Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

洗濯日和 2004/04/08 THU (No.355)
 「自転車デジカメ」を連載してくれているまるちゃんが東京までたどり着いたので、お散歩ネットの有志で歓迎ランチをやった。ボクの高校の後輩だが、年齢はボクの息子より2歳年下だから、もちろんこれまでに互いの接点はない。初対面である。参加してくれたメンバーも言うまでもなく初対面だし、メンバー同士で初対面というのもいる。でも、不思議なもので、「はじめまして」と挨拶しながら、全然初対面という感じがしない。まるちゃんもいまどきの若者には似合わず、とても素直な明るい子で、おじおばたちに囲まれても物怖じしない社交性も持ち合わせている。変な言い方だが、ファンになってしまった。
 大菩薩に登っているときにデジカメを壊してしまったという連絡をもらっていたので、ボクの予備機であるファインピクスを貸してあげた。ついでに即席の写真講習会。会場は新宿中央公園。このメルマガに写真つきで連載する以上、少しは写真が上手になってくれないとボクの面子が立たないということもあるが、ただ自転車でがむしゃらに旅をするだけでなく、その過程で楽しみを見つけてもらいたいという気持ちもある。これから彼の写真がどういう風に変化していくのか、連載を読む楽しみが一つ増えた。
【使えるワザ】  この季節には珍しく、東京の上空は抜けるような青空が広がり、まさにPLフィルターの効かせどころというお天気だった。この写真に写っているビルは都庁である。新宿公園の木立ちはすでに若葉が芽吹き始めている。その若葉と都庁のビルで都心の春の雰囲気を写し取ろうとしたのだが、それだけでは絵葉書写真にしかならないので、苦し紛れに洗濯物を近景に入れた。
 新宿公園は昔からホームレスの集団居住地として有名だが、そのせいもあって昔はあまり近づきたくないところだった。しかし、最近のホームレスは怪しからぬ挙動に及ぶことなどまったくないし、第一、生活ぶりがとても清潔である。居並ぶビニールハウスの間を散策していても、まったく危険を感じない。彼らの表情も柔和である。都市空間のなかの一つの生活様式として違和感なく溶け込んでいるように感じる。
 干してあるのは洗濯物と布団である。水飲み場ではシャンプーしている人がいたりする。服装も一昔前のボロをまとった、一見してそれと分かる格好ではなく、ベンチに座っている姿は普通の市民とほとんど変わらない。そういう都市空間の一面が写し取れていれば、苦し紛れも報われようというものだ。
撮影データ
カメラ Camedia C4100Z
撮影日 2004/4/8
ISO感度 100
絞り値 F6.3
シャッター 1/100
露出補正値 -0.7
WB オート
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト +2
彩度 +5
PLフィルター
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼hanaちゃんから▼
 hana@東京です。
 遅くなりましたがようやく写真が決まりました。「太陽の季節」の「t18・広田湾の漁火 」をお願いします。流れ星が2つあるから、それぞれの願いをかなえられそうということです。楽しみにしています。

 お父様、ご気分良く入所なさいましたか?お近くとのこと、良い方向に進むといいですね。
 今日は昭和記念公園で、のりおさんとそのお友達と合流いたしました。昭和記念公園はちょうど満開で、今年一番綺麗なサクラを見てきました。
▼返信▼
 ずいぶん長い間迷っていたみたいですね。お嬢さんたちがやっと妥協点を見つけたんですから、気が変わらないうちにプリントします。お待ちいただいているほかの方々の分も同時にプリントしますので、来週中にはお届けできると思います。
▼Ukiukiさんから▼
 Ukiuki(福岡県)です。いつもお世話になっております。
 早速ですが先日のお散歩デジカメでニコンのD70のテスト撮影をされたと書いてありましたが、その折のレポートはどこかに発表されるのでしょうか?もしそうなら、是非読ませてもらいたいのですが、差し支えなければ在り処を教えていただけませんでしょうか?お願いいたします。特に、露出補正値の標準値が鋭いプロの先生がどの辺にあると感じられたか?差し支えなければ教えていただきたいのですが?企業秘密(?)でなければ宜しくお願いいたします。
▼返信▼
 こないだのテスト撮影は仕事でやったのではありません。カメラ屋が、ボクに一台買ってもらいたいのと、うまくすればこのメルマガで宣伝してくれるかも知れないという下心でモニター機を貸してくれただけです。ボクがキャノン派だということを知っているので、この機会にニコンに乗り換えさせようという意図があるのかも知れませんね。

 いずれにしろ、キスデジとほぼ同じ価格ですが、キスデジよりはお買い得という印象を持ちました。性能的にはほとんど拮抗しているんですが、キスデジがプラスチックのケーシングであるのに対し、D70は金属ですから、特にプロのようにカメラを酷使する人には向いていると思います。それに、曲がりなりにもキスデジを意識して投入された機種ですから、うんと割り引いてもキスデジを下回る機能は積んでいないようですよ。その他の点は、フィルカメのキャノン、ニコンの評価をそのまま当てはめてもいいでしょう。たとえば、合焦性能などはキスデジに軍配が上がりますね。
【お知らせ】
関西支部撮影会が明日から開かれますので、金、土、日曜日の配信はありません。届かないからといって無闇に騒がないように。月曜日以降にまとめて配信します。
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は186名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
自転車デジカメ 連載第16回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第2章 北上

■ 雲取山登山
2004.04.05 (月)
雲取山 (2017m) に登る
 「がんばって」
 「がんばれよー」
 「うす」
 国立駅でまさくにとがっちり握手で別れた。まさくには東京へ。ぼくは奥多摩へ。

 奥多摩駅のコインロッカーにパソコンを預けて、コンビニで食料を調達。奥多摩駅から徒歩5分くらいの所にあるデイリーヤマザキが、東京最西端のコンビニなんだそうだ。ちゃんと店の看板に経度までそえて書いてあった。

 バスで今日の登山口「鴨沢」へ向かう。西東京バス、所要約35分・610円也。実はこの鴨沢はもう山梨県なのだった。月曜日だからだろうか、バスはがらがらだ。それでも登山客らしいおばさまが3人ほど乗っていたけれど、みな奥多摩湖で降りてしまった。

 鴨沢に着く。バス停のすぐ横から雲取山への道は始まっている。昨日、国立でみぞれまじりの雨だった。ということは、雲取山は雪だったに違いないと思い、スパッツをはいた。これはある意味で正解だったけれど、気がつけばぼくの登山靴はもう既に防水機能がほとんどなくなっていて、靴を買い換えないとあまりスパッツの意味がないことにじきに気がついた。

 天気は快晴でこれ以上ないくらいの登山日和。なのに、水がぼたぼた降ってくる。どういうことかというと、昨日降った雪が木の葉っぱの上にわだかまっていて、それが融けて落ちてきているのだ。木は根で水を蓄えるだけでなく、葉っぱでも蓄えるのである。おかげで道はびしょびしょ、ザックもびしょびしょ。ぬかるむ道が最初は少し歩きにくかった。

登っている途中、ぶな坂にて
 思ったとおり、まだ雪がかなり残っている。といっても靴で十分対応できる程度の積もり方。しばらくはすべって歩きにくかったが、七ツ石山との分かれを越えて「ぶな坂」と呼ばれる尾根道に出てからあとは、展望も素晴らしく道も固くて、とても気分が良い。

 歩き始めたのが10時50分。あまり休まずにゆっくり歩いて、山頂には2時40分頃着いた。雲取山はすごくいい山だと思う。整備されすぎず、荒れすぎもせずで道がいいし、何より歩きながらの展望が抜群だ。まずは、今日の天気にありがとうと言おう。

雲取山頂で大好きなメロンパンを食すの図
 歩きながら思っていたのは、いろいろな人にお世話になりながらここまで楽しく旅を続けてくることができたけれど、基本的にはやはりこれは一人旅なんだということだった。それはつまり、旅のプロデュースは自分でしなければいけないんだよなあ、ということ。
 例えば昨日、雨を避けて東京へ出たのは正しい判断だったと思う。おかげで今日こんなにも天気に恵まれた日に山に登ることができた。今は天気予報もかなりの精度で天気を予想してくれる。できる限りたくさんの情報から、「いかに快適に旅を進めていくか」を自分で考えて判断していくことが大事なんだと思う。「快適に旅する」ことと、「楽をする」こととはたぶん違うことなんだろうと思った。そしてこれからも、今までのようにすてきな人たちと出会い、楽しい時間を過ごせるような旅にしていきたい。
「身体を使った旅」ではあるけど、少しでも快適に旅を進めるために頭もめいっぱい使おうと、そんなことを考えながら歩いていた。

 尾根線上に出てからは、本当に景色が良かった。
 一度「すげー!!」と思わず叫んだら、何とすぐ前方から人がやってきて、
 「あ…  こんにちは」
 「あ、どうも…お泊りですか?」
 「いえ、今日登って今日降ります」
 「あ、そうですか、じゃあお気をつけて…」
 一人だと独り言が増えます。

 それにしても上へ行けば行くほどどんどん風景はダイナミックになっていく。山頂は360度の展望だ。なんと八ヶ岳まできれいに見えた。風もなく、お日様はぽかぽか。他に人もおらず、とても静かな雲取山の頂でじっと佇む。静寂になれてきた耳に聞こえる雪解けの音。

下山中忽然と現れた富士山
 ああ、ずっといてえなあ。
 八ヶ岳。登ってみたいなあ。
 今度は誰か連れて、泊まりで来たいなあ。
 こんなに良く晴れた日に、飽きるまでここで景色見ていたいなあ…。
 山頂での平和な一時。「来られて良かった」と思う。それでも、日が暮れるまでには下に降りなければ。さあ、そろそろ帰ろう。

 帰りかけて小雲取山の下りにさしかかったとき、はっと息を呑んだ。さっきまでどんなに目をこらしてもそこだけは雲の中だった富士山が、忽然と姿を現しているのだ。きれいだった。本当に、とてもとてもきれいだった。
 登りと同じ道を下り、鴨沢には夕方6時頃着いた。
走行時間:0
平均速度:-
走行距離:0
積算距離:871.1km
ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。
会費なし、原則飛び入り自由です。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
【4月18日(日)・福島県花見山と三春の滝桜】
集合:午前1時、東武伊勢崎線新越谷駅(武蔵野線南越谷駅)、終電(北千住0時25分、所要時間25分)でお越しください。事前申込みをお願いします。車で越谷まで来られる方は申し出てください。駐車場を手配します。

【4月18日(日)・新緑と古都鎌倉の情緒を撮る】
集合:JR北鎌倉駅・円覚寺山門下、午前9時 (時間厳守)*雨天中止。
行程:北鎌倉−円覚寺−明月院−鎌倉八幡宮・昼食−長谷寺−光則寺−鎌倉大仏−JR鎌倉駅(解散)

【4月24、25日(土・日)・新潟県松之山・棚田の春を撮る】
集合:午前10時、川越駅。1泊なので事前申込みが必要です。

5月、6月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
5月の撮影会
5月29/30日(土、日)
新潟県松之山
棚田の田植え風景や
新緑のブナ林を撮影します。
申込み

現在、申込み10名です。
6月の撮影会
6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み


撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。

ネット撮影会
4月の課題
【課題】
 前月の課題が難しすぎたようなので、今月は手を緩めます。キーワードは『春』です。自分なりの「春」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「春」という言葉が入っている必要はありませんが、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 4月9日から4月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。exifデータが消失しないように、カメラから取り出した原画のままで送ってください。前月は初回ということもあり、データが消失した画像も例外的に受け付けましたが、今月からは厳格に規定を適用します。

【投稿枚数】
 1人2枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは4月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は4月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は5月10日頃に発表いたします。
詳しい応募規定はこちらをご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。