このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



風渡る 2005/07/04 MON(No.807)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
  6時半に起き8時15分のバスに乗った。フライトは11時50分だから余裕である。早すぎるぐらいのものだが、こないだみたいな渋滞がないとも限らない。あのときは、たまたま通風の痛みを抱えていたということもあったけれども、バスからタクシー、さらには途中で電車に乗り換え、大荷物を背負って羽田に着いたときにはもう死ぬかと思ったもんだ。案の定、空港で2時間も待つことにはなったが、コーヒー飲んで本でも読んでいればいい。
 東京は雨。テレビでは、四国地方でも降っているという。先週までの旱(ひでり)がまるで嘘のように、数日前からは豪雨になって、あちこちで被害が出ているそうだ。松山空港に着いたときにはたまたま雨は止んでいたが、レンタカーを借りて走り始めたら降り出した。降ったり止んだりだけれど、ときにワイパーを高速回転させても前が見づらいぐらいに降ることもある。
 今回は、前半部分だけだがJIROさん、のりおくん、Maxpapaさんがお付き合いして下さる。車中はとても賑やかだ。とりあえず松山駅まで行ってお約束のうどんを食べ、伊予鉄観光でお遍路衣装を二組購入。
 午後4時、松山市の隣、東温市(旧・川内町)にある井内の棚田で撮影開始。雨模様の中だが、約1時間、たっぷり撮影した。久万高原の裾野に広がる広大な棚田である。数日前からの降雨で、すでに50センチぐらいに伸びた稲は生気を取り戻したように青々としていた。しかし、葉先は茶色く変色していたし、田んぼの土には縦横にひびが入っていた。危ういところで慈雨に恵まれたという格好だ。
 松山に戻り、ホテルにチェックイン。大浴場は道後から引き込んだ温泉。食事は食べ放題のバイキングに飲み放題つきで1050円。月に何回しかない大サービスデイにたまたま当たったのだ。生ビールと焼酎を浴びるほど飲んで、画像チェックもしないまま寝た。順調な滑り出しである。

著・キット・タケナガ
「デジタル・写真の学校」
デジカメの初歩から奥義まで、
これ一冊ですべてが分かる。
全国発売:7/26 定価:1575円
只今、先行予約受付中!
お申込みはこちら、 または雷鳥社へ。
送料無料です。
上記と同じPRをみなさんのブログにも貼ってください。
ご協力、お願いします。タグはこちらです。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS1D MarkII
EF 28-135mm IS USM
撮影日 05/07/04 15:59
ISO感度 100
絞り F5.6
シャッター 1/80
露出補正値 -1.0
WB 屋外
露光方式 絞り優先AE
測光方式 評価測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
95mm
(123mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト ちびスナ


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 撮影中は降ったり止んだりだが、幸いひどく降ることはなく、傘の必要もなかった。山から時おり風が吹き降ろしてきて、50センチぐらいに伸びた田んぼを吹き抜ける。その風を撮った。
 といっても、目に見えない風は、いくらなんでも写せない。風が吹き抜けている「感じ」を写すだけだ。シャッタースピードを幾分遅めにして、葉先がわずかにブレるようにする。このブレの大きさで風の強さを加減するのだ。大きくぶらすと強風、わずかだと微風というわけ。レンズの焦点距離や絞りによる描写の違いは案外分かりやすいので簡単に覚えられるが、シャッタースピードによる描写は経験がモノを言う。どの程度のシャッターだとどのぐらいのブレになるかは、被写体が動くスピードと被写体までの距離で決まる。試行錯誤して、勘を養うしかない世界だ。
読者からのメールや質問やヤジ
keikoちゃんから
 会津SL・笹川流れミニ撮影会帰還報告、keiko@岩手も、無事帰宅いたしました!
 前日まで豪雨だったのが嘘のように晴れあがりまして、楽しい撮影会でございましたね。参加の皆様も、皆こんがり焼けましたね〜。
 キットグループの面々は、みんな本当に楽しい方々ばかりなので、遠路はるばる参加した甲斐がありました。長時間に渡り運転して頂いたsasaさん、ありがとうございました。そして、お疲れさまでしたぁー。

 岩魚さん、三脚、盛岡まで拉致してしまってごめんね〜。いつ、取りに来るぅ?(^_-)ナハハ・・・
 日の丸ご夫妻どの、撮影会に参加せずとも、見事に保護者としてのお勤めを果たして頂きまして感謝に耐えません・・・・(笑)。
モトくんから返信
 モトです。無事帰宅しました。
 7/3、1日だけの参加でしたが、とても楽しくおもろい撮影会でした。海風が爽やかでしたね。でも、顔と腕が真っ赤っか〜(→。←)"今夜は、きゅうりパックして寝ます。
 愛知、東京、宮城、岩手から新潟に集結!凄いなあ。皆さまの意欲と行動力に頭が下がるばかりです。またどこかの撮影会でお会いしましょう。


sasaくんから返信
 僕も無事に帰宅しました。
 両腕が日焼けでひりひりしています。とても楽しい時間でした。参加の皆様ありがとうございました。とりあえず連絡でした。


みさちゃんから返信
 日付は変わっちゃいましたが、最終の新幹線で無事帰宅いたしました。けんちゃん、モトさん、お見送りありがとうございました^^。乗ってお弁当を食べたらすぐに爆睡モード・・・起きたら東京駅に着く直前で、雨まで降っていたのでびっくりでした(笑。

 前日までの予報がウソのようにお天気に恵まれた撮影会、とても楽しかったですねぇ^^。いつもながらご参加の皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございました〜。また近いうちに、どこかでお会いできますよう。


けんちゃんから返信
 会津SL・笹川流れミニ撮影会のブログを作成しました。さあ、どんどんアップしましょう。

sasaくんから返信
 アップ完了です。
 日の丸さんに1Dを借りていそいそ出かけたのですが、二日目のパレードの途中で、Err CFが出てそれっきりでした。僕のE-10で撮っていた数少ない写真です。今回から解像度をアップしています。以前より細かなところまで写っているように思います、心なしか色も鮮やかなような?
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は412名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
7月4-11日(月-月) 四国一周ミニ撮影会 ⇒詳細
7月16日(土) 北海道支部・百合が原公園ミニ撮影会
7月17日(日) 東北支部・全日本モトクロスミニ撮影会
7月17日(日) 関東支部・もて耐ミニ撮影会
7月18日(月・祝) 関西支部・セイラビリティー大阪ミニ撮影会
7月27日(水) 関西支部・高野山ミニ撮影会 ⇒詳細
7月30日(土) 中部支部・長良川大花火ミニ撮影会
7月31日(日) 関西支部・鈴鹿八耐ミニ撮影会 ⇒詳細
7月31日(日) 神奈川支部・町田薬師池ミニ撮影会
8月25日(木) 静岡支部・陸自火力演習ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会・大曲花火大会を撮る
10月1日(土) 中部支部・手筒花火ミニ撮影会
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「レース
  レース=競技をテーマに撮影してください。レースであればトライアスロンから地方競馬まで種目は問いません。
■ 撮影期日: 7/1〜7/31
■ 提出期限: 7/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。