このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



島影 2004/10/22 FRI(No.552)
 昨夜はおとなしくホテルに帰って寝た、と言いたいところだが、その宿は天文館のど真ん中、周囲はネオンの海である。晩飯を食べに出たらそのまま溺れてしまい、就寝は午前2時だった。焼酎の本場に来て焼酎を飲まずに寝るなどという罰当たりなことをしてはいけないのだ。二軒目に寄った小料理屋のおかみと話が弾んで、写真を撮ってあげたらお礼に「森以蔵」をご馳走してくれた。昔ながらの芋焼酎ならではの匂いと癖がないのでちょっと物足りない感じはするものの、東京では一本3万円のプレミアものである。それなりに感謝して頂戴した。口当たりがいいのでぐいぐい飲めてしまう。三分の1ほど残ったボトルをお土産にいただいて、ホテルで画像整理をしながら空にした。
 今日は朝から吹上、加世田、笠沙あたりをレンタカーで回った。目当ては夕陽の撮影なので、海岸線をあっちこっちうろうろしていたのだが、その途中で谷ノ山の段々畑や大当の石積み集落など、面白い撮影ポイントをいくつか見つけた。中でも谷ノ山(たんのやま)の段々畑はちょっとした感動ものである。海に落ちる急峻の断崖を開墾して畑にしたもので、斜面の角度たるや45度はあろうかという絶壁に棚数にして30段ほどの狭い畑が作られている。今でこそ枚数はわずかなものだが、昭和30年代まではその断崖がすべて畑だったという。当時の姿を見てみたいと思って町役場に行ってみたら、古いモノクロ写真が載ったブローシャーを見せてくれた。いやはや、ものすごい光景である。一体これをどうやって耕やしたのだろう。村人はみなロッククライマーであったに違いないと思わずにはいられない。これが田んぼであれば「美しき棚田」の1ページを飾る重要な作品になるだろうと思うとちょっと残念だったが、こういう風景を見られただけでも幸せだと思わずにはいられなかった。
 夕陽ポイントは野間池の裏側の絶壁にいい場所を見つけて、そこで2時間ばかり粘った。200枚ばかり撮影し、その中で4、5枚当りが出た。
 鹿児島に戻ってまるちゃんと一杯。母校の美人事務員さん3人のご同伴で来てくれた。我が母校も最近では女子職員のみならず、女子教員までいるという。時代だなあ・・・。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS-1D MarkII
EF 28-135mm IS
撮影日 04/10/22
ISO感度 200
絞り F8
シャッター 1/2000
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 135mm
その他 三脚
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 日が沈むまではまだ2時間ほど間がある時間帯である。昨日は水平線に沈むところまでくっきりと見える絶好のお天気だったが、今日は雲はないものの水平線上はかなり靄っている。水平線の横ラインがよく見えないので、水平を取るのがちょっと難しかった。
 思い切って上を大きく取った構図にしている。この岩礁まではさほど距離があるわけではないが、靄のお陰で霞んで見える。それを逆手にとって、日本画風に作図しようとした。ときどき漁船が通るのだが、静謐感を出したかったのでそういう余計なものは入れていない。
!緊急告知!
茅刈りボランティア募集!
松之山在住の友人、木暮さんが中心になって、
萱葺き民家の保存、復元活動に取り組んでいます。
応援してくださる方を募ります。
以下は、母体となる「奥越後茅屋根応援団・茅屋(KAYAYA)」の
パンフからの抜粋です。ボクも参加します!
ご一緒しませんか?
私たちは松之山町に在住している者です。
松之山町は日本屈指の豪雪地帯です。
ここには雪国ならではの生活文化がさまざまに息づき、
茅葺き民家もその生き証人のひとつです。
でも、目の前で茅屋根民家が壊されるのをせつない思いで、何度も見てきました。
そんなせつなさから、茅屋根を保存・復元していこまいかと、
「奥越後 茅屋根応援団 茅屋(KAYAYA)」を立ちあげました。
この地に生きてきた人々の小さな茅葺き屋根は、
頼母子講や結いなどで、村人たちが助け合いで維持してきました。
それに習い、茅屋根民家に住む人達とそれに関心を寄せる人達が協力し合うことで、
茅葺き民家の誇るべき景観や屋根葺き技術、そこでの暮らしを
未来につなげていきたいと思っています。
いま私たちは、手探りの状態で活動を開始したばかりです。
今後、茅屋根の構造、材料調達方法の今昔、所有状況、所有者の意識などを調査し、
茅葺き民家の保持・復元に何が有効か、模索していくつもりです。
金も知恵も乏しい私達は、まず汗を流すことを選びました。
茅刈りボランティアを募集します。
今後、茅場の復元や屋根葺き作業などの活動を継続していく計画でいます。
■期日
10/23-24、10/30-31、11/6-7のいずれかに参加してください。
■宿泊
松之山町の古民家にての民宿。食事や交流会での料理は、地元産有機無農薬の米や野菜が食材です。
■参加費、宿泊費
1泊4食つき2,800円(ボランティア保険含む)
交流会の酒代は実費。酒、名産品、手料理などの持ち込み歓迎。
2泊以上の連泊を希望の方は1泊3食2,000円。
温泉入浴料は別途400円。
■スケジュール
1日目
10:00 浦田克雪センター集合
10:30 説明会・茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
17:00 仕事終了
18:00 松之山温泉入浴
19:00 夕食交流会
22:00 就寝
2日目
06:30 朝食
08:00 茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
15:00 仕事終了、解散
ボクは11/6-7に参加します。車に同乗可。地震の影響で交通が途絶気味なので、10/30-31は不参加としました。
申込みはこちらへ。
現在、3名の方が名乗りを上げてくださっています。

読者からのメールや質問やヤジ
ゆかちゃんから
 キット師匠、お久しぶりです。ゆかです。
 三重県撮影会の講評ありがとうございます。壊れていたパソコンが20日ぶりに直ってきたので、今日ようやく講評を見に行けました。いろんな見方、視点があって、自分のだけでなく、ほかの人のもとても参考になりますね。それに師匠は褒め上手ですね。講評読んでほっぺがゆるんでしまいました。撮影会は思い切って参加してほんとによかったです。生活は一変しましたが(笑)。掲示板とblogと楽しみながら続けていきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
返信
 最近画像が出てこないと思っていたら、なるほど、パソコンがなかったわけですね。
 西山慕情ヶ丘の日没の位置がだんだんお目当てのところに近づいてきたみたいですね。この分だとあと1ヶ月弱ぐらいかな?楽しみですね。
Maxpapaさんから
 KIT先生、何時もご指導いただきましてありがとうございます。
 今は九州に撮影旅行かと思いますが、11月3日の紅葉撮影会の参加いたします。集合には8時川越駅希望しますが、一杯の場合車での参加でも結構です。宜しくお願いします。


のりおくんから
 のりおくんです。3日の水上、照葉峡撮影会に参加希望致します。8時10分、本川越駅前に行きます。
返信
 hermesさんによると、11月始めぐらいがちょうどピークみたいですね。今年の紅葉はどこもあまり良くないみたいですが、照葉峡はいいらしいですよ。楽しみです。
平野@愛知さんから
 やっと、香港島からの夜景を撮ることができました。しかし、いつ行っても、香港の空気は霞んでいる...すっきりした夜景を見たいモノです。それと、香港の夜景は平日早い時間の方がいいみたい。土日だと、ビルにビジネスマンが居ない....(失敗しました)。
まんどんのパパさんから返信
 ビクトリアピークから・その7が綺麗でした(^^)。


hanaちゃんから返信
 台風から逃げて・・・こんなとこに行ってたのね。ビクトリアピーク・8、15が好きです。15は少し流れてるみたいだけど、それもまたいいかなぁと。
 携帯では撮らなかった?


セイヤさんから返信
 こんばんは セイヤです。
 お顔が見えないな・・と思ったら香港ですか。平野さん地元に居る時ってあるんですかぁ?(笑)

 12月の香港は行ったことがありますか?昔、12月の半ば位に行った時は結構空気は澄んでましたよ。それに、クリスマスのイルミネーションがついてて、なかなか良かったです。(あ!でも、歳末助け合いみたいな募金をやってて、
捕まりました(笑)。募金すると服に!シールを貼ってくれました。)まだでしたら今度行ってみてください。


のりおくんから返信
 夜景の本場、香港、息子が今朝香港に出かけましたが、夜景を撮ってくるかな?5番と7番が気に入りました。

平野@愛知さんから返信
 みなさん、レスありがとうございました。
 hanaさんへ、もちろん携帯バージョンもありますよ。

 セイヤさんへ
 12月の電飾ですか....年で一番忙しい時期ですね^^; 隠居したあとかな???

 のりおさんへ、
 夜景の写真撮ってこられたようでしたら、アップしてくださいね。
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
第2回北陸撮影会作品集
松之山ミニ撮影会作品集
三重撮影会作品集
奈良大阪撮影会作品集
8月のネット撮影会作品集
9月のネット撮影会作品集
遠野撮影会作品集


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は276名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
11月3日(水・祝) 水上、照葉峡、奥日光の
紅葉を堪能。⇒詳細
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
11月14日(日) 京都西山ミニ撮影会
申込み
1月15、16日(土日) 松之山スミ塗りミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「祭り」
 秋といえば秋祭り。各地のお祭りを取材してください。ただし、こじつけはダメ。「運動会はお祭り騒ぎではあっても、お祭りではありません」と先日書いたけど、考えてみれば「体育祭」という呼び方をしている学校もあるな。文化祭がOKなら、体育祭をNGにする理由はないか。各種イベントについては、お祭り的な要素が強いものであれば可とします。
■ 撮影期日: 10/1〜10/24
■ 提出期限: 10/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。