Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100

踊り子 2004/03/10 WED (No.326)
 朝からホットケーキなどというこしゃくなものを食わされたお陰で、一日中胃袋の存在感を意識するハメになった。まったく、いきなり何を思ったのか、9時ごろ起きてみたら家中に甘ったるい香りが充満していて、
 「今朝はホットケーキ!」
 ときたもんだ。鬼嫁の頭の中はどうなっているんだろう。そして、ボクが食べている間中、クサナギくんとやらのことを喋っている。目つきがうっとりしている。危ないな、これは。
 ところで、お散歩ネットのメンバーが急増中である。今日も5人増えて150人になった。このメルマガの読者数が昨日段階で3953人だから、なんと26人に一人がお散歩ネットに加わった勘定だ。
 増え始めたのが「ネット撮影会」の予告を出した直後からなので、おそらく、新たに加入してくれた人々は、このネット撮影会に応募しようと考えておられるのだろう。ただじゃないよ、講評は有料だよ、と言っているにもかかわらずこの増えようだから、かなりの確信犯と考えてよさそうだ。
 これは、ひょっとしたらえらいことになる。仮に150人が1枚ずつ作品を送ってきたとしても、ボクは150枚の講評を書かなければならないことになる。応募は1枚限りなどと言ったら、これまたブーイングの嵐が吹き荒れそうだ。
 おいおい、冗談じゃないよ。正式な撮影会の講評だって四苦八苦しているというのに、その上に150枚が加わるとなると、1日平均5時間足らずの睡眠時間をさらに削らなければならない。せいぜい50枚程度だろうと踏んでいたのだが、アテが外れそうだ。自己防衛のために、う〜んと難しい課題を出すことにしよう。
【使えるワザ】  マンションの駐車場の脇にパンジーが植えてある。雑草が出始めているので、おじさんたちに明日抜いてもらう。名残りにホトケノザの写真を撮った。似た雑草にヒメオドリコソウというのがあるが、ボクにはこっちのほうが踊り子に見える。
 あちこちで咲いているので、被写体を選ぶのはさほど難しくない。踊り子の頭と手の部分が肝心なので、双方にピントが合うように真横から撮ってやらないといけないし、何度も言うようだが「花の写真は背景次第」なので、背景が綺麗にボケてくれる角度を見つけなければならない。コツはただそれだけだ。
 昨日もけんちゃんから質問が出ていたが、マクロ撮影時の被写界深度はすごく浅い。ピントが合う深さはミリ単位である。本来ならカメラと被写体の距離が狂わないようにちゃんと三脚を使うべきところだが、なんせ地面すれすれで撮っているので三脚もなかなか使いにくい。マニュアルでピントを合わせ、極力カメラを前後させないように気をつけて5枚撮った。5枚のうち3枚は外れだった。
撮影データ
カメラ Camedia C4100
撮影日 2004/3/10
ISO感度 100
絞り値 F2.8
シャッター 1/650
露出補正値 -0.7
WB オート
R(-), B(+)
その他 絞り優先AE
スポットAF
コントラスト0
彩度+5
バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。

表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!
購読解除はこちら
読者からのメールや質問やヤジ
▼じいちゃんから▼
 今日の発表らしいが、あと5時間ちょいしかないぞよ。早くしてくれないと寝られない。
▼返信▼
 ぎゃははは、ほらね、やっぱり。ネット撮影会の開始をてぐすね引いて待っている人がいるんだ。参ったな。
 はいはい、本日発表です。下をご覧下さい。難しいよ〜。
▼hanaちゃんから▼
 お散歩デジカメの「芽吹き」、あれはマクロじゃなくて望遠にして撮っているのですか?影が出なくて、あんなにくっきり写るんですね。ビックリです。

 ネット講評というのでしょうか、支払方法はe-バンク銀行というのに口座を開くといいみたいですね。郵貯からならお金の移動も無料みたいだし。
▼返信▼
 あの写真は望遠じゃなくてマクロ撮影ですよ。
 イーバンクだと振込みでも何でもネットでできちゃうから便利ですよね。新生銀行の方がもっと便利だという話もあります。いずれにせよ、今はもうわざわざ銀行や郵便局に足を運ぶ時代じゃないよね。
▼しんかいさんから▼
 しんかいです。
 キリ番ゲットした60ウン歳の嬉しい誕生日のあと、悩みの日が続きましたが、決めました。「四季の彩」のss16「新緑と山桜」を希望します。よく見る風景ですが、写真に撮って上手く新緑を再現出来たことがありません。先生のプリントを楽しみにしています。よろしくお願いします。
▼返信▼
 かしこまりました。早速プリントを発注します。出来上がるまでしばらくお待ちください。
 そりゃそうと、hanaちゃん、写真、まだ決まらないの?
≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。メンバー数もとうとう12ダースになりました。 現在、会員数は150名、
最年少は8歳、最高齢は70ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
投稿写真をけちょんけちょんにけなすコーナー
▼富士さんの投稿写真▼
 露出について勉強しています。適正露出を決めるのが良く分かりません。是非ご教示ください。宜しくお願い致します。

 この写真は、色んなパターンの露出で撮っていたら偶然撮れたものです。露出によって写真の仕上がりが大きく変化しますね。

 撮影データ
 機  種 ニコンD100
 日  時 2/25 15時
 露出時間 1/400
 F3.8
 マニュアル・分割測光・晴天・露出補正:0


講評
 なんという名前の花でしょうか、綺麗ですね。ただ綺麗なだけじゃなく、綺麗なものを綺麗に見せる
撮り方が見事です。蕊の位置、花びらのグラデーションを生かすライティング、いずれも技ありです。

 適正露出という言葉に多くのアマチュア写真家が惑わされています。「適正」などという語句を使っているので、あたかも、「適正」というのはただ一つだけで、その他はすべて「不適正」だと思ってしまっているのです。
 一般的に考えると、適正露出というのは、被写体の色を可能な限り忠実に再現できる露出であると言えるでしょうが、写真というものが(広い意味での)自然のコピーだとしたらそれでいいとしても、実際はそうではないわけですから、意味がないということになります。たとえば花を撮るときに、その色をできるだけ忠実に再現しようとすれば適正露出を求めるということになるわけですが、この写真のように、色は忠実に再現されていなくても、美しさはより力強く表現されている写真もあるのです。むしろ、人に感動を与える写真は、再現性よりも表現性を重視した写真であると言えるでしょう。

 ですから、適正露出というのは、自分が表現したいと思ったことを写してくれる露出だと考えるべきです。ある風景を見て陰鬱な印象を表現したいと思えば、露出を切り詰めて暗めの写真にするでしょうし、可愛い女の子のけなげな仕草や表情を写し取ろうと思ったら、いくぶん明るめの露出を選ぶでしょう。それがその写真にとっての適正露出ということなのです。

 ただ、暗めに写したいと思っても暗く写らない、あるいは、明るめのつもりだったのに出来上がった写真を見たら明るくなかった、そういうことはありますね。イメージ通りの露出がぴたりと決まるようになるには、自分のカメラの描写性能を知り尽くした上で、光を読む相当な経験が必要です。速成教育できることではありません。一つのシーンを撮るときに、露出をずらして何枚も撮っておくことが大切です。その中から選んでいく作業を重ねることで、露出に対する感覚が育っていくものなのです。


▼メメちゃんの投稿写真▼
 はじめまして。メメと申します。目が大きいので中学時代にメメと呼ばれていました。みかけは30代。実年齢(50に近い)を人に言うと化け物か?と言われる私であります・・・。

 お散歩デジカメのメルマガを拝読して、1ヶ月くらいになります。毎日楽しくて勉強になって、こんなにためになるメルマガは初めてです。先生のお顔もホームペイジで拝見して、なかなかインパクトのある素敵な方だなと思いました。

 デジカメ歴は2年くらいです。いつもAUTO撮影で、ただ撮っているだけで、自己流です。
 昨日3月3日に静岡市の洞慶院というところへ梅見に行って、さらに安倍城址がある山頂まで登ってきました。けちょんけちょんにけなして欲しいので、写真を送らせていただきます。先生の講評を是非よろしくお願い申し上げます。

 写真のデータは
 1.撮影日時・2004年3月3日、13時50分
 2.場所・静岡市の洞慶院(とうけいいん)
 3.カメラ・FinePix A310
 4.露出・1/100、F7.0(これらはよくわかりません、写真の情報を見たら、こんな数字が書いてあったので、これがそうかなという程度のカメラ初心者です、すみません)
 5.撮影モード・オート、マクロ撮影(お花のマークのあるボタンを押しました)

 それでは厳しいジャッジお待ちしております。


講評
 立派な中年なのに見かけは30台、しかも、あだ名がつくほど目がでかい、メメさんのほうがよっぽどインパクトがありそうですね(笑)。

 3月始めというと、いくら温暖な静岡でもまだ梅は咲き始めたばかりですね。咲き始めの梅は枝に盛りを過ぎた花がなく、咲いている花はぜんぶ番茶も出盛りなので、写真撮影には一番いい時期です。しかし、いかんせん花の数がまだ少ないので、こういう風に画面上に小さく切り取ったのでは花の存在感が薄くなってしまいます。よほど恵まれた背景でない限り、もっと大きく写してやるほうが梅も喜ぶでしょう。

 構図ですが、典型的な日の丸写真になっています。下部に梅林を入れ、背後に小高い山を入れて花を浮き立たせる工夫をしているところは買いますが、梅林はまだ紅梅が咲き始めたばかりで寂しいし、背後の山もボケるのであまり綺麗には見えません。

 お花マーク(=マクロ撮影)にしてピントを合わせて、そのままシャッターを切る、普通のアマチュアはだいたいそうやって写すものです。当然、一番写したいものが画面のど真ん中に写りますね。そうではなく、いったんシャッターを半押ししてピントを合わせたら、そこでカメラを少し動かして、「構図」というものを考えるようにします。ほんの一手間です。それだけで、普通のアマチュアを卒業できます。露出などを憶えるのはそれからで十分ですから、今度からやってみてくださいね。


 このコーナーの投稿受付けは終了しました。すでに受付けを済ませた2作品の講評を残すだけとなりました。トリを飾るのは、あのせろことお魔女です。明日をお楽しみに。

 お散歩掲示板への画像アップは自由です。いろんな人が感想を書いてくれますので、どんどん活用してください。気が向けばボクも感想を書きます。
ミニ撮影会のお知らせ
ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なしです。
直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら
声をかけてくれてもいいですよ。
ミニ撮影会は原則飛び入り自由です。お気軽においでください。

【3月21日(日)・伏見】
関西支部主催。集合場所、時間未定。

【3月28日(日)・越谷・花田苑】
東武伊勢崎線(日比谷線)新越谷駅、JR武蔵野線南越谷駅よりバス10分。午前10時〜正午の間に撮影。昼食後、桜の状況次第で元荒川桜通り、権現堂桜堤、岩槻公園、清水公園などに移動。飛び入り、途中退場可。ミニ撮影会なので講評はいたしません。人数制限なし。ドシロート大歓迎。

3月、4月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
3月14日(日)
東京・青梅、吉野梅郷
午前10時までに現地集合
詳細はこちら
申込み

現在、申込み16名です。
第1回関西シリーズ
4月9/10/11日(金、土、日)
奈良県吉野山
2泊コース(4/9〜)を設けました。
申込み

現在、申込み21名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。

ネット撮影会

3月の課題
【課題】
 キーワードは『はじめ』です。ネット撮影会の嚆矢を飾るにふさわしいテーマですね(←自画自賛)。
 「はじめて」「はじまり」「初」「始」「発」など、自分なりの「はじめ」をテーマに写真を撮ってください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。そのタイトルに「はじめ」をイメージできる言葉が入っているか、そうでなくても、写真を見れば容易にテーマが分かるというのが今月の規定です。作品はデジカメで撮影したカラー写真に限ります。

【撮影期間】
 3月10日から3月20日の間に撮影してください。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。exifデータが消失しないように、カメラから取り出した原画のままで送ってください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは3月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は3月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は4月10日頃に発表いたします。
詳しい応募要領はこちらをご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。