Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100
夏祭り 2003/08/24 SUN
撮影データ
カメラ Camedia C-4100
撮影日 2003/08/24
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/8
露出補正値 -2.0
WB オート
その他 絞り優先AE
コントラスト+1
ストロボ発光禁止
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
姉妹メールマガジン


もどうぞよろしく!
バックナンバーは
「天才キットの
フォトギャラリー」
に展示してあります。
このメルマガの購読解除はこちら
 草加の密造酒研究家さんのマンションの納涼大会に招待されていたので、「ふむ、酒が飲める!」と勇んで出かけた。出かけてみたら、イベントの進め方や企画など、いろいろとお勉強させられることも多く、いつになく真面目になってしまったのだが、それでもやっぱ、酒だけは飲んできた。地域の人々にも紹介されて、「一見真面目、実はのんべ」というのがばれてしまったのはちょっと痛かったが、仮面はいつかは剥されるのだから、最初からのんべと思われていたほうが気楽かもしれない。
 昨日の寝不足が効いてきて、眠くってしょうがない。なんとか今日の分の配信だけはと思って、まなこを開けていようとするんだけど、キーボードを打ちながらこっくりしてしまうので、今日のコメントは意味不明でもご勘弁願いたい。はははははははははははなななななめめめめめりくのしはせすわ、ん、いかん、またねねねねむむむ、ん、ネムちゃんくくくくくっっっってのそとけみとちがうちかんうちがえり
【使えるワザ】ふーっ、また眠ってしまった。今日のワザは、えーっと、なんだっけ。あ、草加、ん、そうか、なんで-2も補正したかってことだな。
 下から仰ぎ見るようにして撮っているが、招待客がしゃがんで写真撮ってるってのもみっともないので、ノーファインダーで立ったままシャッターを切っている。おとうちゃんの姿勢が斜めになるように、わざと水平を無視しているのだが、実際に考えた通りになっているかどうかは、ノーファインダーなので分からない。やってみてダメならポイ、という気持ちだね。
 この親子に目をつけたときには、「女の子の顔が写る角度」ということをまず考えたのだが、下から提灯が入るようにしたら面白いかも、と気付いた瞬間に、女の子の顔はどうでもよくなった。夏祭りの雰囲気と親子の情愛みたいなものさえ写ってくれれば、あとは邪魔かなと思ったわけだ。-2も補正したのは、手持ちのシャッター速度を少しでも早くしたかったから。そして、親子をある程度シルエットにして、象徴的な印象を与えたかったから(なんて哲学的な気分のキットくん!)。

読者からのメールや質問やヤジ

伊良湖のじいちゃんから
 キット先生が豊橋で下車してくれたら、お迎えを差し向けますから、決まりましたらメールして下さい。
 しかし連れて行く飲み屋の選択に頭が痛いよ。じいちゃんにも飲み屋的地位があるからな。これ以上出入り禁止は避けたい・・・。


返信
  出入り禁止になっていない飲み屋があるというだけでも大したもんです。中京地区の人々はえらく寛容な性格らしい。

 ボクは、他人の縄張りで飲むときは大人しいもんですよ。思考能力、記憶力がまだ確かなうちだけですけどね。ただし、ねーちゃんとカラオケがあると荒れます。飲むことの邪魔にしかならないそういう下らないものは、すぐにでも世の中から抹殺せねばならんという衝動に駆られるからです。


ネムちゃんから
 キット先生おはようございます。またまた掲示板へ怪しげな常連さんが登場しましたね。「類は友を呼ぶ」とはまさにこのことだと実感しました。伊良湖岬のじいさんの云う「酔学」は、到底僕には学べそうにありません。

 伊良湖というのはご存知だとは思いますが、白川郷撮影会の翌日に行かれた、知多半島の向側、渥美半島の先端にあります。伊良湖には灯台、恋路浜(島崎藤村の椰子の実で有名な)があります。特産はメロン、電照菊などがあります。

 ところで、先日お借りした写真を使用したチラシを1部送りました。今日あたりお手元に届くと思います。この後、駅に掲示する大判ポスターを製作しますが、作成枚数が10枚程度なので、これについては駅に掲示されたものをデジカメで撮影してメールで送るつもりです。

 最後に、本業、メルマガの発行でお忙しいとは思いますが、大井川鉄道撮影会の講評が気になります。みんなどんな写真を撮られたのか、日本語のからきしダメな外国人の方もとっても気になりますし・・・。かなり首が長くなってます。けど、余り無理をされないように。


返信
 ちらし、届きました。さすがは印刷のプロ、いい出来です。それに、早業!

 そうなんだ、大井川撮影会の作品展示が遅れていて、参加者の皆さんにはじれったい思いをさせてしまっています。も〜しわけない。「はい、すぐやります」と言えないところが辛い。「なるべく早くやります」ので、もう少し待って!


さとこちゃんから
 先日、トップページの切り番30000を踏みましたさとこです。返事がすっかり遅くなってしまい、すみませんでした。額装にしていただく写真は、メコンを渡る風、Gallery4の中の「二人の老漁師その2」(d03)をお願いします。川の情景が印象的で、今の気分にぴったりくる1枚に思えました。楽しみに待っております。

 明日の撮影会、お天気に恵まれると良いですね。


返信
 なかなか渋い写真を選びましたね。あの写真は、ボクにとっても思い出深いもので、撮影の苦労もさることながら、あの後、あの漁師たちと一緒に飲んだビールが美味いのなんの、今でも懐かしく思い出します。
 プリントに1週間ほどかかります。出来上がったらすぐにお送りしますので、はじらくお待ちください。
 撮影会は、お陰さまで盛会でした。お天気も上々。近く、ホームページにその模様をアップするつもりです。
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
タダヨシくんの投稿写真
 仕事をリタイアして暇が出来、40年ぶりぐらいで写真を再開しました。初歩からとほとんど同じです。白はプラス補正、黒はマイナス補正と言われてもまだピンときません。40年前は、白黒フィルムのASA50とかで、晴れならf8で1/125とか、大雑把でしたから。宜しくお願い致します。

講評
 送っていただいた画像サイズが400*260という小さいものだったので、細部まで検証できないのですが、縦横比が3:2の横長フォーマット(デジカメの一般的なフォーマットは4:3)であることから、タダヨシさんは、白黒時代に慣れ親しんだ普通の35ミリのサイズに思い入れがあるようですね。ボクのカメディアも3:2のフォーマット選択ができるのですが、縦位置で写したときに使い勝手が悪いので、普通は4:3を使っています。

 Dimage S304を使われたのであれば、3:2のフォーマット選択ができないはずなので、すでにトリミングされているのかも知れません。だとすれば、とても上手に構図を決めました。1輪だけの花の置き方はけっこう難しいのですが、両側に垂れた花弁の形の違いをうまく生かした構図になっています。黒バックで花が宙に浮いたような撮り方をしてあるので、下手な構図だと不安定な感じがするものですが、この作品はそれがありません。

 ライティングは斜め逆光の1灯だけのようです。吹き付けた水滴の輝きが良いポイントになりました。コントラストの付け方も文句なしです。多分スタジオ撮りだと思いますが、フィールドでの撮影だとしたら、実にラッキーなシチュエーションにめぐり合ったというべきでしょう。そういうチャンスを適格に捉えられたのはお見事でした。
 こういうブツ撮りの作品の場合は、詳しい撮影データが欲しいところです。特に、ライティングのデータがあれば、作者の意図が伝わりやすいので、講評するときにも役立ちます。画像のサイズも投稿規程に従っていただけるとありがたいですね。
表示されない場合はこちら