このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



お手伝い 2004/10/02 SAT(No.532)

 6時半に関東勢8人が蓮田SAに各自の車で参集し、そこで2台に分乗して遠野に向かった。今日、明日は第2回の東北撮影会である。東北勢は宮城から日の丸ゴン太支部長とsasaくん、岩手からkeikoちゃんとその子分2名、新潟から北陸支部長のけんちゃんが来る。けんちゃんは前夜のうちに日の丸邸に到着し、そこで一泊している。
 現地集合は午後1時の予定であったが、12時過ぎには全員が集合した。まずは釜飯の昼食。40年の歴史を誇る老舗「一力」で案内されたのは奥のそのまた奥のお座敷。料理5品と釜飯で1200円。ビールは別だが、安い!しかも美味い!幸先良好である。
 あいにくの曇り空だったが、いかにも東北の田舎らしい田園風景を楽しみながら、ところどころで地元の人々を呼び止めては立ち話しながら歩き、撮影した。
 宿泊は民宿「りんどう」。温泉、それに語り部による遠野の民話、お約束の狂乱宴会(民宿とは思えないほどの豪華料理に盛岡3人娘の河童踊り付き、酒、焼酎、ワイン、地ビール飲み放題)。1泊7000円では罰が当たる。宴会のあとは講評会、そして一室にしつらえたスタジオセットを用いてライティングの基本についての実演と講義。充実した1日だった。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS-1D MarkII
EF 28-135mm IS
撮影日 04/10/02
ISO感度 800
絞り F5.6
シャッター 1/400
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 115mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 撮影会の集団行動パターンはだいたい次の2つである。1ヵ所に車で乗りつけ、そこでたとえば「2時間後に車のところに集合!」ということでバラバラになるパターンと、次の集合場所を決めておいて、そこに「何時までに集合!」というパターンである。どちの場合も、集団行動とは言いながらほとんど各自勝手に撮影しているので、グループとして行動しているようには見えない。仲間を見失うこともしょっちゅうで、気がつけば周囲には誰もいないということになる。
 このときは車に集合パターンであったが、次の目的地が分かっていたのでボクとけんちゃんはそちらの方向に歩き、追いついてくる車に拾ってもらうつもりだった。しかし、車は別の道をたどったらしく、めでたく迷子になった。
 ゴン太が探しに来てくれて、みんなに追いつこうとしている途中、この子たちを見つけた。急遽、車を降りて撮影。お母さんに、「写真、写させてください」とお願いしたら、「あらぁ、恥ずかしいわ」だって。あんたじゃないよ、子どもたちだよ、というわけで大笑い。
 おじいちゃん、おばあちゃんの田んぼを息子一家が手伝いに来たんだそうだ。子供たちは泥んこになっている。一応お手伝いのつもりらしいが、その実、手がかかることばかりやっている。でも、ほんと、楽しそうだった。
!緊急告知!
茅刈りボランティア募集!
松之山在住の友人、木暮さんが中心になって、
萱葺き民家の保存、復元活動に取り組んでいます。
応援してくださる方を募ります。
以下は、母体となる「奥越後茅屋根応援団・茅屋(KAYAYA)」の
パンフからの抜粋です。ボクも参加します!
ご一緒しませんか?
私たちは松之山町に在住している者です。
松之山町は日本屈指の豪雪地帯です。
ここには雪国ならではの生活文化がさまざまに息づき、
茅葺き民家もその生き証人のひとつです。
でも、目の前で茅屋根民家が壊されるのをせつない思いで、何度も見てきました。
そんなせつなさから、茅屋根を保存・復元していこまいかと、
「奥越後 茅屋根応援団 茅屋(KAYAYA)」を立ちあげました。
この地に生きてきた人々の小さな茅葺き屋根は、
頼母子講や結いなどで、村人たちが助け合いで維持してきました。
それに習い、茅屋根民家に住む人達とそれに関心を寄せる人達が協力し合うことで、
茅葺き民家の誇るべき景観や屋根葺き技術、そこでの暮らしを
未来につなげていきたいと思っています。
いま私たちは、手探りの状態で活動を開始したばかりです。
今後、茅屋根の構造、材料調達方法の今昔、所有状況、所有者の意識などを調査し、
茅葺き民家の保持・復元に何が有効か、模索していくつもりです。
金も知恵も乏しい私達は、まず汗を流すことを選びました。
茅刈りボランティアを募集します。
今後、茅場の復元や屋根葺き作業などの活動を継続していく計画でいます。
■期日
10/23-24、10/30-31、11/6-7のいずれかに参加してください。
■宿泊
松之山町の古民家にての民宿。食事や交流会での料理は、地元産有機無農薬の米や野菜が食材です。
■参加費、宿泊費
1泊4食つき2,800円(ボランティア保険含む)
交流会の酒代は実費。酒、名産品、手料理などの持ち込み歓迎。
2泊以上の連泊を希望の方は1泊3食2,000円。
温泉入浴料は別途400円。
■スケジュール
1日目
10:00 浦田克雪センター集合
10:30 説明会・茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
17:00 仕事終了
18:00 松之山温泉入浴
19:00 夕食交流会
22:00 就寝
2日目
06:30 朝食
08:00 茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
15:00 仕事終了、解散
ボクは10/30-31と11/6-7に参加します。車に同乗可。
申込みはこちらへ。
現在、3名の方が名乗りを上げてくださっています。

読者からのメールや質問やヤジ
hanaちゃんから
 hanaです。
 子供用ですが、ネチケットに関して「Yahoo!きっず」にとても簡略にまとめられています。意外と大人でも知らない事もあるかもしれません。ネットやblogの安全性、著作権などの基本がわかりやすく書いてあります。お時間のあるときにでも覗いてみてください。
返信
 hanaちゃん、ありがとう。
 ネット上でのお付き合いはネチケットを守る守らないでグループの品格がずいぶん違ってきますので、こういうサジェスチョンはほんと助かります。分かっているようでも、ついうっかりということもありますからね。
ネムちゃんから
 宿題の「祭り」、まだ悩んでいます。とりあえず2日、3日には市内で「信長まつり」があるので、そちらへ行って見ようと思います。

 ところで先生は「高山祭り」へは行った事ありますか?
 僕は18年くらい前に春の高山祭りへは行った事があります。なかなか絢爛豪華で良いものでしたよ。
 その頃僕は、仕事が平日休みだったので一人(彼女と休みが合わない(T_T))でドライブを決めこんで行って来ました。お祭りはたいへんな人出で賑わってはいましたが、車はすんなり駐車場へ入れる事が出来ました。ただ今回のように土日と重なるとそうもいかないでしょうね。たぶん・・・。
返信
 高山祭りにはいつかは行きたいと思っていますが、まだチャンスがありません。最近はすごく混み合うそうなので、余計に足が遠のいてますね。
 お題の「祭り」ですが、あまり深刻に考えることはないですよ。信長祭りでもいいじゃないですか。ボクはご近所の神社の秋祭りでなんとか、と思ってます。地元の人でも忘れちゃうような、超マイナーなお祭りです(笑)。
eimiちゃんから
 kit先生、今度はいつ松之山へ?平日の、月〜木にいらっしゃるご予定はおありですか?もしも、ご予定がおありで、ご一緒させていただけるようでしたら最寄駅まで行きますので。。。。。
返信
 実は、東北から戻ったらすぐその足で行くつもりでした。残念ながら雨なので、晴れ次第というところですね。なんでも、前線が停滞している上に台風までやってきそうだというじゃないですか。いつになることやら・・・。
patamamaさんから
 うみひこさん、初めましてm(__)m早速のお誘い有難うございました。

 >皆さんと一緒に撮る写真も、楽しいですよ。11月14日に京都西山紅葉撮影会(関西ミニ撮影会)を行います。善峰寺、粟生光明寺の予定です。よろしければご参加ください。

 写真も不慣れな私、でも行きたいなぁ・・・と思っていると、この日は家族とそれこそ紅葉狩りの予定が入っていた(^_^;)
 でも、この場所結構近いんです。もちろん日帰り十分の場所。予定の紅葉狩りが変更になったら行きたいと思います。まだお返事猶予ありますね?
 掲示板眺めながら、都合付きそうならよろしくお願いします。皆さんと会うのもドキドキやけど・・・・。
うみひこさんから返信
 ぱたままさん、うみひこです。

 関西ミニ撮影会は、これからも時々開かれますので、いつでもご参加ください。また、予定が変わり参加できるようになりましたら、「けっ、けっ、掲示ばぁーん」に参加表明してください。皆でお待ちしています。
Mag2から
 「氷の国の一人旅」メールマガジンにつきましては、前回の発行以来、ここしばらく発行がないようです。登録されている読者の皆様は、長らく発行が途絶えていることをご心配になっていることと思います。もし、ご多忙等でしばらく発行できない事情がおありでしたら、近況報告かたがた、読者の皆様にお知らせしていただければ幸いです。
返信
 うーっ、とうとうイエローカードが出た!なんとかしなければ・・・(苦)。これが出ると、次はレッドカード、退場処分だもんな。参ったな!
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
7月のネット撮影会作品集が完成しました。
「ふぉとぎゃら」の「ネット撮影会作品集」からお入りください。
房総撮影会の作品集が完成。
こちらですよ。
第2回北陸撮影会の作品集が完成。
こちらです。
松之山ミニ撮影会の作品集が出来上がりました。
こちらからどうぞ。
三重撮影会の作品集が
講評を除いてそろそろ出来上がる予定。
工事中ですがこちらへ。
奈良大阪撮影会の作品集はこちら
まだ未完成です。


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は270名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
10月23、24日(土、日) 第1回九州撮影会
 島原半島を巡る。
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
10月10日(日) ひたち海浜公園ミニ撮影会
申込み
10月24日(日) 会津若松SLミニ撮影会
申込み
11月14日(日) 京都西山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「祭り」
 秋といえば秋祭り。各地のお祭りを取材してください。ただし、こじつけはダメ。「運動会はお祭り騒ぎではあっても、お祭りではありません」と先日書いたけど、考えてみれば「体育祭」という呼び方をしている学校もあるな。文化祭がOKなら、体育祭をNGにする理由はないか。各種イベントについては、お祭り的な要素が強いものであれば可とします。
■ 撮影期日: 10/1〜10/24
■ 提出期限: 10/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。