このメルマガはHTML形式で配信されており、テキスト形式では画像が表示されません。メールソフトの受信設定をご確認ください。

Counter



ねじれる夜 2004/09/29 WED(No.529)

 スキャナーが壊れた。しばらく使っていなかったので壊れていることに気づかなかったが、今日、久しぶりに稼動させてみたら、一応読み込みはやってくれるのだが、読み込んだ画像がとんでもない姿になっている。一部分しか解像していないものや、発色がピカソ風になっているものなど、ポジとは似ても似つかぬ画像である。ずいぶん長い間お世話になったスキャナーなので愛着がないことはないが、ま、寿命であろう。
 仕方がないのでパソコン屋に新しいのを買いに行った。パソコン屋にはかなり足を運ぶ方だが、スキャナーなどには用がなかったので今まで見過ごしていた。見てみてびっくり。昔に比べるとずいぶん小型になっているし、機能も充実している。なにより安い。4800dpiまでの解像度が指定できる、店で一番高いヤツを買ったが、5万円で釣りが来た。ついでに300GBのハードディスクを買った。もし4800dpiなんて解像度でスキャンした画像を保管しておくとしたら、とてもじゃないが従来の容量では足りなくなる。デジカメ画像とフィルム画像を別々に保管しておく意味でも、違うディスクにしたほうが気分的にすっきりすると考えたわけ。
 で、買ってきたスキャナーとディスクをセッティングするついでに、前に使っていたウィンドウズ98のデスクトップをとうとうお役御免にし、「あたしに頂戴!」との仰せなので鬼嫁に差し上げた。今、ダイニングのテーブルの上で、嬉々として2本指入力のお稽古をやっている。世の中にインターネットなどというものが存在することをまだ知らないので、当然、ネットには接続されていない。パソコンというものはワープロのことであると信じているお方だからいいが、いずれネットの存在に気づくときが来るようで怖い。こんなメルマガを出して遊んでいることがばれたら、一体どんな仕打ちが待っているのだろう。
撮影データ
カメラ

CANON
IXY D450
撮影日 04/9/29
ISO感度 100
絞り F2.8
シャッター 1/10
露出補正値 -2/3
WB オート
露光方式 絞り優先AE
測光方式 分割測光
合焦方式 スポットAF
焦点距離 7.4mm
その他 手持ち撮影
レタッチソフト 縮小専科


バックナンバーはこちらで。


表示されないときはこちら
毎日、多数のメールが寄せられるので、直接のご返事は原則としてご勘弁いただいています。数日遅れになることもありますが、下のコラムに掲載してご返事とさせていただきます。ただし、実名は掲載いたしません。ご了承ください。
天才キットが送るメルマガ
もどうぞよろしく!

購読解除はこちら
【使えるワザ】
 夕方、その鬼嫁が電話してきて、迎えに来いとおっしゃる。土砂降りである。ワイパーを高速回転させても前が良く見えない。信号待ちでフロントガラス越しの風景を1枚撮った。ハンドルに両手の手首を押し付けて、そっとシャッターを切る。エンジンは切ってある。
 また台風だそうだ。明日は関西から砂名ちゃんが上京してくるので、お付き合いがてらミニ撮影会をやることになっている。でも、台風じゃね。一体どうするんだろう。幹事のhanaちゃんは水族館なんて言ってるようだが、お魚は食べるものであって見るものじゃないよ。松之山の木暮さんが稲刈りを始めるそうなので、明日、明後日はほんとは松之山に行くつもりだったのに、明後日に急な用事が入ってしまった。明日もどうかな。水族館なんかで遊んでいられる身分じゃないんだけどなあ。
!緊急告知!
茅刈りボランティア募集!
松之山在住の友人、木暮さんが中心になって、
萱葺き民家の保存、復元活動に取り組んでいます。
応援してくださる方を募ります。
以下は、母体となる「奥越後茅屋根応援団・茅屋(KAYAYA)」の
パンフからの抜粋です。ボクも参加します!
ご一緒しませんか?
私たちは松之山町に在住している者です。
松之山町は日本屈指の豪雪地帯です。
ここには雪国ならではの生活文化がさまざまに息づき、
茅葺き民家もその生き証人のひとつです。
でも、目の前で茅屋根民家が壊されるのをせつない思いで、何度も見てきました。
そんなせつなさから、茅屋根を保存・復元していこまいかと、
「奥越後 茅屋根応援団 茅屋(KAYAYA)」を立ちあげました。
この地に生きてきた人々の小さな茅葺き屋根は、
頼母子講や結いなどで、村人たちが助け合いで維持してきました。
それに習い、茅屋根民家に住む人達とそれに関心を寄せる人達が協力し合うことで、
茅葺き民家の誇るべき景観や屋根葺き技術、そこでの暮らしを
未来につなげていきたいと思っています。
いま私たちは、手探りの状態で活動を開始したばかりです。
今後、茅屋根の構造、材料調達方法の今昔、所有状況、所有者の意識などを調査し、
茅葺き民家の保持・復元に何が有効か、模索していくつもりです。
金も知恵も乏しい私達は、まず汗を流すことを選びました。
茅刈りボランティアを募集します。
今後、茅場の復元や屋根葺き作業などの活動を継続していく計画でいます。
■期日
10/23-24、10/30-31、11/6-7のいずれかに参加してください。
■宿泊
松之山町の古民家にての民宿。食事や交流会での料理は、地元産有機無農薬の米や野菜が食材です。
■参加費、宿泊費
1泊4食つき2,800円(ボランティア保険含む)
交流会の酒代は実費。酒、名産品、手料理などの持ち込み歓迎。
2泊以上の連泊を希望の方は1泊3食2,000円。
温泉入浴料は別途400円。
■スケジュール
1日目
10:00 浦田克雪センター集合
10:30 説明会・茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
17:00 仕事終了
18:00 松之山温泉入浴
19:00 夕食交流会
22:00 就寝
2日目
06:30 朝食
08:00 茅刈り開始
12:00 昼食
13:00 茅刈り再開
15:00 仕事終了、解散
ボクは10/30-31と11/6-7に参加します。車に同乗可。
申込みはこちらへ。
現在、2名の方が名乗りを上げてくださっています。

キャノン EOS-20Dを取り次ぎます。

本体: 161,000円
予備バッテリー: 5,300円
1GBのCFカード: 17,900円
Sレンズ: 
17-85mm 60,000円
10-22mm 67,800円
その他の付属品、レンズも価格交渉できます。
ただし、現金払いのみ。製品は依頼するカメラ屋から直送。
注文、問い合わせはこちらから。

読者からのメールや質問やヤジ
下戸のナカさんから
 こんばんは、下戸のナカこと中川聡です。先日は、お忙しいところ、スレーブストロボの配光についての質問にご御回答くださり、ありがとうございました。

 また、9月26日のメルマガでの「雨の日でもPLフィルター」はもちろんのこと、9月19日のメルマガ「棚田の夜明け」での「ハーフNDフィルターの手持ち」ワザなどなど、ほんとうにいつも参考・勉強になります。

 真打用掲示板No17720 遥夢さんの「夜の一国」の2枚目、真相は? どうなんでしょうか?これも、お時間のあるときで構いませんので、キット師匠の見解を書き込んでいただければ幸いです。

 いつも、お願いばかりですいません。よろしくお願いいたします。
返信
 遥夢さんの「夜の一国」の2枚目はこの写真でしたね。スローシンクロさせたそうですが、バスの向こう側に乗用車が透けて見える原理が分からないというご質問だったと思います。

 スローシンクロには先幕発光と後幕発光の2種類がありますが、この画像は明らかに先幕発光で撮影されています。exifデータを見るとシャッター速度は1/4秒になっていますから、シャッターが開いている1/4秒の間の、開いた瞬間にフラッシュが光ったというわけです。ちなみに、後幕発光の場合はシャッターが閉じる瞬間に光ります。

 バスのスピードが時速50キロだったと仮定すると、1/4秒の間に約3.5メートルの距離を移動します。フラッシュが光った瞬間に移った像は比較的しっかり写りますが、シャッターが開いている1/4秒の間はフラッシュが発光し終わったあとも流れた画像が写っているわけですから、バスよりスピードが遅かった(あるいは停車していた)自家用車が、バスが走り去ったところに写ってしまったという現象です。

 この現象を応用した心霊写真の撮り方がありますよ。簡単なトリックですが、素人は面白いようにひっかかります。昔、テレビでその手の写真がずいぶん画面に登場し、なんとかムドウとかいうインチキ坊主が祈祷の真似事をやっていました。笑っちゃいました。
Joseさんから
 奈良大阪に明日香村アップ終了。朝3時出発で明日香村・丸山千万田・熊野本宮と周り、夜中の12時過ぎ帰宅。日帰りの500km、ちょっときつかった。
返信
 Joseさん、お疲れさまでした。ずいぶん強行軍だったんですね。運転したJoseさんもきつかったろうけど、助手席の奥さんもたいへんだったでしょうね。
 稲渕の棚田には結局1時間ぐらいしかおられなかったようですが、いい写真がたくさん撮れてますね。作品集で拝見しました。凄腕です!
アヤちゃんから
 三重撮影会アップ終了しました。お時間のある方、ご指導・ご鞭撻いただけるとうれしいです。どうやって選べばいいのか迷ってしまい、10枚も・・・。いいのかな?容量足りなくなったら削除しますのでお許しください。
返信
 なかなかいい作品が揃いましたね。遠くから参加した甲斐があったというもんです。講評を書くのが楽しみです。
 容量はたっぷりありますからご心配なく。もっとアップしてもいいですよ。
pongさんから
 Kit先生、先日お目にかかった大阪のpongです。千早赤阪では有難うございました。元気な頃は里山歩きが好きで随分あの近辺をうろついていたのですが見落としていました。今後、定点観測的に覗いてみようと思っています。

 さて 本日のメールは、先日の千早では撮影会の会費をお渡しできずに帰ってしまったので申し訳なく思っております。そこで振込みにて送金したいと思いますので、振込口座の連絡を教えていただけないでしょうか?宜しく御願いします。
返信
 こちらこそ、わざわざおいでいただき、ありがとうございました。撮影会に参加したといってもわずか1時間ばかりのことですから、参加料は大幅割引のタダです。ご心配なく。
亀哲さんから
 京都西山紅葉撮影会を開催したいと思います。

 予定日時:11月14日(日)
 予定場所:京都西山方面、善峰寺(京都市西京区)、粟生光明寺(京都府長岡京市)

 紅葉の時期がやって来ました。今年も撮影時期の設定に苦労しそうですが、早めの予定が必要かと思いお知らせさせて頂きます。(詳細は今後少しづつ決まり次第連絡予定です。)ご近所誘い合わせての御参加お待ち申し上げます。
のりおくんから返信
 ハーィ、手を挙げます。

keiちゃんから返信
 参加しま〜す。
 ダンディのりおさんにもまたお会いできてうれしいです。亀哲さん、お手伝いすることがありましたらなんなりと申し付けてくださいませ。小間使い志願のkeiです。


うみひこさんから返信
 亀哲さん、うみひこです。
 幹事ご苦労様です。早速ですが参加します。のりおくん、keiさん、またお会いできますね。亀哲さん、楽しい撮影会にしましょう。宜しくお願いします。


夜守さんから返信
 参加させていただきます。
 足手まといでしょうが、宜しくお願いします。


砂名ちゃんから返信
 亀哲さん、さっそく遠いところからも来てくださって、良かったですね♪
 あいにく私はその日、東京にいる予定です(T_T)前々からの予定だったので仕方ないのですが、何かお手伝いできることがあったら、何でもおっしゃってくださいね。

 でも、悔しいなぁ。善峰寺は、去年初めて、観光課の人からお勧めだって言われて・・・ずっと行きたかったところだったのに・・・行きたいなぁ・・・。
 あ、下見は?下見には行かないのですか?(笑)


にしやんから返信
 おはようございます。
 ぜひ、参加したいです。おじゃまにならないよう、すみっこで撮ってます。よろしくお願いします。


タッドさんから返信
 亀哲さん、タッド君も参加いたしま〜す。
 亀哲さんにはいつもお世話頂きありがとうございます。Keiさんともども何かのお役に立てればと思います。何なりとお申しつけくださいな。
連載・お魔女の犬マンガ
続 ふたり
ボケ犬「ボケ犬の方が、ずっとバカだと思う。」
バカ犬「バカ犬の方が、もっとボケているんじゃないかな〜。」
ボケ犬「あんなこと、こんなこと、、、やっぱりボケ犬の方がバカにきまってる。」
バカ犬「きのうも おとといも、、、すっげーボケたよなぁ・・・」
ボケ犬・バカ犬「絶対 勝ってると思うー!!」
キット@呑んだくれのブログ
毎日アップしています。
  
7月のネット撮影会作品集が完成しました。
「ふぉとぎゃら」の「ネット撮影会作品集」からお入りください。
房総撮影会の作品集が完成。
こちらですよ。
第2回北陸撮影会の作品集が完成。
こちらです。
松之山ミニ撮影会の作品集が出来上がりました。
こちらからどうぞ。


≪お散歩ネット≫
 お散歩ネットは、撮影会に参加した人たち、いつかは参加しようという人たちのメーリングリストです。このMLに参加すると人格が変わるだけでなく、言動が常軌を逸し、世間に顔向けできなくなる危険があるばかりか、人生を棒に振ります。参加は自己責任で! 現在、会員数は270名、
最年少は7歳、最高齢は80ん歳、
(↑12倍ズーム!?)
デジカメ好きに隔てはありません。
会費は無料です。
お散歩ネットに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp
【特典】 お散歩ネットに参加すると・・・
[1]2つの専用画像掲示板でみんなに寄ってたかってけなされることができる。
[2]1日に10通以上のメールが届くようになり、寂しい人生に彩りが加わる。
[3]自分が奇人変人であることを意識しなくなる。
[4]分からないことはすぐに質問するようになり、自分で努力しなくなる。
[5]デジカメを抱っこして寝るようになり、家族に疎外される。
[6]アイコンを登録できるようになり、近所を歩けなくなる。
[7]朱に交われば
赤くなる。

撮影会のご案内
(講評会場予約のため、参加するには申込みが必要です。)
お散歩ネットの撮影会は、デジカメ初心者のための撮影会です。できるだけお金をかけないで、写真と仲間同士の交流を楽しむことが目的です。参加費は3,000円(講評料)+実費割り勘です。
10月2、3日(土、日) 第2回東北シリーズ
 民俗の里遠野の風景
申込み
10月23、24日(土、日) 第1回九州撮影会
 島原半島を巡る。
申込み
11月中旬(1週間) ラオス・タートルアン大祭と
世界遺産の町ルアンプラバン
(参加費25万円前後の予定)
申込み
12月23日(祝) 都内・撮影会と忘年会
申込み

ミニ撮影会のご案内
ネット会員同士が誘い合わせて行く非公式撮影会です。飛び入り参加自由。参加費は無料、自分の交通費や食費など、実費だけの負担です。
10月24日(日) 会津若松SLミニ撮影会
申込み
11月14日(日) 京都西山ミニ撮影会
申込み

ネット撮影会
■ テーマ: 「祭り」
 秋といえば秋祭り。各地のお祭りを取材してください。ただし、こじつけはダメ。「運動会はお祭り騒ぎではあっても、お祭りではありません」と先日書いたけど、考えてみれば「体育祭」という呼び方をしている学校もあるな。文化祭がOKなら、体育祭をNGにする理由はないか。各種イベントについては、お祭り的な要素が強いものであれば可とします。
■ 撮影期日: 10/1〜10/24
■ 提出期限: 10/25
■ 応募は一人3枚まで。デジカメによる単写真(モノクロも可)に限ります。
■ 講評料: 1枚1,000円
応募に際しては必ず応募規定をご覧下さい。

「写真が表示されない」「投稿できない」など、操作上のトラブルに関するQ&Aを設けました。
困ったことがあったらまずこちらへ。