このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



車屋さん 2004/08/14 SAT (No.483)
 総勢11名で川越撮影会が行われた。
 先週の下見も暑い日だったが、今日も半端じゃない暑さだった。集合時間は午後1時の昼食時ということになっていたので、ボクはゆっくり朝の仕事をこなしてから出かけた。現地着は11時ごろ。早い人は9時過ぎには現地入りして撮影していたようだったし、一番遅く来た人も集合時間には楽々間に合った。初参加はイサオくん、茂助さん、平野@愛知さんの3人。平野@愛知さんは名古屋からの参加である。お散歩ネットの暇人会長はのりおくん、副会長はMaxpapaさんということになっているが、平野@愛知さんは密かに会長の座を狙っていると見た。
 お昼は当然ビールである。今回の撮影会は全員電車での参加なので、思う存分飲めるのだ。暑い中を歩き回った後だから、たぶん、今年一番の旨いビールが飲めた。
 お昼の後は、人力車をチャーターしての撮影。なんたってお盆の最中、このクソ暑いのに川越小江戸の町は観光客であふれ返っている。その人ごみを避けながらたっぷり1時間、またしても歩き回った。飲んだビールが全部汗になった。
 その後はまた自由行動。真面目に撮影にいそしむ大多数と、そのまま焼き鳥屋にしけこむ少数派(=代表は言わずとも・・・)に分かれたが、午後6時の講評会にはまた全員が顔を合わせた。カラオケTVの大画面にノートパソコンを接続し、たっぷり3時間の講評。当然ここでもビールであった。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS 1D MarkII
EF 28-135mm IS USM
撮影日 04/8/14
ISO感度 200
絞り F5.0
シャッター 1/80
露出補正値 -0.67
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 28mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 モデルはひそかに暇人会長の座を狙っている平野@愛知さんである。なかなかの演技派であった。密かにボケ犬の後釜も狙っていると見た。
 車屋の若いあんちゃんも非常に協力的で、気持ちよく撮影できた。なんでも、写真に興味があるそうで、仕事が暇なときには携帯カメラをポケットに忍ばせているという。写真が好きというだけあって、カメラマン心理もよく飲み込んでいる。人ごみが邪魔にならない場所を何ヶ所か選んでくれたし、ここぞというスポットでは車を引く歩調を緩めてくれた。いい車屋さんに当たってラッキーだった。
 この写真は言わずと知れた風景写真である。風景の中に添景として人力車を入れているので、大きさはこれぐらいが限度だろう。これ以上人力車の存在感が目立ってしまっては、風景写真ではなく、人力車写真になってしまう。ほんとならもう少し小さくしたいところなのだが、そうすると空の部分の割合が増える。視線が上に抜けることになり、写真としての締りがなくなってしまうだろう。装着してあるズームレンズの広角端なので、実際上もこれ以上は引けない。ぎりぎりのところであった。
読者からのメールや質問やヤジ
slowfunさんから
 超初心者のslowfunです。
 きょうあるメルマガを読んでいたら、フォトマスター検定というのが今年から実施されるとのことを知りました。
 こういうのはどうなんでしょう?全く基礎知識のない私のような者は、勉強のためにトライしてみた方がいいのでしょうか?
返信
 今年から始まったフォトマスター検定は、国家認定資格でもなんでもありませんし、この資格を取ったとしても、その結果どうなるというようなことも今の段階ではまったく不明です。ある程度の歴史を積み重ねていけば、たとえば、写真家としての能力証明のような認知のされ方が確立して行くのかも知れませんが・・・。
 ただ、級が上がるにつれて試験そのものはかなり難しくなるようで、資格を取るという目的ではなく、勉強するという目的なら挑戦してみる価値はあると思います。写真に関する自分の知識を体系づけることにもなりますし、欠けている知識を補う意味もあるでしょう。
sanzasiさんから
 キット先生、毎朝の配信、楽しく拝見しております。写真も素敵〔勿論〕、それにもまして書評が面白いです。文章がお上手ですね。
 丸山晃さんの日本百名山自転車紀行も良いです!今日の安達太良山は吸い込まれたように読んでしまいました。よろしくお伝え下さい。
返信
 ご愛読、ありがとうございます。
 まるちゃんは昨日、今日と、塩釜の日の丸ゴン太宅に泊まっています。学校の関係で今回の自転車旅行はこれで打ち止めだそうですよ。次回は冬休みかな?
 学校に戻っても、休みの日などには小旅行にでることもあるようなので、そういう場合はできるだけ原稿を書いてもらおうと思っています。
JIROさんから
 昨日の新聞の記事によると − 房総鴨川地区の早場米地域では、稲刈りが始まった。が、同市内の大山千枚田では雨不足で、3ヘクタール余の水田は干上がりひび割れ状態。稲は黄金色どころか褐色になり、病気も出た。豊かな実りは期待薄の深刻さだと言う。− 千枚田の稲刈りは8月28-29日に予定されているそうです。撮影会当日どう言う状態になっているか心配です。
じいちゃんから返信
 農家サイドとすれば、被害の大きい時に撮影されたり外部との接触は気分のいいものではないよ。仮に報道されたからといって農業共済金が上乗せされる訳でもない。収穫時の渋い表情は写すべきではないよ。そんな場合は長距離撮影でも・・・。

返信
 じいちゃんの言う通りですね。あそこの棚田は天水だけが頼りの棚田だから、今年みたいな日照り続きだと被害も大きいと思われます。今度の房総撮影会はなにも大山千枚田にこだわる必要もないので、海の方に専念した方がいいかも知れませんね。もう少し情報を集めて検討してみます。
ぺりかんちゃんから
 お久しぶりです、ぺりかんです。
 最近入会なさった皆さん、はじめまして。ルーマニアのコンスタンサという田舎町に住んでいます。まだ、撮影会に参加したこともメンバーの誰とも直接お会いしたことはないのですが、いつか師匠のご尊顔を拝みたいと夢見ています。一緒にデジカメライフをエンジョイしましょうね〜。

 ところで、皆さん!
 面白いフォトコンテストを見つけました。
 協賛企業ごとに14のテーマがあり、テーマに沿った写真で環境保護を語るというものです。それぞれの得意分野で参加しませんか?

 環境フォト・コンテスト〜写真で語るエコロジー

 ちなみに14社のテーマは『気候・ふるさと・水・光と色・環境色彩・大気のうた・海と空・家族・緑〜人間と自然・生きる力・自然の中に・こども・共に生きる・地球のささやき』です。

 このテーマを見ながら、相澤さんの「ふるさと」や、じいちゃんの伊良湖の海、dolceさんの「水」、hermesさんの「色と光」、hanaさんの「生きる力(花)」、tsubakiさんの「地球のささやき」、unsayさんの「ともに生きる」、まんどんのパパさんの「気候」、biwakokayoさんの「自然の中に」・・・などなど、他にも沢山の方々の作品が次から次へと浮かんできて、いけるいける!なんて一人で興奮してしまいました!(お名前を出した皆さんごめんなさい、別に強制しているわけではありませんので、誤解のないようにお願いします・・)

 9月12日締め切り、デジカメでの応募も可能です。
 私は「こども」でだせるものがないか考えようか?などと思っていますが、デジタル部門は400〜500万画素以上での応募がいいでしょう・・・となっているのが問題です。「過去の受賞作」のページも見ごたえありました!覗いてみてくださいね。みんなでいろいろ相談したり、励ましあったりしながら応募しませんか〜?
返信
 いいですね。コンテストというのは、腕試しには格好の機会ですから、その気がある人は挑戦してみては?

slowfunさんから返信
 ぺりかんさん、初めまして♪
 フォトコンテストのことを教えていただきありがとうございます。いつも外国ならではの美しい風景や人物の作品に、同じカメラなのに(でしたっけ?)どうしてこうも違うの〜って、ただただ感心しております。
 この間生まれて初めてアサヒカメラを買ったら、後ろの方にコンテストなどの情報ガイドがたくさん載っていて、いろいろ見ていましたが、私には十年早いわって言う気がしております。皆様のご健闘をお祈りします〜
キット@呑んだくれのブログ
  
組写真撮影会の作品集をアップしました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会作品集」からご覧ください。
7月のキャンプ撮影会の作品集が半分できました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会写真集」からご覧ください。
京都・美山ミニ撮影会の作品集ができました。
コメントを書き込んでいただければ嬉しいです。
笹川流れミニ撮影会の作品集はこちらです。


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。撮影会関連の連絡事項伝達や写真に関する情報交換などが活発に行なわれています。2つの専用画像掲示板が利用できます。 現在、会員数は246名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景
申込み
9月12日(日) 第2回北陸支部大会
新潟県巻町、岩室村ほか
申込み
9月18日(土) 第2回関西支部大会
三重県丸山千枚田ほか
申込み
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景
申込み
10月16、17日(土、日) 第2回キャンプ大会
福島県桧枝岐村
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
9月22、23日(水、祝) 松之山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマは『ご近所の有名無名スポット』です。
■ 6枚以内の組写真で、ご近所の有名無名なスポット1ヵ所の「観光パンフレット」用写真を撮ってください。いつも行くショッピングモール、町内の児童公園、いつものお散歩公園など、どこでも構いません。「ちょっと行ってみたくなる」ような魅力をアピールしてください。ただし、すでにパンフレットなどが刊行されているスポットはカンニングが可能なので評価を下げます。カラーでもモノクロでも構いません。当然ながら、1枚1枚の写真の評価と同時に、組写真としての出来も評価します。
■ 撮影期間は8/1〜8/20、応募締め切りは8/22。組写真のすべてを一括して、順番を明記の上送付してください。
■ 
【重要】 個々の写真にウェイトをつけていただきます。特に見せたい写真、参考程度に加えておきたい写真などの区別のことです。画像の大きさを次の3種類に縮小した上で応募してください。ウェイトを高くしたい画像は大きく、そうでないものは小さく縮小するということです。
[1] 長辺640px
[2] 長辺480px
[3] 長辺320px
■ 
【重要】 個々の写真にはかならず「キャプション」をつけていただきます。写真を説明する短いコメントのことです。このキャプションもパンフレットの重要な要素になります。タイトルはスポットの名前(たとえば、「越谷市民文化会館」というふうに)にします。サブタイトルも可です(たとえば、「市民の憩いの場」など)。
■ 
【重要】 今回は撮影データの添付は必要ありません。レタッチも自由です。トリミング、水平調整も可とします。ただし、レタッチの内容は必ず明記してください。原画を送付する必要はありません。
■ 応募点数は一人2点(2組)を限度とします。講評料は1点(1組)につき3000円です。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。