このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter

☆ 1日1枚 ☆☆ 
Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100 SH505iS EOS 1D MarkII

雨の美山 2004/07/10 SAT (No.448)
 昨夜は日引の棚田の夜景を撮影していったん高浜に戻り、コンビニ弁当を仕入れてから山道に入った。南下して国道162号に出たところが名田庄村である。福井県と京都府の県境に近い道の駅で宿泊。国道沿いながら夜間の交通量はなきに等しく、とても静かな夜だった。さすがにここは夜間照明が消えることもなく、山猿の叫び声が響いてくることもなかった。ここ1週間は猛暑が続き、車中泊の温度管理がなかなか難しかったのだが、この夜は暑さも多少和らぎ、快適だった。
 5時に起床、顔を洗っただけで京都・美山町を目指す。今日は、来週行なわれる予定の関西支部ミニ撮影会の下見のために、関西のお散歩ネット会員たちが5名、美山町に集まることになっている。せっかくお近くまで来たことだから、ボクも顔を出そうというわけだ。集合時間は10時半なので、かなり余裕がある。名田庄村の道の駅から美山町までは距離にして10キロほどしかない。
 萱葺き民家が25軒も集中して残っている、有名な北集落(萱葺きの里)が集合場所だったが、時間はたっぷりあるので町内各所を撮影しながら見物して回った。町内にはあちこちに萱葺き屋根の民家が残っている。全部で240棟だそうだ。今にも降りそうなどんよりしたお天気だったが、けっこう風情のある景色がたくさん撮れた。この季節、田んぼと萱葺き屋根と来たら、やっぱりピーカンの上天気より、しっとりとした雨模様の方がいい。願ってもないコンディションだ。
 集まってくれたのは、砂名ちゃん、タッドさん、joseさん、keiちゃん、それに、今回の案内役亀哲さん。北集落の撮影中に土砂降りになったが、それはそれでけっこういい写真になった。その後、鞍馬、貴船と移動、ミニ撮影会の下見はばっちりだったようだ。
 京都市内でみなさんから一杯ご馳走になり、砂名ちゃんちに泊めていただいた。旦那さんと飲んだ「越の寒梅」は新潟の岩魚さんからの差し入れ。いい飲み相手といい酒があれば、この世は幸せ一杯である。
撮影データ
カメラ Canon EOS1D MarkII
EF 28/135mm IS
撮影日 2004/7/10
ISO感度 400
絞り値 F5.6
シャッター 1/1000
露出補正値 -0.67
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 127mm
その他 コントラスト:0
彩度:0
シャープネス:0
手持ち撮影

バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。



表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。

天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 さっきまでバケツをひっくり返したような土砂降りだった。その中で撮影していたので、感度を上げて絞りを開き、シャッター速度を稼ぐ設定にしてある。やや小降りになってきたが、手持ちの望遠撮影なので、設定はあえてそのままである。
 マークIIの描写力に関して、今回の長期ロード中にいろいろと実験を重ねてきたが、3秒程度の長時間露光までならISO400はなんら問題なしであった。最長で16秒という夜間撮影をやったが、そのときも感度400でなんとかなった。目を凝らさない限りノイズは確認できない。もちろん、ノイズリダクション機能をオンにしての結果だが、連写能力に影響が出るわけでもなく、バッファ時間さえ我慢できればストレスなく使える。
 なにより助かるのは、フィルムカメラがEOSなので、レンズがそのまま流用できる点である。スナップの場合、この28/135mmのISレンズと19/35mmの広角ズームの2本だけをそれぞれフィルカメとデジカメに装着して肩からぶら下げて移動すれば、他にレンズを持つ必要がない。三脚も要らない。スナップの真髄はフットワークなので、余計な荷物を担ぐ必要がないというのはなによりの利点と言える。
読者からのメールや質問やヤジ
Zukkoさんから
 相変わらずオートで、ちっとも実地勉強始めない私でスが・・・・、 師匠(?!) さみし〜わぁ。。。 お出かけなのよねぇ。
▼返信▼
 このメルマガを始めてから長期のお出かけがなかなかできなくなったんですが、今回は思い切って出かけてみて、ほんと、生き返った気分になりましたよ。できればこれからもちょくちょくと考えてますが、どーも、中毒症状の方々が多いようで、辛いところですわ(笑)。
ラールゴ@さんから
 先週、質問させていただきましたラールゴ@と申します。 質問は「ぽかり」様宛て、アイコンの製作についてでした。その後、ふっつり配信が止まってさびしい思いをいたしております。どうぞ再度配信の手続をおねがいいたします(その後お師匠さま宛にもメールをしたのですが、勿論お忙しくて未だお目にとまらないことと思います)。 ご健康を御祈りしております。
▼返信▼
 ご質問については、ぽかりちゃんから追っ付け返事があると思います。しばらくお待ちください。
 再配信が昨日から始まりました。「もー、止めてくれ〜」というぐらい届いていると思います。ボクも目が回りそうです(笑)。
淳さんから
 師匠、新潟〜京都撮影ロードお疲れさまでした。JIROさんと下見に行ってきました。

 ルート [ ]内は見どころ

 船橋発--京葉道--舘山道--君津IC--[大山千枚田]--鴨川--[太海の海岸]--[仁右衛門島(二挺艪の渡し舟1350円)]-- [鵜原の理想郷ビーチ(昔ながらのほのぼのとしたビーチ)と水中公園]--勝浦--[八幡岬公園、太平洋一望]--御宿--[海洋研究所近くの人のいない砂浜、砂浜は細長くきれいで空が浜に写る]--一ノ宮--九十九里ビーチライン道路--成東--[伊藤左千夫の生家−わらぶき屋根]--芝山はにわライン--芝山--[芝山仁王尊:奈良時代末期に建立された天台宗の寺院]--富里IC--東関道--京葉道--船橋

 昼食の場所
 1.大山千枚田近くの「みんなの里」・・そばなど数種類、席は十分にある。
 2.鴨川の回転寿司・・・地魚の新鮮ネタ、個室あり、道中から予約した方がよい。1500円程度で満腹、美味かった。

 御宿のあと、時間によってはそのまま帰路のコースもあり。
 東京都内発はアクアライン経由、千葉発は京葉道ルートで大山千枚田集合が早いかも。
▼返信▼
 おーおー、ご苦労さん!ずいぶん欲張って回ってきましたねぇ!
 たぶん、こんなにいっぱいじゃ回りきれないだろうから、少し絞る必要がある?ボクは大山千枚田で一杯、仁右衛門島で一杯と考えていたんだけど、それだと時間が余ってちょっと飲みすぎるかな(笑)。海岸線のドライブと、ところどころで一杯、うん、いいですね。今回は淳さんとJIROさんの言う通りに飲むことにします。
のりおくんから
 お疲れ様でした。長い取材旅行の中、関西支部の皆様に会えて少しは息抜きが出来ましたか?僕はこの週末に関西支部のミニ撮に淳さんやミズさん達と行って来ます。美山も貴船も川床もみな初めてなのでわくわくしています。師匠も長いワラジじゃなかった長靴を脱いでホッとしていることと思いますが一日も早くMMの再開を待ってます。
▼返信▼
 美山、貴船、どちらも最高でしたよ。ミニ撮影会では川床で飲めるんですよね、あ〜あ、うらやましい!下見では車の運転があったので川床を覗いてみただけでした。あんなところで飲んでみたい!
棚田の写真をブログで公開しています。
しばらくお休みしていましたが、
また更新を始めました。
美しき棚田」でご覧下さい。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は229名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なし、原則飛び入り自由です。直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら声をかけてくれてもいいですよ。
【7月17、18日(土・日)・関西支部主催・京都〜美山町、鞍馬貴船ゴージャスミニ撮影会】
■日時:7月17日(土)〜18日(日)
■集合場所:8:00am 京都駅八条口集合
 MKタクシー乗り場と新都ホテルに挟まれた「ニッポンレンタカー」前。車2台に、ゆったり分乗〜。

■7/17日(土)撮影予定――京北町 美山 9:30〜10:00頃
 ・昼食(場所未定)
 ・夕陽を撮る。ちなみに夕陽が沈む時刻、京都は当日、19:10なり。
 ・宿泊は「民宿・お食事処―京都・美山町まるや

■夜の予定♪(いきなりかい!)(笑)
 ・夕食(自己紹介ぐらいしよっか)
 ・飲みながら講評会!(注意:けちょんけちょんによる乱闘(笑))
 ・花火・星空・浴衣姿など撮影
  ちなみに当日は「朔(さく=新月)」です。真っ暗闇です。
  星がキレイ…なハズです。みんなで狐につままれましょう!

■7/18(日)撮影予定
 ・朝陽を撮る。ちなみに朝陽が昇る時刻、京都は当日、4:56なり。
 ・10:00頃出発。
 ・昼前、鞍馬山到着→ケーブル(歩き)→鞍馬寺
    へたる人…そのまま山を降り、車で貴船へ
    元気印…木の根道から山越えで貴船へ降りる(徒歩約45分)
 ・14:00〜 貴船「貴船莊」川床で昼食
 ・貴船を撮影するもよし(見所「奥の院」「貴船神社」「各店」)
 ・鞍馬温泉に浸かるもよし
 ・解散 or 楽しい楽しい反省会!(場所未定)
  「貴船莊」「鞍馬温泉」情報はここ

7月、8月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
7月の撮影会

7月24、25日(土日)
八千穂高原駒出池キャンプ場
テント、バンガローあり
キャンプ初心者歓迎!

申込み

現在、申込み12名です。
8月の撮影会

8月14日(土)
川越小江戸の街並みを撮る
15日の予定でしたが、
14日に変更になりました。

申込み

現在、申込み3名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
今後の予定
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景[申込み]
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景[申込み]
11月中旬(1週間程度) ラオス・タートルアン大祭と世界遺産の町ルアンプラバン(参加費25万円前後の予定)[申込み]
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会[申込み]

ネット撮影会
7月分の「お題」
■ 7月の「お題」は『自転車』です。画面に必ず自転車が写っていることが課題です。自転車が主役である必要はありません。あくまでも写真としての完成度を高めることを目指してください。

■ デジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募点数は一人3枚を限度とします。

■ 撮影期間は7/20まで、応募締め切りは7/22です。講評料は1点500円、7月末までに入金してください。

■ レタッチは各自で行なってください。画像縮小は長辺640pxを下回らない範囲。トリミングや水平調節は禁止です。レタッチした場合は、原画も必ず提出していただきます。exifデータが消えてしまうソフトを使う場合は、必ずデータのコピーを添付してください。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。