☆読者からのメールや質問やヤジ☆ |
▼みさちゃんから▼
キット先生、こんばんは。みさです。
九州撮影会の折に、11月の茅刈りに参加しますとお伝えしたの、もしかしたら覚えてらっしゃらないかもしれませんが・・・すみません、今回は不参加という事でお願いいたします。
その時は新潟が災害に見舞われたことをまだ知りませんでしたし、週末だけなら大丈夫かな、自分にも茅が刈れるかなと思っていたのですが、今となっては車という足がないと何かと足手まといでしょうし、紅葉を撮りに奥様と少しだけ早めに行かれるとのこと、やはり自力で土曜の午前中に松之山に行く事はちょっと難しいかな、と。
MMに載せてらした「できることだけをやっていけばいい」という小暮さんのお言葉はとてもあたたかくて、じんわりと染み入ってきますね。あんまり先を見すぎると疲れてしまいますし、山のような仕事には手をつけることすら億劫になってしまいがちですが、決して無理することなく一番最初にできることからやっていけばいいんだな、と、わたしもひとつ肩の荷が下りたような気分になりました。
では、気をつけていってらっしゃいませ。 |
|
▼返信▼
みさちゃん、ごめんね。鬼嫁のご意向がなにより優先するのは我が家の家訓なので、今回は許してくださいな。茅刈りボランティアは今後も折に触れて行われるので、いずれ必ず(できるだけ楽な作業のときに)ご案内します。 |
▼Sattyanから▼
じいちゃん おはようございます。Sattyanです。水平線についてのご解説をありがとうございました。じいちゃんのお作品のなかに、海浜撮影の画像が多いのでその辺りのテクニックを駆使されていたのですね。
三脚使用についてですが、水平線を取り入れた撮影では水準器のついている三脚を使用したほうがベストですね。先日の、「九州撮影会」の際に痛感しました。連写撮影についてもたいへん参考になりました。
みなさん、水平線についてのご指導ありがとうございました。 いろんなテクニックがあるものですね。 水準器の小さいものがあったら、常時携行して役立つと思いますが…特にデジカメ・コンパクト型ではモノの上に置いて撮ることが多々ありますので。 |
|
▼なにわ唐芋さんから返信▼
sattyanさん、質問されていたのに御免なさい。
朝は日の出前に家を出て、夜に帰宅して寝る前に二つ目掲示板のコメントを入れたら直ぐに寝る。そんな日々が続いてましたのでお散歩MMさえも見れなかったのです(T_T)
ウルウル
師匠のお言葉に毎日写真を撮ることと言われてますが、出来ない場合、代わりにコメントを入れる(掲示板に)ことが勉強になると思い実行してました。
さて質問の内容ですが、写真の水平ですよね?ネットで見る場合は、スクロールすれば簡単に分かります(IEの上枠で)ただ微妙な場合は、指摘しないようにしてます。定規を掛けてまでと言うのはちょっと(^_^;) 基本的には、カメラを構える以前にあります。これはご自分の撮られる作品も他人の作品を見る感覚も同じと言うことです。勿論、写真を撮る時も作品を見るときもです。
▼Sattyanから返信▼
なにわ唐芋さん、こんばんわ。Sattyanです。
ご丁寧なお答えをありがとうございます。Kit師匠他皆さんに教えていただいて、水平には気をつけるようにしています。皆々様のお蔭にて励みになります、今後もよろしくお願いします。
私もなにわ唐芋さんと同じように、朝・夕の散歩をしていまして、デジカメは常に携行しています。メチャ酷使して、とうとう5年目のNikon880は、画像に斑紋が常に一定の面に出ます。新しいCanon s60はコンクリートの床面に落として修理中です。3個目を検討中です。
取り急ぎ、感謝のお便りしました。 |
▼Maxpapaさんから▼
紅葉撮影会の車の中で相沢さんの話を聞いて、松之山の雪化粧、どうしても行きたくなりました。万難を排して出席の決意です。宜しくお願いします。
|
|
▼返信▼
来年の話なので鬼が笑ってしまいそうですが、申込み、確かに受け取りました。当日はどこの宿泊施設も混みあうこと必至ですので、今回の申込み受付は早めに閉め切るつもりです。
1月の松之山はもうすっかり雪に埋もれているはずです。その雪の中で行われる婿投げと炭塗りの行事、ボクも楽しみにしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
|
|
|