このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



八畝の棚田 2005/07/08 FRI(No.811)

少し大きな画像は「お散歩デジカメ・ブログ版」で。
 JIROさんたち3人は今日、お昼前の便で帰京する。せっかく高知に泊まったのだから市内見物ぐらいはしてもらおうというわけで、朝6時にホテルを出発、高知城、桂浜と名所巡り。さすがに写真を志すだけあって、物見遊山ならものの30分もあれば十分なはずの高知城(天守閣は9時までクローズなのに)が1時間以上、まだお土産屋も開店準備中という朝っぱらの桂浜も1時間、みなさん、いったい何を撮っているのだろう。
 高知龍馬空港まで10時前に3人を送り届け、名残りのコーヒーをご一緒した。5日間にわたって行動を共にしたメンバーが別れ別れになる。なんだか寂しい気分だ。この3人とはしょっちゅう会っているのだけれど、5日間も一緒にいたのは初めてだし、一緒にいた時間が長かった分、別れの寂しさも格別なのだろう。
 さて、今日の午後と明日一日は単独行動。まずは、大豊町の八畝(ようね)の棚田を目指す。南国市から高速に乗り、大豊ICで降りてそこから約30分、国道439号を右折して農道に入ると、すれ違う車は一台もいなくなる。両の車輪がかろうじて路面を踏んでいるという細い山道を30分ほど登ると、眼前に屏風のような急傾斜の棚田が姿を現す。谷を挟んだ両岸がまるで映画のスクリーンのような、ほとんど垂直じゃないかというぐらい急傾斜である。谷底では流れる渓流を堰き止めて砂防工事が行われていた。砂防工事などを目にすると、景観破壊だとつい文句の一言も言ってみたくなるボクだが、ここでは素直に納得。工事をやっておかないと、すぐにでも崖崩れで埋もれてしまいそうな地形なのだ。
 谷のこちら側が八畝、対岸が怒田(ぬた)の集落。集落といっても農家は傾斜のあちこちにしがみつくように建てられている。その農家の隙間隙間に、狭い棚田が青々とした座布団を並べたように続く。
 軽自動車ではないけれど思い切って農道に乗り入れた。Uターンする場所がなければ、農家の玄関先で切り返えさせてもらおうと思ったのだ。自分の両足で登るのはためらわれるほどの急坂である。斜面の半分ほどを登ったところに、ちょうどいい空き地があった。ここなら、3、4回切り返せばなんとか後戻り可能なようだ。
 そこに駐車して歩き回っていたら、ばあさんが二人、どこからともなく出現した。話をしていたら、この空き地は町営バスの停留所なんだそうだ。おやおや、それは失礼。なんて言っている間に、当の町営バスが坂を上ってきた。バスとは名ばかり、ボクが乗っているレンタカーと同じワンボックスである。ここで切り返すかと思ったら、ばあさん二人を積んで坂をずんずん上って行った。たぷん、上のほうにも停留所があるのだろう。
 次は本山町の吉延の棚田。大豊からは30分ほど。やはり、左右の車輪がやっと道幅というような山道を辿る。しばらく行くと、眼前に広大な景色が開ける。道はまったく交通がないので、どこで車を止めても文句を言う人はいない。ワンボックスでは畦に乗り入れるというわけには行かなかったが、道の真ん中(といっても、端に寄せてもほぼ真ん中)に駐車して自由に撮影ができる。峻険な山並みが連なる四国だが、中にはこういう広大な景色もあるのだ。四国侮るべからずだな。
 午後4時、まだ昼飯も食っていない。予定では室戸岬に向かうはずなのだが、携帯の天気予報を見たら夜半から雨だという。空海が悟りを開いたという神明窟の奥から見える夜の海と空を撮影するのが目的だから、お天気が悪いのではお手上げである。片道3時間以上かけて空振りではしょうがないので、行き先を明日に予定していた井川町、下影の棚田に変更。高速を使えば1時間の道のりだ。
 ところが、その下影の棚田がなかなか見つからなかった。山道を行きつ戻りつした挙句に、とうとう音を上げて町役場へ。退庁時刻ぎりぎりに間に合って、ようやく場所を確認することができた。なんと、去年の台風で看板類が全部吹き飛んでしまい、「地元の人でも迷うぐらいなんですよ」という状態なのだそうだ。教えられた狭い脇道を決死の覚悟で下ったら、やっと目指す棚田に行き着いた。枚数わずか39枚という小さな棚田である。しかし、さすがは百選棚田、そのたたずまいは美しいという言葉が空しくなるほどだった。
 予定では室戸で車中泊のところだが、ここから徳島まではわずか70キロ、今回の旅行では四国4県のうち、3県で県庁所在地に泊まることになっているのに、徳島だけは素通りになっている。せっかくだから4県制覇だ。携帯で徳島市内のビジネスホテルを予約、午後8時到着。ホテルの窓からは阿波踊りのお囃子がうるさいぐらいに聞こえてくる。5月から毎日練習しているのだそうだ。
著・キット・タケナガ
「デジタル・写真の学校」
デジカメの初歩から奥義まで、
これ一冊ですべてが分かる。
全国発売:7/26 定価:1575円
只今、先行予約受付中!
お申込みはこちら、 または雷鳥社へ。
送料無料です。
上記と同じPRをみなさんのブログにも貼ってください。
ご協力、お願いします。タグはこちらです。
撮影データ
カメラ

CANON
EOS1D MarkII
EF 28-135mm IS USM
撮影日 05/07/08 12:54
ISO感度 100
絞り F11
シャッター 1/250
露出補正値 -1.0
WB 屋外
露光方式 絞り優先AE
測光方式 評価測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離
(35mm換算)
85mm
(111mm)
その他 手持ち撮影
レタッチソフト ちびスナ ViX


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 特になし。レタッチでややコントラストをかけてある。霞んだ風景がそれでしゃっきりとする。
読者からのメールや質問やヤジ
せんさんから
 せんです。沖縄に転勤して3ヶ月が経過しました。
 沖縄ミニは夏場の観光シーズンの過ぎた9月頃に案内しようと思いましたが、大根ミニに参加したメンバーが待ちきれないというので、この土日に案内します。先週も別な用件で沖縄に来られていたメンバーを案内しました。
 ということで、沖縄ミニは来られる方の都合に合わせていつでも歓迎ということにしたいと思います。私の車で案内できる人数が案内しやすいかなと思っています。都合の合う人と誘い合わせておいで下さい。
 なお、師匠が来られる場合には、通常のミニ撮影会として皆さんに事前にお知らせします。
返信
 寒いところは寒い時期に、暑いところは暑い時期にというのが撮影の鉄則ではありますが、ボクは10月頃まで体が空きません。今年の沖縄は無理のようです。来年の夏に期待するか、鉄則無視で冬場に行くか・・・というところですね。せっかくですから、せんさんが沖縄におられる間に是非ともお邪魔したいと思っています。
のりおくんから
 6月18日行われた関東支部ミニ撮影会、佐原水性植物園でアヤメを撮る会のブログに全員投稿されました。お散歩ネットの皆さん、どうぞコメントをお願い致します。
返信
 なかなかの力作揃いですね。久しぶりにご参加のくにさんに会いたかったな。
キット@呑んだくれのブログ
お魔女の連載犬マンガが
ブログになりました。



≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は415名、
最年少は3歳、最高齢は80ん歳、
(↑27倍ズームにバージョンアップ!)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。
お散歩ネットの支部ブログ
北海道支部 北陸支部 中京支部
東北支部 神奈川支部 関西支部
関東支部 静岡支部 九州支部

撮影会のご案内
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。事前申込みが必要です。

ミニ撮影会はネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
7月4-11日(月-月) 四国一周ミニ撮影会 ⇒詳細
7月16日(土) 北海道支部・百合が原公園ミニ撮影会
7月17日(日) 東北支部・全日本モトクロスミニ撮影会
7月17日(日) 関東支部・もて耐ミニ撮影会
7月18日(月・祝) 関西支部・セイラビリティー大阪ミニ撮影会
7月27日(水) 関西支部・高野山ミニ撮影会 ⇒詳細
7月30日(土) 中部支部・長良川大花火ミニ撮影会
7月31日(日) 関西支部・鈴鹿八耐ミニ撮影会 ⇒詳細
7月31日(日) 神奈川支部・町田薬師池ミニ撮影会
8月25日(木) 静岡支部・陸自火力演習ミニ撮影会
8月28-30日(土日月) 東北支部撮影会・大曲花火大会を撮る
10月1日(土) 中部支部・手筒花火ミニ撮影会
撮影会名を明記の上、お申込み、お問い合わせはこちらへ。

ネット撮影会
■ テーマ: 「レース
  レース=競技をテーマに撮影してください。レースであればトライアスロンから地方競馬まで種目は問いません。
■ 撮影期日: 7/1〜7/31
■ 提出期限: 7/31
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
作品集はこちらからご覧ください。12月分が公開中です。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。