このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



カラスが鳴くから・・ 2004/08/09 MON (No.478)
 読者の方々からときどき、このメルマガに掲載された写真の使用許可を求めるメールが入る。ホームページの「読むべし」ページにも書いてあるように、ウェブ上で公開したボクの作品については個人の非営利目的であればダウンロードフリーということにしているので、おそらくけっこうな数の写真が無断でダウンロードされているだろうと思っている。それはそれで一向に構わないのだが、それでも、わざわざお断りを入れてくださる方は人品卑しからぬ人に違いない。昨今、社会生活上のマナーやエチケットがどんどん悪くなっている中で、そういう、礼儀をちゃんとわきまえた人がいるというだけでも嬉しいことだ。
 で、そういう仕様許可の大半がパソコンの壁紙として使いたいということなので、思い立って壁紙サイトを立ち上げることにした。ボクの作品の一部は、キット代理店のネムちゃんのサイトでも公開していただいているが、ボクとしてはいちいち画像をそちらに転送するのも億劫なので、ネムちゃんには売れそうなものだけをこのサイトから持って行ってもらえばいいと思っている。
 壁紙サイトを立ち上げようと思ったのは、メルマガをはじめ、ホームページに公開されている画像はサイズが小さく、壁紙にしたときの画質が悪いからである。せっかくボクの写真を鑑賞したいと言ってくれている人には、ちゃんとした画質で観ていただきたいという気持ちがあるからだ。サイトでは長辺1200pxという大画像を展示する。フィルカメギャラリーで「四季の彩」というのを以前公開していたが、サーバー容量の関係で閉鎖してしまった。その後継ページという位置づけになる。楽しんでいただければ幸いである。
撮影データ
カメラ

CANON EOS-1D MarkII
EF 28-135mm IS USM
撮影日 04/8/9
ISO感度 200
絞り F11
シャッター 1/400
露出補正値 0
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 50mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 今月のネット撮影会の課題をこなさないといけないのだが、なかなか撮影のチャンスが作れない。頭の中にはいくつかの候補地があるのに、いざ6枚の写真を揃えようとしてイメージ作りを始めると、どこを対象に選んでもとても1日では撮り終わらない。我ながら難しい課題を出してしまったものだとあきれているというのが現実だ。
 で、今日もお散歩は葛西用水。ま、課題については、いつものようにギリギリになってから慌ててやることになるんだろう。明日できることは今日はやらない・・・キットくんの不滅のモットーである。
 太陽にまともにカメラを向けている。いつもの-0.7の露出補正では当然地上のもろもろはシルエットになってしまう。そういう作図もありなので、それはそれでいいのだが、自転車に乗っている男の子たちと背後の市民会館のビルが重なる部分では、シルエットのままでは都合が悪い。露出補正をゼロに戻したのは、ビルと少年の区分けをはっきりさせるためである。
 わが町越谷では、夕方になると町中あちこちに設置してあるスピーカーから「からすなぜ泣くの」のメロディーをバックに、「よい子はおうちに帰りましょう」という呼びかけが流れる。こどもの大半はよい子ではないので効き目はほとんどないし、第一うるさい。聞きたくもない人にも聞こえてしまうこういうアナウンスは人権侵害以外のなにものでもないと思う。
 ま、しかし、たまにはこういうよい子たちがいないとも限らないので、市役所に行っても文句を言うのは控えている。この子たち、メロディーにせかされるように、一心にペダルを漕いでいた。
読者からのメールや質問やヤジ
keiちゃんから
 皆様、お待ちどうさまでした。
 京都美山撮影会のアルバムにKIT先生のご提供いただいた作品をUPしました。全部で20作品、沢山の作品をご提供頂いて感激です。

 アルバム自体はまだ工事中です。すみません。参加者のみなさま、スナップご提出頂いたものがまだ未処理のものがたくさんあります。UP済みのものも提出者の名前など未記入になっております。(なるべく早く完了させるつもりですのでご容赦ください)が、先生の作品を皆様お待ちかねだと思いますのでUPした旨お知らせ致します。

 参加者ではない皆様、まだ工事中です。このお知らせでご訪問頂いた後も、日々追加されますのでどうぞ今後もお通いいただけますようによろしくお願いいたします。
砂名ちゃんから返信
 すっかり楽しませてもらいました!
 師匠の太っ腹20枚!には、とにもかくにも…感動しました。どうもありがとうございました。

 参加なさったみなさんの作品も、力作揃い!とくに朝靄の写真は良かった。誰も何も言わないのに、それぞれにこそこそと4時に起き出して、三々五々に民宿を出て、思い思いのポイントで撮影して帰り、素知らぬ顔で朝食を食べている。はっきりいって、もう……………病気です(笑)。
 keiちゃんのレイアウトも良かったですよ。スナップ写真もたくさんあって、楽しませてもらいました。なんだか、学生時代の卒業アルバムみたいなノリで仕上がりましたね♪


のりおくんから返信
 Keiさん、お疲れ様でした。見事なまとめ方で今後のミニ撮のアルバム作りの良いお手本になります。有難うございました。


タッドさんから返信
 Keiさん、素晴らしいアルバムを作って頂きありがとうございました。その上お師匠さんからどーんと大盤振る舞いまで取り付けられるなんてすごいです!
 アルバムの構成も楽しい造りになっていて良いですね。これから順次UPして頂けるのを楽しみにしております。本当にお疲れ様でした。
sasaくんから
 皆さん、笹川流撮影会のプログへのアップありがとうございました。知らない間に出来ていたという感じです。
 プログの製作者に送るのも、自分でアップするのも手間は同じなので、各自でアップするのが良いのかもしれませんね。特に参加者の多い撮影会ではなおさらだと思います。後で差し替えやコメントの修正も出来ますし。
返信
 撮影会作品集はブログに各自アップしてもらうというやり方が便利だし、効率もいいようですね。個人のサーバースペースを使わないで済むので、その点でも気が楽です。
 それにしても、みなさんお上手ですね。いい写真がたくさんあるので見応えがあります。
hermesさんから
 キット先生、hermesです。申し込み遅くなりましたが、川越撮影会参加いたします。
 昨日は、電話をいただいたのに出れなくて申し訳ありませんでした。会社の夏休み連休の初日でしたが、つくばの大学に通っている娘に届け物をしに出かけておりました。むこうで買い物やらいろいろおおせつかり、結局1日仕事になってしまいました。先週水曜日に出張から帰ったのですが、掲示板への投稿も仕事が忙しく、さぼってました。今日あたりから復帰します。
 では、宜しくお願いいたします。
返信
 我が家から横瀬町に行くには、みずくん、相沢くん、hermesさんのお宅の前を順に通って行くことになるので、もし暇を持て余しているようだったら一緒にいかがかと思ってお誘いしたんですが、みなさんお忙しかったようで、誰にも連絡が取れませんでした。仕方なくDaiちゃんと2人だけで行くことになってしまったというわけです。でも、下見は大成功でしたよ。

お魔女の連載犬まんが
見ないで!
今そっちへ戻るから来ないで。
どいて。通して。見ないで。
何見てんの?近寄らないで。
通せんぼしないでよ。
どこ見てんの?
やめてよ!
マクロにしないでよ〜!!
*良い室内犬の皆んなは真似しないでね。
犬マンガに対するご感想はこちらまで。
壁紙のフリーダウンロードサイトをオープンしました。
原則として毎日1枚ずつアップします。
四季のいろどり・夏篇
組写真撮影会の作品集をアップしました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会作品集」からご覧ください。
7月のキャンプ撮影会の作品集が半分できました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会写真集」からご覧ください。
京都・美山ミニ撮影会の作品集ができました。
コメントを書き込んでいただければ嬉しいです。
笹川流れミニ撮影会の作品集はこちらです。
棚田の写真をブログで公開しています。
いよいよ7月の長期ロード分が始まりました。
美しき棚田」でご覧下さい。


自転車デジカメ 連載第39回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第4章 夏

■ 東北入り
2004.08.08 (日)
出発地:黒磯  到着地:郡山
 10時に黒磯を出て、あいかわらず国道4号線を北上した。那須地方の空はどんよりと曇っていて、周囲の山はことごとく見えない。昨日登った那須山を望みながら走れたら最高だったけれど、そういうわけにはいかなかった。何でも上空に冷たい空気があって大気が不安定らしい。山に沿って上昇してきた湿った暖かい空気が上空の冷たい空気に触れて、山上では昨日のような激しい雷雨になるということだろうか。なんにしても山の天気は平地とは違う原理で成り立っているということなのだろう。

 国道4号線を北へ走ること20キロほど。それまでずっと平坦だった国道がわずかにアップダウンを見せはじめた頃ついにその看板がやってきた。『福島県西郷町』と書いてある。とうとう関東地方を抜けて東北に入ったのだった。

 この旅でぼくが関東入りしたのは3月ももう終わろうというころだった。伊東から熱海を経て小田原に抜けたあの日から、関東地方の旅は始まったのだ。小田原城には桜が咲いていて、夕方から雨が降った。あの日から関東を走り走り、今日からいよいよ東北である。
 県境を越えるときもなにか感慨深いものがあるけれど、地方名が変わるときというのはまた「ああ、ずいぶん来たんだなあ」としみじみできて好きだ。何か新しい世界に入っていくような気がして旅情が感じられる。この夏の旅では「東北地方に入る」というのがひとつ目標としてあったので、いよいよの東北入りは嬉しかった。本格的に(というと福島県に怒られそうだが…)東北を旅するのは次の機会になるだろうが、いわゆる南東北、福島県から仙台にかけてを残りの旅で存分に楽しもうと思う。

東北に入ってまもなく晴れてきた
 東北に入ってしばらく、福島県白河市のあたりから急速に晴れてきた。明日は猪苗代湖や磐梯山を訪ねたいから、このまま晴れていてくれるとありがたい。
 白河から矢吹のあたりはのどかな田園風景が続いていた。

 須賀川あたりから徐々にたくさんの人が暮らしている町という趣が濃くなっていき、郡山はもうずいぶん都会だった。高い駅ビルがあって、きちんと整備されたきれいな町という印象を受ける。町の持つ雰囲気がなんだか気に入ってしまった。

 そしてとても嬉しいことに、今日郡山はお祭りだという。偶然にも東北5大祭りのひとつ、「うねめ祭り」の最終日だった。「仙台の七夕には間に合いそうにないし、でもどれか1つくらい東北のお祭り見てみたかったなあ」と思っていたので、この幸運に感謝して夕方からさっそく祭り見物に出た。旅の舞台である4号線も駅前通りも閉鎖され、ぶら下がるちょうちんの下で浴衣やはっぴを着た人たちが踊り流している。はにかみながら、時におちゃらけながら、みな楽しそうに踊っていた。

 踊りを見学する浴衣のカップルや、何を買い食いしようか真剣に議論している少年たち。通りに面した店を早々に閉めてしまって、座敷でビールを飲みながら踊りを眺めている家族。金魚すくいに興じる子供。カキ氷を売っているお姉さんや案内にいそがしいおじさん。
 ぼくは今日まで郡山という町についても「うねめ祭り」についてもまったく知らなかったけれど、郡山を生活の舞台にしている人たちがこんなにたくさんいて、みんなそれぞれに地元のお祭りを楽しんでいるんだなあと思ったら不思議な気がしてきた。

 日本は広い。
 こんなに人でごったがえしていながら1人も知っている人がいないのは少し寂しいが、暮らしている町と旅で訪れた町との違いはつまりそういうことなのだろう。それでもなんだか素朴なあったかみに包まれてあまり孤独を感じない気がする。東北もいいところだ。
郡山にて うねめ祭り
走行時間:4時間04分12秒
平均速度:時速17.8キロ
走行距離:72.21キロ
積算距離:1971.7キロ


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。撮影会関連の連絡事項伝達や写真に関する情報交換などが活発に行なわれています。2つの専用画像掲示板が利用できます。 現在、会員数は242名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
8月14日(土) 川越小江戸の街並み[⇒詳細
申込み
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景
申込み
9月12日(日) 第2回北陸支部大会
新潟県巻町、岩室村ほか
申込み
9月18日(土) 第2回関西支部大会
三重県丸山千枚田ほか
申込み
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景
申込み
10月16、17日(土、日) 第2回キャンプ大会
福島県桧枝岐村
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
9月22、23日(水、祝) 松之山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマは『ご近所の有名無名スポット』です。
■ 6枚以内の組写真で、ご近所の有名無名なスポット1ヵ所の「観光パンフレット」用写真を撮ってください。いつも行くショッピングモール、町内の児童公園、いつものお散歩公園など、どこでも構いません。「ちょっと行ってみたくなる」ような魅力をアピールしてください。ただし、すでにパンフレットなどが刊行されているスポットはカンニングが可能なので評価を下げます。カラーでもモノクロでも構いません。当然ながら、1枚1枚の写真の評価と同時に、組写真としての出来も評価します。
■ 撮影期間は8/1〜8/20、応募締め切りは8/22。組写真のすべてを一括して、順番を明記の上送付してください。
■ 
【重要】 個々の写真にウェイトをつけていただきます。特に見せたい写真、参考程度に加えておきたい写真などの区別のことです。画像の大きさを次の3種類に縮小した上で応募してください。ウェイトを高くしたい画像は大きく、そうでないものは小さく縮小するということです。
[1] 長辺640px
[2] 長辺480px
[3] 長辺320px
■ 
【重要】 個々の写真にはかならず「キャプション」をつけていただきます。写真を説明する短いコメントのことです。このキャプションもパンフレットの重要な要素になります。タイトルはスポットの名前(たとえば、「越谷市民文化会館」というふうに)にします。サブタイトルも可です(たとえば、「市民の憩いの場」など)。
■ 
【重要】 今回は撮影データの添付は必要ありません。レタッチも自由です。トリミング、水平調整も可とします。ただし、レタッチの内容は必ず明記してください。原画を送付する必要はありません。
■ 応募点数は一人2点(2組)を限度とします。講評料は1点(1組)につき3000円です。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。