が記録紙を集めに来る。ついでに自炊用の食料も差し入れてくれる。人間の姿を見るのは、その折だけだ。
 金にはなった。当時の金で、20万円ちかく貰ったと記憶する。辞書を買い、ついでにカント全集18冊、もちろん原語を買い、そのまたついでに、ドイツ製のリコーダーを1本手に入れた。
 で、そうやって買ったカント全集は、卒論を書くときに1冊読み、残りの17冊は、一度たりともページを開くことなく、まっさらのままでこないだ末弟の次男に強奪された。このヤロが、また、なにをトチ狂ったのか、哲学科に進みやがったのである。
 なお、蛇足であるが、そうやって勉強した外国語だが、はっきり言って、何一つノーミソには残っていない。数字の数え方すら忘れた。ついでに、哲学的、つまり、論理的な思考能力も一緒になって消滅した。当時の勉強で、ボクの身になったものは皆無、そのときついでに買ったリコーダーだけが手元に残っている。
大きな画像はこちら

購読解除はこちら
全バックナンバーはこちら

このページの最下段に「SILKYPIX」バージョンアップのお知らせがあります。

お散歩デジカメ Premium Edition
日刊の有料メルマガです。購読料は1ヶ月1,050円。   
【主な内容】
1日1枚の参考写真とエッセイ
RAW現像やレタッチの技法
撮影技術解説
ネット撮影会の作品と講評、など。
購読申込みはこちら。

購読料はクレジットカードからの
自動引き落としです。
今日のプレミア版
重層
【内容】
展示作品:
通常版「重層
エッセイ:松之山の田んぼ
今日のポイント:レンズ収差の補正
撮影会講評:せろこさんの作品



お散歩ネットの撮影会
読者同士が誘い合わせて行く撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。非会員の参加も自由。ただし、病みつきになることがありますのでご注意ください。
開催日 言いだしっぺ 内容
1月1日(元旦) パラドックスさん(関西支部) 京都の初日の出撮影会
1月11日(日) あいまいさん(関東支部) 真岡鉄道SL重連撮影会
1月11-12日(日月) お田んぼクラブ 第1回例会・鳥追いと犀の神
1月24-25日(土日) k_tsubakiさん(北海道支部) SL冬の湿原号と丹頂鶴撮影会
1月31日-2月1日(土日) うみひこさん(関西支部) 京都美山「かやぶきの里雪灯廊」撮影会
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。
お散歩ネット会員はGREEコミュニティへ。
※この色の撮影会にはキットくんも参加します。
ネット撮影会
12月のお題は「携帯電話」
撮影期間:12/1〜12/31
提出期限:1/1
一人3枚まで。
投稿規程は
こちら。よく読んでください。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのコミュニティです。これに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は527名、

デジカメ好きに
隔てはありません。
会費は無料です。
入会申込みはこちら
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]画像をアップしてはみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]ネット撮影会に参加できるようになり、けちょんけちょんにされる快感に目覚める。
[3]いろんな友達ができ、寂しい人生に彩りが加わる。
[4]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[5]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[6]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[7]朱に交われば
赤くなる。