このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



隙を窺う 2005/05/11 WED(No.753)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
 歩行困難には変わりないが、歩行しようと試みない限り痛みは感じなくなったので、今日は終日デスクワークができた。だらだらと寝て過ごした3日間は、確かに体は休まったけれど気分的には決して楽ではなかったような気がする。なんだか、仕事に背中から突かれているような、妙なあせりを感じていた。貧乏性なのである。時間を持て余すと悪さをする口だね。忙しくしているときのほうが気力体内に満つという充実感がある。
 痛みはなくなったとは言っても、まだ撮影に外出するほどの状態ではないので、残念ながら大山千枚田のミニ撮影会は欠席することにした。車で乗り付けて、窓から撮影することも考えてみなくはなかったのだが、一緒に参加するJIROさんやのりおくん、Maxpapaさんにそれではあまりに失礼だろう。いいねくんのアドバイスにもあったように、チャンスは2度とないというわけじゃないのだから、ここは我慢、我慢。
 夕方からマンション連合会の会議。7/3に定期総会をやる予定が決まったので、その準備が始まる。前期決算報告、今期予算案の作成、活動報告、活動計画などの立案等々である。今期分の会費集めもあるし、のんびりとしてはいられないのだ。今月は来週から1週間以上留守にするし、それ以外の日々はたぶん今度出す本のための撮影が入る。時間をひねり出すにはいろいろ工夫が必要になりそうだ。
撮影データ
カメラ

CANON EOD1D MarkII
NFD 500mm
FD-EOS Converter
撮影日 05/05/11 14:26
ISO感度 100
絞り F4.0
シャッター 1/180
露出補正値 -1.0
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 マニュアル
焦点距離
(35mm換算)
500mm
(975mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト チビすな


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 久々の眼デジ登場である。このメルマガはできるだけコンデジ画像を載せようと努力はしているのだが、眼デジじゃないと撮れない写真もあるわけなので、ま、例外と考えてお許しいただきたい。
 ベランダのすぐ下は緑地(芝地)である。そこに、桃だの花梨だの百日紅だの、10種ばかり樹木が植わっていて、折々に花を見せてくれるのだが、一昨年植えた桜桃が赤い実をたくさんつけた。今度の日曜日に子どもたちにさくらんぼ狩りをやってもらおうと計画している。
 ところが、これを狙っていろんな野鳥がやってくる。でっかい網でも被せておけばいいんだろうけど、子どもたちと野鳥を差別するってのもなんだか理屈に合わない気がするので、日曜日まである程度残しておいてくれるのであれば黙認しようと思っているのだ。
 この鳥はムクちゃんだろうか、ヒヨちゃんだろうか、道路を隔てた染井の枝にまず位置を占めて、しばらく偵察してからさくらんぼに突進してくる。臆病な鳥で、人の姿が見えると逃げていってしまい、1時間ばかりするとまたおっかなびっくりで偵察に来る。仕草を見ているだけで面白い。
 いわゆる大砲レンズである。FDレンズなのでコンバーターを介さないとEOSには装着できないし、オートフォーカスは効かなくなる。でも、コンバーターのお陰で500mmが1.5倍の750mmになる。35mmフィルム換算はさらにその1.3倍なので、なんと975mmの超望遠になるのだ。
 全面緑なので、露出補正はいつもよりマイナス幅を大きくしてある。緑色の反射率はほとんど黒に近い濃いグレー並みなのである。
読者からのメールや質問やヤジ
ひらりんさんから
 明治村と夜の万博撮影会ご案内
 6月初旬平日の明治村、例年なら遠足の子供が多くうるさい時期だと思うのですが、今年は万博開催のためすいていると思います。
 また、万博は団体の帰ったあとは、かなりすいているとの情報を得ていますので、夜間入場で夜景撮影会を実施したいと存じます。
 つまり、ダブルヘッダー^^; 体力勝負であります。
 1 期日 平成17年6月1日(水)
   名鉄名古屋駅北改札 午前9時半、または万博会場、JR東海リニアモーターカー前、午後5時15分。
 2 解散 随時(万博は午後10時まで営業)
 3 参考 明治村愛知万博(夜間入場は2300円になります。)
 4 持ち物  写真機、三脚(万博夜景のとき)、切符は県内の方→びっくりクーポン、東海(愛知、三重、岐阜)以外の方→名鉄 愛・地球博2DAYフリーきっぷ
dolceさんから返信
 明治村撮影会、参加しま〜す♪
 全て参加したいのですが、体力を考えると「明治村のみ」の方が無難かと思っています。ただ万博夜景も捨てがたいのでもう少し迷わせてください。
Daiちゃんから
 いんたーなしょなるなおししょうさまへ、大曲の花火参加します。
 ダンディ暴走族ののりおさん、法定速度遵守運転のDai、法定速度以下運転のmaxpapaと、最低でも三人の運転手がおりますが(だよね?)万全の足になってから、ご参加くださいませ。
 デジカメは一応持て行くけれど、花火の最中は宴会だいっ!んでは。
返信
 いくらなんでも8月まで長引くことはないよ。万全の足になってお会いしましょう。
とばちゃんから
 皆さん、はじめまして。新しく入会させていただいたとばちゃんです。昨年会社を定年退職後、年金生活を楽しんでいます。河内在住の61才の男性です。

 趣味は多い方ですが、みな間口でウロウロしているばかりです。趣味を増やすためにコンパクトデジカメ写真を始めました。カメラはニコンのク−ルピクスを使用しています。特にジャンルはありませんが、シニアのネットクラブに投稿したりして楽しんでいます。皆さんのように素晴らしい写真が撮れるようになれれば素晴らしいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
じいちゃんから返信
 ようこそここに!歓迎ですよ。
 最近は関西方面の入会者が多いよ。


pongさんから返信
 とばちゃん、こんばんは、pongです。早速の御入会、歓迎いたします。

 早速ですが近々のミニ撮予定は、
 5月15日 日曜日 阪神尼崎バレー撮影会
 5月29日 日曜日 堺三宝処理場紫陽花の撮影会
 が予定されています。詳しくはKIT関西ブログで。ご参加をお待ちしております。


うみひこさんから返信
 とばちゃん、うみひこです。
 またまた関西の方が増えて喜んでおります。私は兵庫県尼崎市在住です。
 いつも楽しい撮影会を心がけておりますので、ぜひご参加ください。今年はダンジリ祭にも行こうと思っています。今後ともよろしくお願いします。
キット@呑んだくれのブログ
壁紙写真のダウンロードができます。
  
お魔女の連載犬マンガがブログになりました。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は394名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
5月15日(日) バレー発表会ミニ撮影会 ⇒詳細
5月15日(日) 神奈川支部撮影会
初夏の鎌倉を撮る
 ⇒詳細
5月21-22日(土日) 九州支部撮影会
玄界灘を見下ろす棚田を巡る
 ⇒詳細
5月29日(日) 紫陽花ミニ撮影会 ⇒詳細
6月1日(水) 明治村と夜の万博ミニ撮影会
6月11-12日(土日) 関門ミニ撮影会
山口、大分の棚田を撮る ⇒詳細未定
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「
■ 撮影期日: 5/1〜5/31
■ 提出期限: 5/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。