Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

スケッチ軍団 2004/05/11 TUE (No.388)
 ネット撮影会の作品集を上げたのでとりあえず一息ついた。まだ吉野山撮影会の講評が残っているし、「氷の国の一人旅」はそろそろ次の配信をしないと発行停止に追い込まれてしまう。のんびりしてはいられないのだが、仕事もしないといけないわけだし、数日の余裕を貰うことにしよう。とは言っても、明日から3日間は東北旅行。「いったいいつ仕事すんのよ!」と鬼嫁が吠えている。
 東北ではのりおくんと2人で塩釜の日の丸ゴン太宅に転がり込み、飲んで遊ぶのだ。ついでに、秋に予定している第2回東北シリーズの予定地、岩手の遠野を下見してくる。岩手の会員keikoちゃんも合流してくれる予定だ。
というわけなので、明日から3日間は配信しません。
届かないからといって騒がないように!
 ところで、このメルマガの読者数は現在4,700人ほどだが、総数が4千人を超えたあたりから、新規購読者も増えるが解除も増えるという状況になった。まあ、数が多いと出入りも多くなるということでそれはいいのだが、解除の依頼をボク宛に直接メールしてくる不届き者がいる。メルマガというのは、申込みも解除も自分の責任でやるものだというルールを知らないようなのだ。
 そして、解除理由の大半が「写真が見えないから読んでも仕方ない」というもの。なんと、HTMLメールをテキスト形式で読み取っておいでなのだ。だから、写真が見られないのと同じ理由で、この右側の欄にある「購読解除はこちら」のリンクも効かない。当然である。それで文句を言われても、そりゃ、あんたの責任!としか答えられない。OEの設定をちゃんとやってから購読してね。
【使えるワザ】伊奈町の町政施行記念公園に行った。真夏日である。バラもちょっとお疲れというような暑い日だった。
 ここのバラ園は与野(現さいたま市)と並んでここいらではけっこう規模が大きい。ちょっと辺鄙なところにあるので見物人が少なく、写真を撮るにはいいところだ。家からだと1時間ほどの距離。このところの暖かさで最盛期はわずかに過ぎたという咲き具合だったが、なにしろ株数が多いので被写体探しに困ることはない。2時間ほどのんびりと楽しんできた。
 近所の中学校から生徒たちが写生に来ていた。1学年全員が出てきたらしく、総勢で100人以上いる。まあ、田舎の学校の生徒たちなのでおとなしいし礼儀もいい。「おじさん、こんにちわ」などと見知らぬ女の子が声をかけてきたりする。引率していた先生の一人がこのメルマガの読者だったらしく、「キット先生でしょう?」と正体がバレる場面もあったが、悪さをしているときじゃなかった(それに、素面だったし)ので弊害はなし。
 4人組を後ろから撮らせてもらった(前からのは非公開だよ)。日が当たっている奥の部分の露出だけに集中。この部分が飛んでしまったらこの写真はおしゃかである。
撮影データ
カメラ Camedia C4100Z
撮影日 2004/5/11
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/125
露出補正値 -0.7
WB オート
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト 0
彩度 +3
PLフィルター
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼まるちゃんから▼
 キットさん、丸山です。カメラは届きましたか?長々とありがとうございました。新宿が懐かしいですね。あれからちょうど一ヶ月ですか…、いろいろ変わりました。

 連休中の旅日記の連載もありがとうございました。キットさんのページで見ると、自分の書いたものでもまた違って見えますね。やっぱり、ただただやりたいように旅しているのと、帰らないといけない日がきちんと決まっているのでは気持ちも違ってきます。金銭的に気持ちの上で余裕があるというのは本当にありがたいことですが。

 次は夏休みですが、「東北百名山自転車紀行」をしようと思っております。日の丸ゴンタさん、ぜひ訪ねたいです。
 では、お忙しい中、本当にありがとうございました。まずはお礼まで。
▼返信▼
 カメラは、お父上からのご丁寧なお手紙と一緒に無事に届きました。壊れたヤツがすぐに修理できたので、ほとんど役立たずでしたね。
 夏の連載も楽しみにしています。ゴン太も首を長くして待っているようです。週末などに山登りやツーリングができるようでしたら、その原稿も載せますよ。もっとも、週末は予習や採点でそれどころじゃないだろうけど・・。
▼せんさんから▼
 せんです。丸山さんへのメールはここで良かったでしょうか。
 あれよあれよの展開で、鹿児島で高校の先生になられたとか。全国でも1・2を争う進学校の先生ですから大変かと思います。私は、大隈半島の鹿屋市在住ですので、お散歩仲間では最も近い距離です。こちらに来られる際は一言かけて下さい。

 それにしても、丸山さんの写真はキット師匠の指導(わずかな時間だったと思いますが)の後、劇的に上達しましたよね。写真も才能有りですね。お散歩ネットの勢力は北高南低です。丸山さんも参加して欲しいと思っています。そのうち、写真の好きな生徒さんも巻き込んでくれれば、一大勢力ができるかも。お会いできるのを楽しみにしております。
▼返信▼
 母校にはかつて写真部があって、毎年の写真甲子園などにも参加していましたけど、今でも存続してるのかな?もし存続していれば、まるちゃん、顧問に立候補すればいいよ。生徒のほうが巧いだろうけど、上達は早いと思うな。

 せんさん、5月の鹿児島行きは無理のようです。ネットのメンバーがあと数人でも増えれば九州シリーズもやりたいと思ってはいるんですが・・・。
▼hanaちゃんから▼
 hana@東京でする。
 はい 再送で見えました。お疲れ様でしたぁ。

 もっと演歌っぽい情景を想像していたのだけど、やはり現代なのですね。おじさんが赤い傘で、おばさんが白というのが面白いですね。このお二人はご夫婦?なぜに傘を交換したのでしょうね。
▼返信▼
 矢切の渡しはいまや観光船みたいなもんだからね。昔は地元のお百姓さんの足として欠かせないものだったらしいけど。駆け落ち用じゃないことだけは確か。細川たかしは嘘つきだ!(笑)。
▼まんどんのパパさんから▼
 まんどんのパパ@北九州市です。
 柴又の報告、読ませていただきました。たまの雨降りの撮影会も結果的には、良かったみたいですね。雨に適した撮影ポイントだったような・・・。有意義な撮影会になって、良かったですね〜。
▼返信▼
 雨の中の撮影は疲れるけど、晴れた日の倍以上の満足感がありますね。撮った写真が全部よく見える・・(笑)。それに、川甚が良かった。料理と酒と綺麗な庭に降る雨と気の合った写真仲間、言うことなしです。長時間いても追い出されるような料亭じゃないしね。
ネット撮影会4月分の作品集をアップしました。「ふぉとぎゃら」トップページから「ネット撮影会作品集」にお進みください。
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は214名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。
会費なし、原則飛び入り自由です。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
【5月31日(月)・思いっ切りおしゃれな東京を巡る】
関西からうみひこさんと砂名ちゃん、東北から日の丸ゴン太を迎えてのおのぼりさん歓迎大会です。現在9名
集合:未定。

5月、6月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
5月の撮影会
第1回北陸支部大会


5月29/30日(土、日)
新潟県松之山
棚田の田植え風景や
新緑のブナ林を撮影します。
申込み

現在、申込み24名です。
6月の撮影会


6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み

現在、申込み5名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
今後の予定
7月24、25日(土、日) どっかでキャンプ[申込み]
8月15日(日) 川越小江戸の街並み[申込み]
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景[申込み]
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景[申込み]
11月中旬(1週間程度) ラオス・タートルアン大祭と世界遺産の町ルアンプラバン(参加費25万円前後の予定)[申込み]
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会[申込み]

ネット撮影会
【5月の課題】
 前月の課題は易しすぎました。今月はちょっと難しく、キーワードは『風』です。自分なりの「風」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「風」という言葉が入っている必要はありませんが、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 5月7日から5月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは5月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は5月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は6月10日頃に発表いたします。
必ず応募規定をご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。