☆読者からのメールや質問やヤジ☆ |
▼ねんめーさんから▼
毎日画像配信ご苦労様です。毎日朝が楽しみ、朝5時頃からメール開いています。
一度レタッチ前と後の写真を載せてもらえませんか。プロの技を拝見したく、お願いいたします。レタッチソフト「縮小専科」についても、少しお話できませんか。仕事増やすようで申し訳ありませんが、少し手の空いたときにお願いします。
ちなみに、私はプロの技を盗みながら、野草の花を撮影しています。一部しかレタッチしていません。理由、自分用のための写真、でも何時か外に。 |
|
▼返信▼
|
|
いいですよ。右の上の写真が携帯カメラで撮ったままの写真、下の画像がレタッチしたものです。露出をわずかに切り詰めてコントラストを上げ、色合いも赤味を抑制するように調整しています。使ったソフトはViXですから、一番簡単なレタッチですね。プリントする画像の場合はもっと本格的にやりますが、メルマガに掲載できるサイズまで縮小すると細かな違いは分からなくなってしまいますので、これで大体のところを理解してください。
「縮小専科」はなかなか使い勝手のいい、優れたソフトです。Photoshopほどの機能はありませんが、かなり本格的なレタッチをするための機能は一応揃っていますし、なんと言っても速度が速いので重宝します。
一番便利な機能は「フォルダー一括縮小」という機能です。1つのフォルダーを指定すれば、そのフォルダーの中に入っている画像を全部同じサイズに縮小してくれるし、それもきわめて短時間にやってくれます。原画のままだと一枚一枚開くのにも時間がかかるし、サムネイルでは小さすぎるし、とかく画像検索に時間がかかるものですが、この一括縮小で見やすくて軽い画像に変換しておけば、それがインデックス代わりになってとても便利です。縮小する際に通し番号をつけたりすることも出来るのでほんと便利ですよ。
ちなみに、ボクのデジカメ画像整理法は次のようなものです。
その日に撮影した画像はどのカメラで撮影したものであろうが、とにかく全部一つのフォルダー(例:デジカメ画像/原画/040830)を作ってそこに入れてしまいます。このフォルダーが「原画の倉庫」になるわけです。
次に、縮小画像だけを入れておくフォルダー(例:デジカメ画像/縮小/t_040830)を作り、「縮小専科」を使って一括縮小する際に格納するフォルダーをそこに指定します。名前は元々の画像名(カメラがつけてくれた名前)の前に撮影日を加えたものにします。たとえば、元の画像名がPA000102だとしたら、縮小した画像は040830PA000102になるわけですね。名前の変更は自動的に「縮小専科」がやってくれます。縮小した画像の圧縮率も指定できますので、画質が劣化し過ぎない程度で軽くなる圧縮率(70%ぐらい)を指定しておきます。
このようにしておくと、画像を探すときにすごく楽です。原画を見る必要がないのでパッパッと次から次に見て行けます。ただし、縮小画像があまり小さすぎるとサムネイルと同じで細かいところが分かりませんので、ボクは長辺640pxと決めています。このメルマガに載せているサイズです。
「縮小専科」にはレタッチする際によく使う「画像回転」「水平調整」「色合い調整」「シャープネス」「ノイズカット」など、基本的な機能はすべて揃っています。使用料はアマ用が500円、プロ用が1000円です。ここからダウンロードして試用してみて、気に入ったら料金を支払えば、「SAMPLE」という文字が出てこなくなります。 |
▼Ukiukiさんから▼
まだ大分先のことなので確定ではありませんが、九州撮影会には是非参加したいと思います。場所については、地理的には熊本(阿蘇辺り)が良いのでは、と思いますが、メンバーの方がいらっしゃいますかね?私の方(福岡県の田舎)では棚田と彼岸花めぐりは、9月23日で終わりますしねェ。他には大したものがありません。 |
|
▼返信▼
ありがとうございます。阿蘇あたりはちょうど草紅葉の季節ですね。前日(10/22金)に鹿児島から八代に移動してそこで泊りなので熊本、福岡、長崎あたりが便利です。みなさんで話し合ってください。お目にかかるのを楽しみにしています。 |
▼hermesさんから▼
k_tsubakiさん、hermesです。
CRTあるいはLCDモニターの精密なカラー調整を人間の目ではなく機械で自動的に校正を行ってくれる道具があるのをご存知ですか?
最近は日本でも売られていると思いますが、この機械を使えばPCの画面に取り付けて実際のカラーを測定して、カラー調整を自動で行ってくれます。人間の目に頼らないので、正確にカラー調整ができるというものです。私の知っている範囲では以下の米国の2社から発売されています。
1)ColorVision社から SpyderPRO という商品名で価格は$249。
2)Monaco Systems, Inc. から MonacoOPTIXXR という商品名で価格は$299。
これらは、米国のカメラ雑誌に紹介記事が出ていました。このほかに同様の商品はGretagMacbeth社やDigital Light&Color社からも発売されているようです。私はあまり、プリンターに印刷しませんので購入の予定はありませんが、プリンター印刷を正確に行うにはいい道具かと思います。 |
|
▼k_tsubakiから返信▼
hermesさん、皆さん今晩は、k_tsubaki(北海道)です。
意外と安いですね。calibrationする為にはもっと高価な予算が必要かと思っていましたが・・・・。銀一で販売しているコダックのカラーセパレーション&グレイスケールを発注致しました。 |
▼keikoちゃんから▼
先ほど帰宅いたしました・・・。今年初めて車で行ったのですが失敗!渋滞に巻き込まれ、開始時間にも間に合わず、帰宅もこんな時間になってしまいました。・・・なのに、今からお仕事ですじゃ(涙)。
ゴンちゃんを始め、daiちゃん、平野さん、お疲れさまでしたぁ〜〜(きっと、未だバスの中かな?)次回、遠野撮影会でお待ちしてますよ〜(笑)。もしくは、、、忘年会か?!(^^ゞ お会いできて嬉しゅうございました!・・・いやぁ〜、最高でしたねっ!!! |
|
▼日の丸ゴン太から返信▼
6時に家に着いた。今から風呂に入る。もちろんDaiちゃんと。
▼Daiちゃんから返信▼
楽しかったっ〜。綺麗かったぁ〜。天気も、風向きも、席も、な〜んも文句ございませんっ。あんな見事な花火、初めて見たです。来年も予約ねっ!!
ゴンゴンと風呂に入ったら、お湯が空になるだよ。。。 |
|
|
|
|
キット@呑んだくれのブログ
|
組写真撮影会の作品集をアップしました。
「ふぉとぎゃら」の
「撮影会作品集」からご覧ください。 |
7月のキャンプ撮影会の作品集が半分できました。
「ふぉとぎゃら」の
「撮影会写真集」からご覧ください。 |
京都・美山ミニ撮影会の作品集ができました。
コメントを書き込んでいただければ嬉しいです。 |
笹川流れミニ撮影会の作品集はこちらです。 |
川越撮影会の作品集がほぼ完成です。
こちらからどうぞ。 |
|