このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



葛西用水の日暮れ 2004/08/18 WED (No.487)
 相変わらずオリンピック三昧で仕事は中途半端である。普通のサラリーマンならこうはいかないだろうが、フリー稼業だからこその特典みたいなものだと考えれば、罪悪感も幾分かは軽減される。収入が不安定であること、鬼嫁と面突き合わせている時間が長いことなど、フリー稼業のマイナス面はこういうところで補いがついているのだ。
 今日は、屋根防水補修工事の入札に参加する業者が2社、現場の計測にやってきた。鍵を持って屋上まで付き合ったが、ずいぶん強い風が吹いていてちょっと怖い。うちの屋上は人の立ち入りを前提には作られていないので、9階建ての高さにフェンスがない。端に近づいて下を見下ろすと足がすくむ。そういうときに強風が吹いていると、バランスを崩してしまうんじゃないかという恐怖感がある。でも、業者の人はさすがに慣れたもので、この程度の高さじゃなんとも感じないそうだ。ぐーっと身を乗り出して外壁の部分の状態を調べたりしている。
 そういえば、5年ほど前にあるビルの外壁改修工事の写真を撮った。新しい工法の施工例として、パンフレット用の写真が欲しいというのだ。その折にビルの壁面に組まれた足場で写真を撮ったが、カバーがかかっているのに、その怖さったらない。
 ところが、工事も終わりに近づいて足場を解体する段になって驚いた。カバーも取り外され、手すりも解体され、足場をビルに固定しているビンディングも外された、ぐらぐらする足場の上で、命綱もないままで飛び回っている職人たちがいるのだ。足場専門の人たちである。クレーンから吊り下げられた足場ブロックの上に平気で立っていたりする。カメラマンにも高いところ専門のプロがいるが、ああいう人たちの神経はどうなっているんだろう。
撮影データ
カメラ

CANON EOS-1D MarkII
EF 28-135mm IS
撮影日 04/8/18
ISO感度 1600
絞り F5.6
シャッター 1/30
露出補正値 -2/3
WB 晴天
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 95mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科
ViX


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 いつものお散歩ルートを鬼嫁と一緒に歩いた。鬼嫁は3つの橋、ボクは2つの橋の往復だから、鬼嫁の半分しか歩いていない。でも、出発点に戻るのは彼女が先になる。ボクはこういう写真ばかり撮っているからである。休み休みなので、運動にはならない。
 とっくに日が沈んでからの撮影。感度をISO1600まで上げて、やっと手持ちのシャッタースピードが確保できる。
 正面の建物が市民文化会館、右側が市役所である。今月のネット撮影会は、どうも葛西用水でまとめなければならないような雲行きだ。他の候補地もないではないが、写真を撮りに行く時間がない。ここならお散歩ルートだからなんとかできなくもない。でも、難しいな。
読者からのメールや質問やヤジ
ひろじぃさんから
 みなさま、はじめまして。
 お散歩ネットに参加させていただきますのでよろしくお願いします。
 写真の奥の深さに日々悩んでおります。どうぞご指導をよろしくお願いします。
返信
 ようこそ、いらっしゃい。
 ネットのメンバーはみんなドシロートですが、古株はもう1年近くになるのでけっこう耳年増になっていて、聞けばなんでも教えてくれます。写真の批評なんかもやってくれますので、画像掲示板やMLを大いに活用してください。
to'doさんから
 キット師匠、残暑お見舞い申し上げます。
 16日の「敗者」、目が点です。感想になっていない感想ですがご容赦下さい。 ほとぼりが冷めた頃(来年でしょうか)、真似た1枚を必死になって撮ろうとしている自分が見えます。
返信
 こういう写真はワザもなにもない写真ですから、真似しなくてもいいですよ(笑)。ただラッキーなだけで・・・。
お魔女から
 キャンプの講評、ありがとうございました。
 その中に「露出が甘い」というお言葉が有りましたが、「甘い」とは・・?オーバー気味で、暗い部分のメリハリが甘いと言うことでしょうか?すごく初歩的な質問かもしれませんが、、、すみません、教えてください。お願いします。
返信
 露出が甘い、というのは、露出がややオーバー気味で画面に締りがなくなった状態のことをいいます。今回の犬マンガの写真もちょっとオーバー気味ですね。もう少し補正をマイナスにすればいいでしょう。
お魔女の連載犬マンガ
7月の撮影会
海野宿では、お屋敷の犬になりすましたり・・
玄関の置物になってみたり・・
お店屋さんごっこもしたけれど
暑くて何のオチも考えられなかったよ〜。
キット@呑んだくれのブログ
  
組写真撮影会の作品集をアップしました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会作品集」からご覧ください。
7月のキャンプ撮影会の作品集が半分できました。
ふぉとぎゃら」の
撮影会写真集」からご覧ください。
京都・美山ミニ撮影会の作品集ができました。
コメントを書き込んでいただければ嬉しいです。
笹川流れミニ撮影会の作品集はこちらです。

自転車デジカメ 連載第46回
日本百名山自転車紀行
−明るい旅情編−
丸山 晃
第4章 夏

■ 帰郷
2004.08.15 (日)
出発地:仙台  到着地:市川(ただしバス)
 夜の雨に外はぬれて、朝起きて外に出たら夏の終わりを思わせるような冷気に包まれた。昨日までの暑さが嘘のよう。旅の終わりにはいいかもしれない。

 昨日のニュースは、今日の午後にお盆の帰省ラッシュ上りがピークを迎えるであろうことを告げていた。
 「いっそ立ってでも新幹線がいいんじゃないかい?」
 とごん太さんもおっしゃっていたけれど、実家に戻るための手段としてぼくが選んだのはバスだった。それも朝の9時に仙台駅発という最も渋滞に巻き込まれそうなバス。
 それでも、この2週間の旅路を新幹線でぴゅーっと戻ってしまうのはちょっとやりきれない気がしたのだ。渋滞でもいいから、ある程度ゆっくりと戻れる交通手段を選びたかったし、とすればバスしかなかった。

まるちゃんを乗せて仙台駅を出発する高速バス
 ごん太さんは仙台駅まで送ってくださり、「ちゃんとバスが出発するまで見送りますから」と仙台駅を出るバスとぼくに向かって手を振ってくれた。来年、なんらかの事情がない限りまたごん太さんのところから旅をはじめたいと思う。いよいよ東北の奥のほうへ。

 仙台駅を出たバスはそのまま順調に東北道を走る。時折国道4号線と平行して走るところがあり、そんなときはやはりなんとも懐かしい気分になる。
 「いつ頃渋滞が始まるのかなぁ…」とどきどきしながらバスに乗っていたけれど、バスはなんだかんだと順調に走り、各15分ずつのSAでの休憩も順調に消化して、気がつけば首都高に入ってしまっていた。気がつけばというのはつまり寝てしまっていたのだ。

 高速を降りてからじゃっかん混んだけれども、結局新宿駅には予定より50分ほど遅れただけで着いてしまった。新宿高島屋で顔を洗い、HMVでCDをあさって、時間をつぶす。今日は5時から昔一緒にアラスカを旅した友達と会って飲むのだ。

 渋谷ハチ公前に5時に集合。さすがに重たそうなザックを担いで渋谷にいると少し目立ったが気にしない。
 無事にドイさんやミズキやエリナさん、タガヤスさんと会うことができ、5時から渋谷で飲んだ。焼酎がうまい。久しぶりに会ったみんなは元気そうで、今宵もとても楽しい夜になった。タガヤスさんとは初対面だったけれど、アラスカやクイーンシャーロット島という共通項があるせいかすぐに打ち解けることができて嬉しかった。

 10時半ごろ解散。
 武蔵野線は思ったとおり終電で、12時を少し回った頃に、2週間前に出発した我が家に帰ってきた。筑波から日光、那須、磐梯山、安達太良山そして仙台… 夢みたいだ。
 旅は終わった。

 今日の写真はこの旅を振り返っての思い出の写真です。母いわく「こういう写真が1番見たいよ」とのこと(撮影はごん太さん)。
撮影:日の丸ゴン太


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。撮影会関連の連絡事項伝達や写真に関する情報交換などが活発に行なわれています。2つの専用画像掲示板が利用できます。 現在、会員数は248名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
9月4日(土) 房総の海の風景
申込み
9月12日(日) 第2回北陸支部大会
新潟県巻町、岩室村ほか
申込み
9月18日(土) 第2回関西支部大会
三重県丸山千枚田ほか
申込み
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
民俗の里遠野の風景
申込み
10月16、17日(土、日) 第2回キャンプ大会
福島県桧枝岐村
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
8月29日(日) 仙台・松島ミニ撮影会
申込み
9月22、23日(水、祝) 松之山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマは『ご近所の有名無名スポット』です。
■ 6枚以内の組写真で、ご近所の有名無名なスポット1ヵ所の「観光パンフレット」用写真を撮ってください。いつも行くショッピングモール、町内の児童公園、いつものお散歩公園など、どこでも構いません。「ちょっと行ってみたくなる」ような魅力をアピールしてください。ただし、すでにパンフレットなどが刊行されているスポットはカンニングが可能なので評価を下げます。カラーでもモノクロでも構いません。当然ながら、1枚1枚の写真の評価と同時に、組写真としての出来も評価します。
■ 撮影期間は8/1〜8/20、応募締め切りは8/22。組写真のすべてを一括して、順番を明記の上送付してください。
■ 
【重要】 個々の写真にウェイトをつけていただきます。特に見せたい写真、参考程度に加えておきたい写真などの区別のことです。画像の大きさを次の3種類に縮小した上で応募してください。ウェイトを高くしたい画像は大きく、そうでないものは小さく縮小するということです。
[1] 長辺640px
[2] 長辺480px
[3] 長辺320px
■ 
【重要】 個々の写真にはかならず「キャプション」をつけていただきます。写真を説明する短いコメントのことです。このキャプションもパンフレットの重要な要素になります。タイトルはスポットの名前(たとえば、「越谷市民文化会館」というふうに)にします。サブタイトルも可です(たとえば、「市民の憩いの場」など)。
■ 
【重要】 今回は撮影データの添付は必要ありません。レタッチも自由です。トリミング、水平調整も可とします。ただし、レタッチの内容は必ず明記してください。原画を送付する必要はありません。
■ 応募点数は一人2点(2組)を限度とします。講評料は1点(1組)につき3000円です。
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。