このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



晴れ間 2004/10/13 WED(No.543)
 なんでも、秋雨としては記録的な長雨なんだそうである。どうせ外出の予定はないから雨だろうが風だろうが気にすることはないのだが、出歩いてばかりいる鬼嫁はたらたら文句を言っている。文句を言ったっておてんとうさまには聞こえないよ。
 などと(聞こえないように)つぶやいていたら、昼過ぎにちょっとだけ晴れ間が広がった。そそくさとお散歩。でも、ほんの半時間ほどでまたどんよりと雲が広がった。この時期にしては妙に暖かい。秋晴れは寒くなるはずだから、まだまだ本格的な天気回復は望めないようだ。
 ま、お陰で仕事がはかどった。レッドカード寸前だった「氷の国の一人旅」をやっと配信したし、こないだの東北撮影会で写した写真88点で「遠野物語」と題するブログを作った。明日は朝から健康診断、短時間で終わればその後で新宿のキャノンにマークIIのCCD掃除に行く。夕方、先方の都合がつけば大先生の事務所に寄るつもりだ。久しぶりの外出になる。
撮影データ
カメラ

OLYMPUS
Camedia C4100
撮影日 04/10/13
ISO感度 100
絞り F5.6
シャッター 1/400
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 13.9mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 近所の梅林公園はまだ長雨の影響でところどころがぬかるんでいて、元荒川の遊歩道に続くお散歩道は通行できなかった。駐車場の隣りの広場をぐるっと一周して終わり。距離にして300メートル、所要時間5分であった。
 広場ではお年寄りたちがグランドゴルフをやっていた。ずいぶん長い間太陽を拝んでいなかったのでフラグの影がとても新鮮に見えてしまう。
 影だけをメインに写すこともできた。あるいはその方が絵になったかも知れないが、プレー中にお邪魔するのもなんだし、久しぶりの晴れ間の空気感を出したかったのでちょっと引いて写している。端っこに人影を入れたのは計算ずくだが、ちょっと端っこすぎた。それに、水平がほんのわずかだが傾いた。いかん、スランプだ!
!緊急告知!
茅刈りボランティア募集!
松之山在住の友人、木暮さんが中心になって、
萱葺き民家の保存、復元活動に取り組んでいます。
応援してくださる方を募ります。
以下は、母体となる「奥越後茅屋根応援団・茅屋(KAYAYA)」の
パンフからの抜粋です。ボクも参加します!
ご一緒しませんか?
私たちは松之山町に在住している者です。
松之山町は日本屈指の豪雪地帯です。
ここには雪国ならではの生活文化がさまざまに息づき、
茅葺き民家もその生き証人のひとつです。
でも、目の前で茅屋根民家が壊されるのをせつない思いで、何度も見てきました。
そんなせつなさから、茅屋根を保存・復元していこまいかと、
「奥越後 茅屋根応援団 茅屋(KAYAYA)」を立ちあげました。
この地に生きてきた人々の小さな茅葺き屋根は、
頼母子講や結いなどで、村人たちが助け合いで維持してきました。
それに習い、茅屋根民家に住む人達とそれに関心を寄せる人達が協力し合うことで、
茅葺き民家の誇るべき景観や屋根葺き技術、そこでの暮らしを
未来につなげていきたいと思っています。
いま私たちは、手探りの状態で活動を開始したばかりです。
今後、茅屋根の構造、材料調達方法の今昔、所有状況、所有者の意識などを調査し、
茅葺き民家の保持・復元に何が有効か、模索していくつもりです。
金も知恵も乏しい私達は、まず汗を流すことを選びました。
茅刈りボランティアを募集します。
今後、茅場の復元や屋根葺き作業などの活動を継続していく計画でいます。
■期日
10/23-24、10/30-31、11/6-7のいずれかに参加してください。
■宿泊
松之山町の古民家にての民宿。食事や交流会での料理は、地元産有機無農薬の米や野菜が食材です。
■参加費、宿泊費
1泊4食つき2,800円(ボランティア保険含む)
交流会の酒代は実費。酒、名産品、手料理などの持ち込み歓迎。
2泊以上の連泊を希望の方は1泊3食2,000円。
温泉入浴料は別途400円。
■スケジュール
1日目
10:00 浦田克雪センター集合
10:30 説明会・茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
17:00 仕事終了
18:00 松之山温泉入浴
19:00 夕食交流会
22:00 就寝
2日目
06:30 朝食
08:00 茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
15:00 仕事終了、解散
ボクは10/30-31と11/6-7に参加します。車に同乗可。
申込みはこちらへ。
現在、3名の方が名乗りを上げてくださっています。

読者からのメールや質問やヤジ
薫風さんから
 講評(8月度お題写真)、お礼申し上げます。
 とにかく参加してみなければ何も始まらないからと思い、十分に消化できないまま講評をお願いしてしまいました。今回も難しかった〜!でもとても勉強になりました。

 しかし、思わず頭を抱えてしまうようなお題に取り組んでいくうちに、だんだん苦痛から快感へと変わりそうで怖いです。これって赤色に変色中?!

 せんさん、講師賞おめでとうございました。青空とその他の色とのコントラストが印象的ですごく鮮やかなきれいな作品だなと思いました。私ももっとがんばるぞ!


Daiちゃんから
 Daiです。お忙しいなか講評ありがとうございました。
 またまた言い訳メール。

 競馬のシーン、私も出来ることなら欲しかった。添付は夜の競馬。馬が走っているところは、これがせいいっぱいでした。一枚目と添付と、どっちにするか迷ったのですが。昼間のほうがマシだなぁと思って提出しました。こういう質問が反則だったら、そのまま無視してくださいませ。

 8月の組写真、おもしろかったです。そして、現実に役に立ってる。旅行に行ったときも、コレとコレ押えとこ、と後の事を考えるようになりましたしね。

 それと、松之山の棚田米、おいしいです。食感が全然違うのね。玄米で食べても違いがわかるぅ〜(気がする)。白米にしたら、さぞ美味しかろう。。。でもアタシは玄米が好きなのじゃ。お百姓さんを、むりやり拝み倒して買ってきてくれて、ありがと♪では


せんさんから
 みなさんありがとうございます。
 この3連休は実家の稲刈りの手伝いで労働していました。で、今日お散歩のMMで講師賞おめでとうの記事を見て、あわてて講評を確認しました。本人が一番びっくりしています。今回の課題は、写真の出来とは別の部分の要素が大きかったようですね。私にとっては、撮影当日が晴天でいい感じの雲があったことがラッキーでした。
 講師賞は自分には高い目標でしたから感激です。今後も精進したいと思います。


hermesさんから
 キット先生、早速の講評ありがとうございました。
 やはり、1日で片付けたのは手抜きに近いものでした。指摘していただくと、すぐに認めてしまう自分が情けないですが、その通りなんです。もっとじっくりと時間をかけて写真を集めるべきでした。でも面白い企画で、またやってみてもいいかなと思ってます。ありがとうございました。


平野@愛知さんから
 講評ありがとうございました。毎回、「目から鱗」状態です。
 せんさん、講師賞おめでとうございました。見事なバランスでしたね^^v


hanaちゃんから
 せんさん、おめでとうございます。
 この企画、大変だったけれどとても楽しかったです。
 写真の出来不出来はともかく、店員さんも、店の全景も、ケヤキ並木の写真も全部あります。最後に10枚残ってそのうちからどれを拾うか・・・そこで切ったものが全部必要なものだったんですね。まずは基本の、どういう写真がパンフには必要かっていうところが理解しきれてないんですね。もうちょっと雑誌やパンフをじっくりと研究してみます。

 もう一軒紹介したいお店と交渉できてるんでぇす!店内撮影可、商品撮影可、もちろん店員さんも可。今度撮ってきますね。


コージくんから
 キット師匠、8月の課題写真の講評・解説、有り難うございます。
 パンフレット写真は 組写真とちょっと違った視点でとらえなければいけないのですね。写真の大きさなども・・・反省!
 9月の「スポーツ」はお休みをしまいましたが、10月の「祭り」は是非参加したいと思っています。よろしくお願いします。
返信
 みなさんがけっこうご苦労されただろうことは作品を見て分かりましたが、楽しんでもいたわけですね。よかったです。
 ネット撮影会のお題は、できるだけこれまでみなさんが被写体として考えていなかったものを写していただくようにと思って決めるようにしています。撮り慣れていないものを撮ろうとすると、どうしても頭を使います。それが勉強になると思うからなんです。これからは「えーっ!」というようなお題も出てきますよ。頑張って挑戦して見てくださいな。
k_tsubakiさんから
 皆さんお早う御座います、k_tsubaki(北海道)です。
 kokoさんの、
 > ・・・・フィルターよりもカメラの買い替えの方を考えてしまいます。tsubakiさん、20Dは如何ですか?
 に、反応致します。

 はっきり言って満足度95%です。減点の5%は、RAWの連写がEOS 10Dの時には9枚だったのが、EOS 20Dの能力は6枚に減退した分です。Jpg等は公称23枚です。
 その他の能力については価格から言って絶賛物です(チョット大袈裟)。購入されるのでしたらレンズ「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のセットをお薦め致します。レンズコーティングが良いのか、太陽を画角内に入れてもゴーストが出にくい様で、逆光好きの僕には嬉しい性能です。ファインダー内でゴーストの出ない位置を探して構図を確定しています。コレ一本有ると後は望遠が一本有れば良いと思います。
返信
 ボクも20Dが欲しいな。Sレンズが使えるってこともあるけど、マークIIの予備機が必要なんですよね。でも、肝心の先立つものが・・・(泣)。
アヤちゃんから
 三重、奈良の撮影会作品集に講評をいただき感動です。
 言われてみればなるほど〜。でも、それがなかなかその場で気づかなかったりするんですよね。
 お忙しい中ありがとうございました!
返信
 楽天さんじゃないけど、講評なんてものは言わば「後出しじゃんけん」みたいなもので、冷静になってから見直すからいろんなことが見えてくるものなんですよ。ボクだって、その場では気づかなくて、後で後悔することがいくらでもあります。

 でも、その後悔が次に繋がるんですね。それに、他人の作品に言いたいことを言うということは、そのまま自分に跳ね返ってくるものなのでとても勉強になります。他の人の作品にできるだけコメントを書き込むようにすると、不思議なもので、すごく早く上達しますよ。試してごらん。
亀哲さんから
 師匠、ご指摘有難うございます。
 シャープネスを入れても反則にならないとはぜんぜん知りませんでした。師匠のデーターに「縮小専科」がいつも載っているのは気になっていたのですが…。更に修行です、有難うございます。
返信
 レタッチというのは、フィルムで言えば現像作業に相当するものですから、「作り変える」のではなく、「整える」という気持ちで手を入れる分にはまったく問題にする必要はありません。ただし、原画がちゃんとしていなければ、レタッチにも自ずと限界があります。「どうせレタッチできるんだから」と手を抜いた撮影をしても、原画がダメならレタッチで救える余地はほとんどなくなります。

 アンシャープマスクをかけるのは、レタッチでもごく初歩の作業です。写真屋さんにプリントに出すと、頼まなくてもシャープネスをかけてから焼きます。縮小すれば輪郭がボケるのでシャープネスをかけるというのも普通に行われている工程です。
hanaちゃんから
 旧い友達がメーラーを介して訪ねてきたような・・・。「氷の世界」が来ましたぁ!ずっと待ってたんだから!!
 これから春夏になっていくの、楽しみにしてます!


つよしくんから
 同感です。
返信
 いやはや、ほんとお待たせしました。「氷の国の一人旅」は、自分ではすごくリキを入れて始めたメルマガなのですが、お散歩ネットがこんなに盛況になるとは当時考えてもいなかったので、時間がなくなるなんて予想外でした。配信スタンドからレッドカードが出たので、なんとか踏ん張って配信しましたが、今後も時間配分には苦労しそうです。でも、絶対に廃刊にはしませんからご安心ください。
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
第2回北陸撮影会作品集
松之山ミニ撮影会作品集
三重撮影会作品集
奈良大阪撮影会作品集
8月のネット撮影会作品集
9月のネット撮影会作品集
遠野撮影会作品集


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は272名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
10月23、24日(土、日) 第1回九州撮影会
 島原半島を巡る。
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
10月16日(土) 川越祭りミニ撮影会
申込み
10月24日(日) 会津若松SLミニ撮影会
申込み
11月14日(日) 京都西山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「祭り」
 秋といえば秋祭り。各地のお祭りを取材してください。ただし、こじつけはダメ。「運動会はお祭り騒ぎではあっても、お祭りではありません」と先日書いたけど、考えてみれば「体育祭」という呼び方をしている学校もあるな。文化祭がOKなら、体育祭をNGにする理由はないか。各種イベントについては、お祭り的な要素が強いものであれば可とします。
■ 撮影期日: 10/1〜10/24
■ 提出期限: 10/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。