Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

春の嵐 2004/03/17 WED (No.333)
 今日は朝からお仕事。室内外での撮影で約500枚の写真を撮った。照明器材を移動させながらだったので、夕方6時に撮影が終了したときにはへとへとに疲れていた。
 しかし、大変な強風だった。大判カメラが使えない。蛇腹が風にあおられてしまうのだ。黒い被り布が何度風に吹き飛ばされたことか。結局、室外の写真は後日撮り直しということになった。青空がなかなか綺麗な一日だったのに残念なことだ。しかも、撮影料を負けろという。クライアントは王様である。
 東京では上野公園の染井吉野が開花したという。例年より10日早いそうだ。マンションの桜も蕾がずいぶん膨らんできた。恒例の桜の下での餅つき大会は、いつもは4月の第一日曜日と決まっているのだが、急遽3月の最終日曜日に変更になった。去年も1週間早めたので、これで2年連続になる。どうも最近、地球温暖化のペースが早まっているような気がする。
 ところで、パソコンが相変わらず不調である。ネット断線が頻発している。モデムのスイッチを切ってパソコンを再起動すると、運が良ければ10分間ほど繋がるのだが、ほどなくまた断線してしまう。プロバイダーのサポートに電話してもラチがあかない。光回線に変えようかと思っている。でも、原因がADSLの回線不安定だと決まったわけではないので、光に変えても改善するかどうかは??である。どうしようかな。
【使えるワザ】  1日中お仕事だったので、デジカメする暇がなかった。今日の写真は仕事の合間のタバコタイムに、クライアントの目を盗んで大急ぎで撮った1枚だ。もう一枚、砂埃を撮ったのだが、そっちの方はあまり良い出来じゃなかった。
 太陽がかなり傾いた時間帯である。仕事場のすぐ横の空き地が売りに出されていて、その幟が吹きちぎれんばかりに風にはためいていた。太陽光が直接レンズに当たるとゴーストが出るので、主役の幟に手伝ってもらった。ゴースト避けにもなるし、主役らしい存在感の強調にもなる。
 ほんとはシャッター速度を1/60以下に落として、風になびく幟に被写体ブレを起こさせたいところだが、あいにくの好天でF11まで絞っても1/400秒までしか落ちない。仮にPLフィルターを使っても1/125秒だから焼け石に水である。仕方ないので、幟は止めて写すことにした。
撮影データ
カメラ Camedia C4100Z
撮影日 2004/3/17
ISO感度 100
絞り値 F11
シャッター 1/400
露出補正値 -0.3
WB オート
R(+), B(-)
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト 0
彩度 +5
ワイドコンバーター
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼hanaちゃんから▼
 MMご覧になりました。私がオバカ主婦のhanaです。
 そう、おっしゃるとおり「買い物デジカメ」してます。家から最寄のスーパーまで10秒。ちょっと足をのばした方のスーパーでも5分。普通に買い物したら30分もあれば十分。その買い物時間を10分に短縮します。メモにしっかり買うものを書いて、どこで何を買うか決めて出発。買い物に行くのにぐるっとご近所を回ります。他の家事をできるだけ手早くすませて時間を作って1時間ぐらいかけて回ります。

 毎日同じようなコースだと飽きるけど、季節の移り変わりをかんじることができますし、なんといっても撮り直しが簡単!
 そうそう、お買いものを先にするとものすごく重たくなって、それを持ちながらデジカメすると必ず手ブレしますので、買い物は最後にしたほうがいいですよ。
 ただし・・・上手になるかどうかは分かりません。私はへたくそになっているような気がしてなりません。ボツ写真がものすごく増えた!


▼めめさんから▼
 お買物デジカメ楽しそうですね。私も家からスーパーまで3分なので、遠回りしてあれこれ撮影してみます。それに職場まで自転車通勤なので、その間にも撮影しようと思えばできるんですものね。撮影時間がないなんて、ただの言い訳ですね、反省しています。

 まだあれこれ試すだけの技術もない初心者ですけど、撮っていくうちに上手になるのでしょうか。hanaさんみたいに上手になりたいです。
 撮影する時に心がけていることは何でしょう。いろいろありすぎて、そんな質問皆さん困りますか?


▼ペリカンちゃんから▼
 メメさんはじめまして、ペリカンです。
 お散歩撮影で注意することですか??素直にきれいだな!と思ったところを切り取る。人目を気にしてはいけません。でも、車やひったくり、足元には気をつけてくださいね。撮影に夢中になって崖から転落した方が約一名いらっしゃいます。めがねのように体の一部にしてしまい、楽しみながら行きましょう。


▼のりおくんから▼
 メメさん、おはようございます。
 ぺりかんさんの言われる通り、足元、特に段差にはご注意下さい。先日の青梅撮影会でも一人転んでしまいカメラのレンズが飛び出してしまった悪友がおりました。でも僕はころんだ写真は撮らず、直ぐにレンズを拾って上げましたよ。


▼めめさんから▼
 写真撮影の際の皆様のアドバイスありがとうございます。
 じいちゃんがおっしゃるように、ここが私の縄張りだと思う近所周辺をはいつくばってみます。ペリカンさん、のりおくんさん、そしてhanaさんのアドバイス、非常に役立ちました。ありがとうございます。先輩の皆様のお話は実践に基づいたお話で、とても興味深く拝見させていただきました。足元には注意して転落しないよう、命ある限りデジカメ撮って楽しんでみようと思っています(それはそうと転落なさった方は怪我はなかったのでしょうか?)。

 今使っているデジカメはFine Pix A310というオープン価格で買った安物で、小さいのでいつもバッグに入れてはいます。今日も仕事帰り買物したスーパーから隣のNTT塔を撮影してみました。でも単なる建物写真でつまんないです。つまんない写真をアップしたら皆様無反応なのでしょうか、怖いですね〜。何か面白いものがあったら画像掲示板に投稿して皆様の強烈なご指導を受ける日を夢見るメメでした。
▼返信▼
 お散歩ネットのML上で交わされた会員同士のやりとりを再録しました。最近は会員同士で教え合いっこをやってくれるので、師匠の存在感がだんだん薄れているようです。

 めめさん、要はとにかく、枚数を撮ること、それに他人が撮った写真を「批評家の目」で見ることが上達の秘訣です。初心者は、往々にして他人の写真をただ感嘆の目で見るだけに終始しがちですが、なにも分からなくても分からないなりに「批評家の目」を持とうとすることが肝要です。ただ「好き」「いいわぁ」ではなく、良いと思ったらなぜそう思ったのかを考えてみる、「いまいち気にいらない」と思ったら、自分ならどう撮るだろうかを考えてみる、そういう見方をすることで「眼」が育っていくのです。
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。メンバー数もとうとう13ダースになりました。 現在、会員数は161名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
自転車デジカメ 連載第1回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第1章 旅立ち

■ はじめに
潮岬にて。紀伊半島を自転車で一周した時のもの。140キロをこいで到着と同時に日没、感動だった。
 こんにちは、初めまして。丸山晃(まるやまあきら)といいます。1979年11月3日生まれの24歳です。

 まもなく旅に出ます。名付けて「日本百名山自転車紀行」。
 この旅は名前のとおり、日本百名山(深田久弥撰)を一つ一つ登頂しながら、道中は自転車で旅しようというものです。期間は1年。道中の交通手段は、基本的にはあくまで自転車をこいで行きます。何らかの理由で公共交通機関を利用する場合も、自転車を車で移動させることはしない。つまり、旅を通して、自転車で走った道が一本の軌跡としてつながるようにする・・・。

 せっかく旅をするのだし、この旅を何か形にできないかなあと思っているところへ、高校の先輩である写真家のキットさんから連載のお誘いを頂きました。キットさんの「お散歩デジカメ」に、「自転車デジカメ」というコーナーを設けてくださるというのです。そのコーナーで旅の実況中継をしてくださるとのこと。条件は写真添付。写真に関してはまったくのドシロートなので、最初はちょっと考えてしまいましたが、自転車の旅も写真も、そこから何かが得られるのならやってみない手はないと思ってお願いすることにしました。

 このメルマガでは、ぼくが旅する中で出会う「気持ちを明るくしてくれるもの」をテーマに発信させてもらおうと思います。何ヶ月かかるか分からない長旅だし、同行者もいない、たった独りの旅ですから、苦しいこと、辛いことも含めていろいろな未知の経験が待ち受けていることでしょう。

 でも、「見にきてもらう」ホームページと違い、メルマガはあくまでも「送り届ける」ものだから、ここは一つ、旅の中から「心地良いもの」のみを抽出してお届けしていくことができたらいいなあ、と思っています。辛く苦しい旅の中にも楽しいことはあるはずだし、むしろ、前向きにその楽しさを求める気持ちを持ちつづけたいと思っているのです。
 目指すは旅を通してのエンタテインメント。艱難辛苦も楽しいものにしてしまう気概をもってスタートを切りたいと思っています。

 『明るい旅情』というのは池澤夏樹さんの紀行記のタイトルですが、それをちょっと拝借して『日本百名山自転車紀行・明るい旅情編』というのがこのメールマガジンのタイトルです。あくまでも、明るく、明るく書いていこうと思います。楽しんで旅を追っていただけたらとても嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
【3月17日の現在地】 京都。旅の準備に予想外に手間取っている。
【明日からの予定】 天気がよければ数日中にいよいよ出発。
ミニ撮影会のお知らせ
ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なしです。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
ミニ撮影会は原則飛び入り自由です。お気軽においでください。

【3月21日(日)・伏見】
関西支部主催。集合場所:京都駅、新幹線中央口(=近鉄中央口)フロア(2F)南端突き当たりの窓際。時間:午前9時25分。東福寺⇒宇治⇒伏見と車で移動しながら撮影。

【3月27日(土)・越谷・花田苑】
28日の予定でしたが、27日に変更されました。
東武伊勢崎線(日比谷線)新越谷駅(JR武蔵野線南越谷駅)よりバス10分。午前10時〜正午の間に撮影。昼食後、桜の状況次第で元荒川桜通り権現堂桜堤岩槻公園、清水公園などに移動。飛び入り、途中退場可。ミニ撮影会なので講評はいたしません。人数制限なし。ドシロート大歓迎。
9時と9時半の2回、新越谷駅前の交番前まで迎えの車を出します。この時間を外した方はバスを利用してください。

4月、5月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
第1回関西シリーズ
4月9/10/11日(金、土、日)
奈良県吉野山
2泊コース(4/9〜)を設けました。
申込み

現在、申込み24名です。
(2泊コースは11名。)
5月の撮影会
5月29/30日(土、日)
新潟県松之山
棚田の田植え風景や
新緑のブナ林を撮影します。
申込み

現在、申込み6名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。

ネット撮影会

3月の課題
【課題】
 キーワードは『はじめ』です。「はじめて」「はじまり」「初」「始」「発」など、自分なりの「はじめ」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「はじめ」をイメージできる言葉が入っているか、そうでなくても、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。

【撮影期間】
 3月10日から3月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。exifデータが消失しないように、カメラから取り出した原画のままで送ってください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは3月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は3月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は4月10日頃に発表いたします。
詳しい応募要領はこちらをご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。