このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter

Kit the genius'
☆ 1日1枚 

Fujifilm Finepix4500 Camedia C-4100 SH505iS

烏も通る散歩道 2004/06/04 FRI (No.412)
 鬼嫁のアッシーくんをやったついでに写真屋に寄り、そのまたついでに葛西用水に花菖蒲の咲き具合を見に行った。ようやく半分といったところ。対岸の紫陽花もまだ蕾が目立つ。咲き揃うにはまだ1週間ぐらい間がありそうだった。
 日中はほとんどマンション連合会の仕事で潰れてしまった。設立趣旨説明会が2週間後に迫っており、その案内書の発送作業があったのだ。ついでに、市議会の各会派宛の挨拶文を書いた。そのまたついでに、過去2ヵ月分ぐらいのフィルムの整理をやった。なんともはや、やらなきゃならない雑用が次から次に押し寄せてくる。お散歩の時間をひねり出すのも容易じゃないね。
 などと書いているうちに気づいたのだが、考えてみればお散歩こそ雑用の最たるもので、連合会の仕事やフィルムの整理は紛れもない本業じゃないか。どうも、ボクの気持ちの中で、このメルマガやお散歩ネットの方が大きなウェイトを占めるようになってしまったらしい。本末転倒、主客の履き違えである。鬼嫁が怒るのも無理はない。稼業をおろそかにして道楽に走る、典型的な破滅方程式ではないか。ふむ、ちょっと反省しなきゃ・・・。
 明日は朝から野球の試合。椎名さんの三角ベースである。1日に5試合ぐらいやる。我がチームは選手数がぎりぎりの崖ッぷちチームなので補欠が一人もいない。全試合出場になる。一人でもズル休みするヤツがいるとチーム自体が出場できなくなるから助かるのだが、みんな出てきたら、たぶん半死半生になるな。
撮影データ
カメラ Canon EOS1D
EF 35/350mm
撮影日 2004/6/4
ISO感度 400
絞り値 14.0
シャッター 1/200
露出補正値 -0.3
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
その他 コントラスト:0
彩度:0
シャープネス:0
PLフィルター

バックナンバーは
「天才キットのフォトギャラリー」
に展示してあります。



表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。

天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 ネット撮影会の課題である「傘」の写真を撮るべく、三脚に固定したカメラをこの構図で構えたまま2時間ぐらい粘った。つまり、お散歩と称しながらちっとも歩いていないわけだ。スタイルのいい若い女性が、この道を日傘を差して通ってくれるのをじっと待っていたのだ。
 画角はこれがぎりぎりである。上下左右とも、ほんのわずか広げただけで余計なものが写りこむ。つまり、固定焦点のファインピクスでは撮れない構図ということだ。ズーム機能がついているカメディアは修理にでているので、今日はEOS1Dを使った。
 花菖蒲の葉に反射する光をカットする必要があるのでPLフィルターを噛ましている。パンフォーカスにするために絞り込んでいる。すると、当然シャッター速度が遅くなるので、感度をISO400まで上げてそれを補っている。若いおねえちゃんの歩く速度はある程度速いと見たわけだ。
 しかし、2時間も待ったのにおねえちゃんは一人も通らなかった。日傘をさしているのはおばちゃん、あるいはばあさんばかりで、それもたった4人。あとはおっさんや学生、それにカラスであった。
読者からのメールや質問やヤジ
みさちゃんから
 メルマガ一挙3日分配信、凄いですね。いっつも思うんですけど、そのパワーは一体何処から来るのでしょうか?
 あと、 「あたふた」の反射神経か予知能力か?のお話も、なるほどー、と思いつつ読みました。もしかして先生、五感以外の感覚(写感?)が見えないところの被写体まで届くレーダーみたいになっていて、我知らず感知した方へレンズを向けるように身体がなっているのではないか、と。やっぱり、技術の上手い下手だけでプロになれるわけはないのですね。何が違うって、目には見えないところの「何か」が違うんだなぁ、ってあらためて思いました。
▼返信▼
 あははは、ボクは化け物か・・・?
砂名ちゃんから
 相沢さん、新潟支部のみなさん、ほんとうにご苦労様でした。
 何度も何度も下見に行き、綿密に計画を立て、着実に実行してゆく…。そのひたむきな姿には感動を覚えました。本当にありがとう。そして何よりも、みんなが地元をとても大事に思っている、その思いにも感激。

 それにしても…。
 松之山があんなにスゴイところだとは…。見ると聞くでは大違い。スケールが違いますね。写真の整理をして…その魅力の1/10も写し込まれていないのが残念ですが…、ま、私の実力ではこの程度か。また行きたいと切に思います。
▼相沢くんからの返信▼
 その言葉がすべてを語っていますね。また、ぜひお越し下さい。

▼けんちゃん(=北陸支部長)からの返信▼
 砂名さんこそお疲れ様でした。あまりのハードスケジュールにこちらも驚いてましたが、お帰りになってからの精力的なご活躍をみて安心してます。ぜひまたご一緒しましょう。
のりおくんから
 Tonyさん、有難うございました。
 道も分からない初めての土地で、前の車を見失わないように着いて行くのは、先導車が中年暴走族だけに大変だったと思います。若干2名ほど車酔いの犠牲者がでましたが、それはTonyさんのせいではありませんでした。次の撮影会でお会いするのを楽しみにしてます。有難うございました。
▼返信▼
 えーっ、中年暴走族って、まさかボクのことじゃないよね。
 Tonyさん、長時間の運転、ほんとにお疲れさまでした。2日分の日当がわずか1000円では割に合わないとお思いでしょうが、これからも頼りにしてます。よろしくお願いします。
Maxpapaさんから
 KIT先生、松之山、東京ミニ撮影会とお疲れ様でした。先生の疲れを知らない行動力に脱帽します。
 初めての泊りがけの撮影会に参加でき本当によかったと感じています。沢山の人と話が出来、大変刺激になりました。松之山は聞く以上にすばらしい所で大変満足致しました。秋、冬を想像すると無性に行きたくなるところです。本当にありがとうございました。
▼返信▼
 ああ、そうかぁ、Maxpapaさんは1泊撮影会は初参加だったんですね。いつもミニ撮影会でご一緒させていただいているので、もうベテランかと思っていました。今度は笹川流れですよ、ご都合がついたらご一緒しましょう。たぶん、中旬の平日になると思います。
棚田写真集をブログで公開しました。
フォトギャラ」トップページから
美しき棚田」にお進みください。

≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。メールでの情報交換、画像掲示板を使った写真のけなしあいなどが連日行なわれています。 現在、会員数は217名、
最年少は8歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

ミニ撮影会のお知らせ
お散歩ネット会員以外でもご遠慮なく。会費なし、原則飛び入り自由です。直接現地に来て、「怪しいデジカメ集団」がいたら声をかけてくれてもいいですよ。
【6月12日(土)・北陸支部主催・会津SL撮影会】
撮影会日時:6月12日(土)雨天決行
集合場所:上り=磐越西線山都駅前10時30分、下り=磐越西線日出谷駅前 15時00分
撮影場所:上り=磐越西線山都駅近くの鉄橋(12時40分ころ)、下り=磐越西線日出谷駅近くの鉄橋(16時50分ころ)。

6月、7月の撮影会
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
6月の撮影会

6月27日(日)
東京都内
テーマを決めての
組写真撮影会です。
申込み

現在、申込み5名です。
7月の撮影会

7月24、25日(土日)
八千穂高原駒出池キャンプ場
テント、バンガローあり
キャンプ初心者歓迎!
申込み

現在、申込み6名です。
撮影会ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。ネット会員以外の方も数多く参加されています。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。
今後の予定
8月15日(日) 川越小江戸の街並み[申込み]
9月4日(土) 房総の海と棚田の風景[申込み]
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景[申込み]
11月中旬(1週間程度) ラオス・タートルアン大祭と世界遺産の町ルアンプラバン(参加費25万円前後の予定)[申込み]
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会[申込み]

ネット撮影会
6月の課題
 キーワードは『傘』です。雨傘、日傘など、傘であればなんでも構いません。ただし、傘が画面に写っていることが課題となります。傘を詩的に、あるいはアートとして表現してください。
 投稿作品にはタイトルをつけていただきます。作品はデジカメで撮影したカラー単写真に限ります。応募に際しては、投稿規程に示されたデータを必ず添付してください。

【撮影期間】
 6月1日から6月20日の間に撮影された画像に限ります。この期間外に撮影されたものは受け付けません。写真は必ずjpg形式で応募してください。

【投稿枚数】
 1人3枚以内。いったん送られた画像の差し替えはできません。

【応募締め切り】
 締め切りは6月22日です。

【応募料】
 1枚500円。振込み期日は6月末日まで。期日までに振込みが確認できなかった場合は無効とします。

【講評】
 受け付けられた作品すべてに講評いたします。作品集は7月10日頃に発表いたします。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。
「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。