☆読者からのメールや質問やヤジ☆ |
▼みずくんから▼
こんにちは。みずです。
カメラの手入れには、レンズペーパーとかクリーニング液とかいろいろありますが、特に一眼レフデジカメを使っている人には持っていて欲しいものがあります。
それは、ブロアです。ゴム製の丸い部分を握ると風が出て、ほこりを吹き飛ばすものです。一眼レフの場合はレンズを外すと内部にほこりが入ることがありますが、それが撮像素子(の前にあるローパスフィルター)に乗ると画像にゴミが写り込みます。このため、レンズを交換するときにほこりを吹き飛ばす。また、ゴミが写るようになったら、カメラをクリーニングモードとかバルブでシャッターを開いて、そのゴミを吹き飛ばします。
ブロアは小さなものでは役に立ちません。なるべく大きいものを買いましょう。また、ものによってはゴムの劣化防止のためか、粉が表面に付着していて、粉を吐き出すとんでもないものもあるそうなので、使い始めは良く注意しましょう。不運にもそういうものを買ってしまったら良く洗って、乾かしてから使いましょう。
スプレー缶のエアーダスターもありますが、缶が傾いたり、連続噴射で冷えると液体が吹き出してしまうので、外装のほこり払いにしか使ってはいけません。 |
|
▼Daiちゃんから返信▼
Daiです。
はーい、前向きに検討します。撮影会のときの私のものぐさぶりに呆れて、この記事書いたっしょ?
▼みずくんから返信▼
きっかけはそうですが、ボディの細かいところに付いたほこりはブラシのほうが良く取れますよ。 |
▼Sattyanから▼
kit師匠、こんばんわ。sattyanです。突然のメールにて失礼します。
東京晴海のホテル・マリナーズコート東京にて海員による文芸品展示会が、来る9〜12日まで開催されますのでご案内いたします。私は、写真を毎年出品しています。ここ2〜3年はデジカメ写真です。
写真の講評は丹野章先生です。切り口鋭くご教示をなされて、ハイ分かりましたとそのときは納得しますが、進歩なしの従来でした。
kit師匠の門下生になってからは、一枚づつベールが剥がされるごとく、真実に迫って(大げさ…笑)来るような気がしています。
東京から長崎は遠距離のため、当展示会には踏み入れたことはありません。よろしかったら、御足を運ばれてください。 |
|
▼返信▼
sattyanさん、ご案内ありがとうございます。スケジュールが混んでいるので微妙ですが、できるだけ見せていただこうと思っています。今週中に1回は東京に出なくてはならないようなので、そのときに時間が作れればいいのですが・・・。 |
▼ゆかちゃんから▼
kit師匠、ゆかです。
京都のミニ撮影会に参加したいです。まだ、大丈夫でしょうか?
三重と違ってたくさんの方が参加されるようで若干不安なんですが、師匠のお墨付きをもらいました「面白い子」ですので、今度のネタは「泥棒に入られちゃった」でいきたいと思います。
で、集合なんですが、私、師匠以外の方のお顔が分からないんですよね。どうしたら良いでしょう。それに、「けっけっ掲示板」がエラーが出て見れないんで、みなさんどういう段取りなのか分からないんです。(ノートン入ってます)お忙しい所申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
|
|
▼返信▼
撮影会の参加自体はなんら問題はないと思います。幹事の亀哲さんに申し送っておきますので、追って連絡が入ると思います。
参加者の顔は知らなくても、「怪しさ」は三重撮影会のときとまったく同じ(もっとひどい・・?)ので、どんなに混雑しているところでも一発で判別できます。ご心配なく。「泥棒に入られちゃった」話は、ボクに会うまで封印しておいてね。 |
▼JIROさんから▼
照葉峡撮影会参加の皆様、11月3日付けお散歩デジカメ「紅葉」の中で、師匠が「1日で303枚撮影した。紅葉や渓流だけでなく、棚田や数字まで撮れてしまった」と仰っています。気づかれましたか?私にはどこに棚田があったのか記憶にありません。それと、数字の写真はどこで撮ったのでしょう。丸沼のボートの番号かな?私はまだ数字の写真が撮れてません。 |
|
▼のりおくんから返信▼
のりおくんです
棚田は先ほど真打用掲示板にアップした場所かな?数字は昼食に入ったお店の前のバス停の時間表かも。気づかれましたか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
|
|
|