このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



記念の一枚 2004/11/14 SUN(No.575)
 「秋の皇居を撮る」と題して東京ミニ撮影会をやった。東京から大阪に転居した淳さんが砂名ちゃんを伴って上京してきたので、ま、ミニ歓迎会の意味もある。集まったのは、のりおくん、淳さん、相沢くん、半兵衛くん、ゆきさん、砂名ちゃん、天災キャット、Daiおば、それにボクの9人。朝の10時から深夜10時過ぎまで、北の丸御苑、東御苑、深川不動、富岡八幡、木場公園、銀座と、ずいぶん歩いた。富岡八幡ではちょうど酉の市をやっていたし、皇居の紅葉もかなり出来上がりつつある感じで、いい写真がたくさん撮れた。ずっとどんよりした曇り空だったが雨はなし。深川では名物深川丼と熱燗、木場では焼酎、銀座でも焼酎と、飲み物にも不自由することなく、楽しい一日だった。
 持って行った機材はEOS 20Dと28-135mm、70-300mmのISレンズ2本、予備にキャノンのIXY D4100(予備機の出番は結局なかった)。20Dが電池切れを起こしたが、Daiちゃんのキスデジの予備電池をお借りして事なきを得た。こないだの照葉峡撮影会のときは逆にボクが予備電池を貸したし、今日はCFカードを貸したのでこれでおあいこ。同じメーカーのカメラを持っている人がいると、こういう融通が利くのでとても便利だ。カメラ選びに際して、しょっちゅう行動を共にする仲間とおなじメーカーのものにするというのも、ある意味、とても大切な選択肢だと思う。電池やメディアだけでなく、眼デジの場合はレンズまで貸し借りができるし、使い方のアドバイスも受けられる。今日、めずらしく予備電池を持つのを忘れて、その有難さが身に染みたことであった。
撮影データ
カメラ

CANON EOS-20D
EF 28-135mm IS
撮影日 04/11/14
ISO感度 400
絞り F5.6
シャッター 1/500
露出補正値 -1/3
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 53mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 東御苑では、婚約が整った紀宮さまを取材しようというのか、皇室用出入り口に報道陣がわんさか詰め掛けていた。ボクらはそれを横目に御苑散策。ちょうど本丸台に登ったときに、この一家を見た。母親と娘、息子であろう。カメラのタイマーをセットして、御苑を背景に記念写真という図だ。三脚がないのでカメラを石垣の上に置いてポーズを取っている。見た感じがとても微笑ましかったので、上から失礼して1枚撮らせていただいた。
 東御苑にはけっこう人が多かったのだが、こういう写真にアカの他人が写り込んでいては様にならない。家族の緊密さ、暖かさみたいなものが写って欲しい。とっさにズームリングを回して、余計な他人が画角に入らないようにしている。
 シャッターリリースのタイミングは簡単。彼らにはタイマーの進み具合を知らせる赤いランプの点滅が見えているはずなので、そろそろシャッターが切れそうだというときに写せばいい。一番いい顔をするであろうからだ。言うまでもないことだが、ピント位置はご一家ではなくて手前のカメラ。カメラが写っていないと、なんの写真だか全然分からなくなってしまう。
読者からのメールや質問やヤジ
すみれちゃんから
 すみれでっす。
 水曜日からお腹が痛くなり、気分が悪いので、寝込んでいたんですが・・。昨日医者に言ってみたら、「急性虫垂炎の初期症状かも」なんて言われ、マジですか!?と焦りました。まぁ血液検査で詳細が分かり、腸が炎症を起こしているものの、虫垂炎まではいってない、ということでちょっと安心しましたが・・。

 今日になってもまだしんどいので、今日まで店を休みました(^^;;従って、今日行くつもりにしていたαデジタル勉強会は当然、お休みでっす・・・(^^;;師匠、ご報告できなくてすんまへん・・・・(^_^;)
k_tsubakiさんから返信
 k_tsubaki(北海道)です。
 大事にして下さい。


としくんから返信
 すみれさん!としです!
 お大事にして下さい。何時もカメラ談義を見ています。一眼デジに変えたくて迷っています。ですからすみれさんのアドバイスがとても貴重な資料になってるんです。今後ともよろしく。


すみれちゃんから返信
 すみれでーっす。
 tubakiさん、としさん、ありがとうございます!
 今日のお昼まではぜいぜい言っていたので、まぁこうやって数時間座っていられるだけでかなり改善してるんですけどね(笑)医者に行った昨日の朝なんて、待合室の椅子に10分座っているのも辛かったんで (^^;;こりゃぁ立ち仕事なんてできへん、ってコトで(^_^;)

 一時は、盲腸かも、なんて言われて、「すわ!入院か!?」なんてちょっと焦りましたんで・・。ま、そこまで行って無くて一安心ですが(^^;)みなさん、くれぐれも胃腸かぜには気を付けましょう・・・。
コージくんから
 13日は残念ながら行けないので、今日行ってみて展示数1928点(全紙・半切)にびっくりしました。普通の写真展は1時間もあれば見られると思い行ったのですが 淳さんの写真に辿り着くのに1時間かかってしまいました。13日に行かれる皆さん じっくり全部の写真を鑑賞するには2〜3時間必要ですよ。この全国規模の写真展で「審査員奨励賞」は立派ですね。淳さんおめでとうございます。
返信
 「総合写真展」の展示数は毎年膨大な数になるので、1枚1枚見ていたら1日かかってしまいます。規模はでかいですが、あまり権威のあるコンテストではないので、数で勝負というところでしょうかね。しかし、入賞は立派ですよ。NAOさんも入賞されたとのこと、お二人さん、おめでとうございました。
千恵蔵さんから
 はじめて参加する、千恵蔵と申します。巣は東京です。
 身分不相応な一眼レフデジカメを買ったはいいが、使いこなせずに涙目になっています。しかも、レンズが初期不良でメーカー修理となり、20日まで戻ってきません。めげずに頑張ります。

 カメラはNikon D70です。アナログ一眼レフは手でピントを合わせるオートフォーカスでないタイプでしたので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。未熟モノですが、宜しくお願い致します。
返信
 ボクが見るところ、ニコンの合焦性能は決してよくないと思いますので、マニュアルフォーカスに慣れておられるのであれば、眼デジでもマニュアルの方がいいんじゃないでしょうか。余計におせっかいかも知れませんが、手でピント合わせをするというのは、写すときのテーマの絞り方を考える機会にもなるので、いいことですよ。しかし、レンズの初期不良というのはお気の毒です。修理ではなく、取り替えの交渉をしたら良かったですね。
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
10月の九州旅行をブログにしました。

9月のネット撮影会作品集
遠野撮影会作品集
■NEW■九州撮影会作品集


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は287名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
11月21日(日) 京都西山ミニ撮影会 ⇒詳細
申込み
11月23日(祝) 新潟マリンピア日本海ミニ撮影会 ⇒詳細
申込み
1月15、16日(土日) 松之山スミ塗りミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「数字
 世の中にはいろいろな数字が氾濫しています。その数字の写真を撮ってください。今回のテーマではあなたのセンスが問われますよ。
■ 撮影期日: 11/1〜11/25
■ 提出期限: 11/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。