Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

息子と 2004/03/21 SUN (No.337)
 昨夜は午前2時を過ぎる頃から眠気に襲われてしまい、タバコを吸っても酒を飲んでも覚醒しない。あんまり寒いので毛布を下半身に巻きつけて仕事をしていたのがよくなかったようだ。頭寒足温といえば心地よく眠るための古来の智恵である。きっぱりと暖房器具(子ども会バザーで500円で買った小さな電機ストーブ)を仕舞いこんでしまったのは、いくらなんでも気が早かった。
 で、今朝は10時まで寝ていた。なんと、8時間も寝たのである。このところ嫌になるほど忙しくて、睡眠時間が少々不足気味ではあったのだが、それにしても8時間は寝過ぎである。なんだか、若者時代に戻ったような気分だ。
 一転して今日は晴れ、暖かい春の陽射しに誘われて草加公園まででかけてみた。しかし、桜はまだ一分咲きにもなっていない。ぐるっと一回りしただけで帰ってきた。
 駐車場が一杯になるほどの人手だったが、一緒になってのんびりしているわけにはいかない。仕事がたくさん残っているのだ。月末までに納品しなければならない写真の作成が第一だが、その他にも、伊良湖撮影会、青梅撮影会、ネット撮影会の講評書きがあるし、マンションの定時総会の資料作り、連合会の雑用もある。明日からは親父の見舞い、各地の桜の撮影、各種打ち合わせと、外出の機会も増える。1日24時間はなんとしても短すぎるね。
【使えるワザ】  公園はまだほとんど無彩色の世界である。柳の木だけはすでに黄緑色の若芽を吹いたが、ほとんどの木々はまだ芽吹いていないし、常緑樹の緑は冬独特の沈んだ色のままで、まだ春の息吹きを感じさせてはくれない。陽射しと、人々の服の色だけが春の装いである。
 親子が池のほとりに座って、じっと噴水を眺めている。青と黄色のジャケットの色が、無彩色の景色の中で輝いているように見えた。
 この二人の距離感がなかなかいい。ボク自身も一人息子を育てた男だから、この年頃の男の子がこうしてオヤジと一緒に座ってくれる嬉しさというものを知っている。普段、母親の手に委ねたままであまり遊んでやれない身分としては、息子が懐いてくれるだけでほっとする。それは恐らく、久しぶりに父親に遊んでもらえる息子のほうよりも、息子に懐いてもらえる父親のほうが何倍も嬉しいものなのだ。しかし、母親と違って父親は、どうしても息子に対するぎこちなさが出てしまう。それがこの二人の距離感のような気がした。ここに母親がいたら、雰囲気はまったく違うものになるだろう。写す気にはならないような気がする。
撮影データ
カメラ Camedia C4100Z
撮影日 2004/3/21
ISO感度 100
絞り値 F4
シャッター 1/400
露出補正値 -0.3
WB オート
R(+), B(-)
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト 0
彩度 +5
PLフィルター
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼hanaちゃんから▼
 お散歩デジカメの金曜日版が来てません。まぐまぐから申し込んでます。配送済一覧でチェックお願いします。ウィルスでけられてはいないと思うのですが、まぐまぐの遅延かな?
▼返信▼
 違います。ボクのうっかりミスでした。テスト配信だけやって、最後の配信ボタンを押すのを忘れてしまっていたようです。再送いたしました。ご指摘いただかなかったら、まったく気がつかないところでした。ありがと。
▼paol81さんから▼
 こんにちは paul81です。5月の松之山撮影会に参加を申し込みます。paul81&マチコの2名です。

 外はぼたん雪が降っています。今日は「はじめ」画像を撮影するつもりで、張り切っていたのですが、雪では考えていた対象が現れないと思われるので、フォトエキスポでも見に行こうと思っています。
▼返信▼
 お天気が悪いと撮れない・・・いったい何を撮ろうと思っていたんでしょう。残念ですね。
 松之山撮影会の申込み、ありがとうございます。しかし、みなさんの出足が鈍いですね。棚田ってのは、あんまり関心を呼ばないのかなあ。松之山はとてもいいところなんですけど・・・。
▼写真狂ノーマさんから▼
 先日からまぐまぐに登録して・・写真を見せていただいてます。何気ない風景ですが・・素晴らしいですね・・。私も永年趣味で写真をやっていますが、何か眼を洗われるような新鮮な気分に満ちた写真です。アマチュア写真家の場合、どうしても魅せようとする意識が強すぎて・・ちょっと反省させられました。
▼返信▼
 ボク自身も仕事で撮る写真より、お散歩写真のほうがいい写真が撮れるような気がしています。やっぱり、肩肘を張っていてはいかんということでしょうね。その点はアマもプロも同じですね。
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。メンバー数もとうとう13ダースになりました。 現在、会員数は166名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
自転車デジカメ 連載第2回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第1章 旅立ち

■ 旅をする理由
カナディアン・ロッキーを初めて旅した時のもの。キャンプ7日目に入り、緊張も解けて笑顔笑顔。
 現在、京都大学大学院文学研究科に所属しています。が、旅をするために、この4月から1年間休学します。

 大学で専攻しているのは「ストーニー語」という言語です。これはカナディアンロッキーの麓に住んでいる「ストーニー族」というネイティブアメリカンによって話されている言語で、話者数は推定3000名。

 北米で話されている言語は英語だけではありません。昔からそれぞれのネイティブによって話されてきた言葉が、部族の数だけあるのです。そしてそのような言葉たちは、今急速に失われていこうとしています。

 生活のためにどうしても必要な英語。この英語しか子供が話さなくなったとき、ある部族によって話されてきた言葉はこの地球から消えてしまいます。
 現在、世界のいたるところでこのような「弱い」言語が失われていこうとしています。英語やロシア語といった「強い」言語にのまれて、少数民族の言語が失われていこうとしている現実。失われつつある言語は「危機言語(endangered language)」と呼ばれていますが、そのような言語を「せめて記録だけでも」しておこうという言語学の一分野があり、ぼくもそれに関わろうとしていました。写真家星野道夫さんの著書に出会い、感動してアラスカを旅し、帰ってきたら大学の言語学の先生が30年間エスキモー語を専門にされていた方だったというのが、言語学を専攻した理由です。

 それがなぜ休学して旅をしようと思ったのか?
 それを説明するのはとても難しいのですが、あえて一言で言うと、「将来について悩んでしまったから」です。本当にぼくがしたいのは言語の研究なんだろうか?ということ。またその世界に戻ろうと思うかもしれないし、やっぱり就職しようと思うのかもしれない。自分でもわからないです。今の自分にとってこれが一番良い選択なのかどうか・・・。でも、一つだけ確かなのは、「今はとどまるより旅立ちたい」という気持です。旅しながら考えます。

 きっと旅の終わりに、あるいはもっとずっと後になってから、「ああ、こういうことだったのか」と旅の理由がわかる時が来るんじゃないか、という気がしています。
 だから今はこれだけ言います。ぼくは、ぼく自身の青春をただ精一杯に駆け抜けてみたいのです。「精一杯、好きなことに挑んだ」という思いがやがて、ぼくに本当の笑顔を運んできてくれることを願いながら。

 それから…
 2年生の時から5年間、嵯峨野の湯豆腐屋さんでバイトしていました。自宅がある一乗寺から嵯峨野まで、50分かけて自転車で通いつづけました。ほんとに、続けてよかったなあと思います。湯豆腐屋さんの専務さんには、この旅をするにあたっても、ずいぶんお世話になりました。
【現在地】 昨日出発、四日市泊、走行距離118キロ。今日は名古屋を経て岡崎。
【明日からの予定】 ひたすら第一峰の伊豆・天城山を目指す。
読者からのエール
▼ゆきさんから
 今日から「自転車デジカメ・日本百名山自転車紀行」が始まったんですね。1年間かけて日本百名山を登頂しようなんてすごいことです。それも自転車で走行しながらなんて!旅のテーマが「気持ちを明るくしてくれるもの」、もう〜それだけで充分明るくなってきました。それと勇気もパワーももらった気分です。これからの連載が楽しみです。でも雨の日もあれば風の日もあるでしょう。無理をなさらず、事故やおケガのないようお祈りしています。

▼hanaちゃんから
 hana@東京です。
 自転車デジカメ、楽しそうですね。私も山は大好きで百名山はよく読んだものです。そのうちに、どこかのミニ撮影会に自転車で参加!なんてことがあるかもしれませんね。それも楽しそうだなぁ。


▼相沢くんから
 なんか、この企画で思い出したのが、BE-PALなどで連載している、シェルパ斉藤さんの紀行文です。彼の文章も味があって好きなのですが、どこまでその土地の雰囲気を伝えてくれるのか、とても楽しみですね。丸山さん、適度に楽しく、頑張ってね。期待してます。

▼けんちゃんから
 丸山さん、はじめまして、新潟市のけんちゃんと申します。「日本百名山自転車紀行」のコーナーが始まりましたね。レベルは違うけどボクも自転車と山登りが好きで、MTBで峠を走ったり、県内の低山や藪山を登ったりしてます。そこに自転車で移動しながら百名山を目指す旅の模様を、写真で紹介してくれるというこの企画、とても楽しみにお待ちしてました。

 新潟県にも百名山は谷川岳をはじめ10座を数えますがこれらの写真も楽しみです。1年間にわたり自転車で百名山を目指すのは、登山口近くの道路は平坦なわけがなく、かなりハードなことと思います。艱難辛苦の旅となると思いますが、事故や怪我には充分お気をつけて、楽しみながら頑張ってよい写真を見せてください。


▼まるちゃんから
 丸山晃です。
 3月20日、出発します。行ってまいります。
 けっこう穏やかな心境です。
ミニ撮影会のお知らせ
ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なしです。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
ミニ撮影会は原則飛び入り自由です。お気軽においでください。

【3月21日(日)・伏見】
関西支部主催。集合場所:京都駅、新幹線中央口(=近鉄中央口)フロア(2F)南端突き当たりの窓際。時間:午前9時25分。東福寺⇒宇治⇒伏見と車で移動しながら撮影。

【3月27日(土)・越谷・花田苑】
28日の予定でしたが、27日に変更されました。
東武伊勢崎線(日比谷線)新越谷駅(JR武蔵野線南越谷駅)よりバス10分。午前10時〜正午の間に撮影。昼食後、桜の状況次第で元荒川桜通り権現堂桜堤岩槻公園、清水公園などに移動。飛び入り、途中退場可。ミニ撮影会なので講評はいたしません。人数制限なし。ドシロート大歓迎。
9時と9時半の2回、新越谷駅前の交番前まで迎えの車を出します。この時間を外した方はバスを利用してください。

【3月30日(火)・名古屋東山動物園】
詳細未定。

4月、5月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
第1回関西シリーズ
4月9/10/11日(金、土、日)
奈良県吉野山
2泊コース(4/9〜)を設けました。
申込み

現在、申込み23名です。
(2泊コースは11名。)
5月の撮影会
5月29/30日(土、日)
新潟県松之山
棚田の田植え風景や
新緑のブナ林を撮影します。
申込み

現在、申込み8名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。

ネット撮影会

3月の課題
【課題】
 キーワードは『はじめ』です。「はじめて」「はじまり」「初」「始」「発」など、自分なりの「はじめ」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「はじめ」をイメージできる言葉が入っているか、そうでなくても、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。

【撮影期間】
 3月10日から3月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。exifデータが消失しないように、カメラから取り出した原画のままで送ってください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは3月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は3月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は4月10日頃に発表いたします。
詳しい応募要領はこちらをご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。